essei flower photo

写真を愉しむブルーサルビアこの花を見ると思いだすスリラン産の特別いい色サファイヤの指輪   

投稿日:

ブルーサルビアとブルーサファイヤ
なんの脈略もないが、僕の記憶のでは、なぜか、
この二つの異質なものが、ガッチリと繋がっているの
昔 指輪が好きだってね
外国に行く度に、石を買っては、プラチナで指輪をつくっていたの
瑠璃廠廠(ルリチャン)で買った翡翠 エメラルド そしてこのブルーサファイヤ 特にお気に入りだったの…
しかし、背に腹は代えられなくて…(笑い)
残念んなのは、石はなんの価値もなかたったこと
ああいうものは、
持って愉しむものなんだね…
ブルーサルビアの鮮やかなブルーを見ると、つい思い出してしまう。
僕がサルビアの花というのを知ったのは、
西田佐知子の歌った「サルビアの花は知っている」という歌だった。(1964年)
しかしそれは、サルビアの花であって、ブルーサルビアではなかった。
昨日聴いて分かったのは、紅い花と言っているから、ブルーサルビアではないらしい…


写真を見ながら、このんなことを考えたり調べたりするのとても楽しいね 
こういう遊びをする時間を、もうちょっと増やしたいね…

-essei, flower, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写をを愉しむ 古いフイルムの中を旅する 真っすぐな道がどこまでも

古いフイルムは、僕のトラックレコードのビジュアル
長いこと放置していたパンドラの箱
しかししかししかし…
こうして整理を初めてみると、
「アッ これは…」
なんてね、本当に楽しい
写真って本当に楽しい
まだまだ当分遊べそうだ

スマホカメラで撮影、印象的冬の光り、楽しいねぇスマホカメラ 

ある女性アーチストのポートフォリオを作っているのだけれど、
先日、スマホで撮影したポートレートをA3二つ折りの左側にポンと置いて右のページに、仕事に対する思いとトラックレコードをエッセイ風にまとめてイラストレーターで作り、それをPDFにして、セブンイレブンのコピー機でプリントしたところ、写真が、
「本当にこれスマホで撮ったの」と思う程、美しいプリントが出来て驚いてしまった。

カメラを愉しむ まさにそれ 誰がつけたか向日葵と

昨日の肩書を外した会
僕が店を選ぶことになっていたので、
翠海(阿佐ヶ谷の中華料理)で、
美味しかった
やっぱり皆で集まって飲みながら食べながら
いいねぇ…
気がつけば3時間、
アッという間の出来事だった…

スマホカメラを愉しむ まるで人形劇の一場面 定家葛

この花(写真)
蔓花で、からみつくようにして咲くのだけれど、
花の一つ一つを見れば、まるで人形劇の一場面のように見えたの
それが面白くて撮ったのだけれど、
こんな物語りが隠されていたなんて知らなかった
スマホカメラって本当に楽しい
こうして知らないことを知っていくの本当に楽しい

スマホカメラを愉しむ ベランダに藤の花 現代版根岸の里のわび住まいなんてね

亀戸天神の藤もいいよね、太鼓橋と浮世絵のアングルで…
今日は休日、行ってみるかな

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます