essei flower phone photo

スマホカメラを愉しむ 薔薇の花を君に贈ろう この美しい薔薇の花を

投稿日:


憧れたんだよね、映画の中の名台詞に…
でもあれは、訳者のセンスなんだよね…
翻訳家こそ文学者なんだよね…

詩の翻訳だって、そうだよね、
僕らが日本語で知っている、感銘を受けた詩だってそうだよね、
オリジナルはあるにせよ、あれは、原文では、そうはなってないんだよね…
そんなことを考えていたら、字幕なしに映画が見られたらと思うようになって、時々思い出しては会話の勉強をしているのだけれど、
全然覚えられない…(笑い)
でもでもでも、時々でもそうたってやっていると、
なんとなく なんとなく、こんなことを言
っているのではという
ニュアンスは感じられるようになってきた
しかししかししかし…
いつになったら喋れるのかねぇ…
でも、そうやって、やっていることが楽しい…
僕にとっては、何ごとも遊び…
だから楽しいのでる…

i’ll give you a rose,
this beautiful rose,but you’re even more
beautiful than this rose

 

 

 

 

 

 

 

-essei, flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

銀杏と栗が届いた さて何を 栗ご飯よし茶碗蒸しも 秋の味覚堪能だね 

とっても魅力的なスーパーガール
昨日 合唱に行ったら
90歳のご婦人、
この人はイタリアに長く暮らしていて画家であり俳句の会を主宰していて日本舞踊もやり、
イタリア語も教えているスーパーガールなんだけど
顔を見るなり
「あなた いくら電話しても出ないんだけどどうなってるの」と
言われた瞬間
アッと思って
「ああ、あれは先生だったの、
ごめん、僕は知らない電話にはでないので…」
そういうと、
「それじゃ役にたたない」と言って怒られたのだけれど、
そうか、
若い人ならSMSでメッセージが来るけれど、
90歳ではいくらスーパーガールでもだよね…
「ところで何か…」と尋ねると、
「毎月第二土曜日の夕方から 社会でいろいろ活躍した人が前職を忘れて軽く飲みながらお喋りをする会を我が家でやってるのだけれど、あなた、それにいらっしゃい、あなた面白いからそれに招待しようと思って…」
ありがとうございます。
「第二土曜日の夕方ですね 
了解しました喜んで行かさせていただきます」と
年齢に関係なく、
こうして目をかけて下さるの、嬉しいねぇ…

スマホカメラを愉しむ 鷺草羽の数が多いの…難しいねぇ 花の名前

花の名前は難しい
だから
その花から受けた印象を
言葉にして遊んでるの
それがまた楽しくててね…

575を始めたのもそのため
そう、
575はまとめ易いから

no image

写真を愉しむ 金梅草にとまる裏紅豹紋蝶

優雅だね、暑さの中の風に秋 雅督

スマホカメラを愉しむ 爽やかに可愛く咲いた萩の花

爽やかに可愛く咲いた萩の花 英語で言うとどういうんだろうね 翻訳アプリにかけてみた FRrsh andlovely bush clover flowers 翻訳アプリ楽しい 自分で書いた文章ならば、リ …

スマホカメラで楽しむ 静かだな しかし感じる生命(いのち)の鼓動

目次まるで禅の世界気持ちがいいというのは こんな感じをいうんだね昨日はちょっと部屋を片付けたから 今日はお雑煮の準備をと思っているの筑前煮でもつくろうかだって僕は元旦に 新年会2つも誘われてるんだもの …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます