essei flower phone photo

スマホカメラを楽しむ カーネーション 優しさと愛情を感じさせる花

投稿日:

 

お袋と叔母(父の妹)
二人は嫁と小姑なのに、とても仲が良かった
叔母が寛大な人で、お袋は叔母に頼りきりだった
多分
「兄が早くに他界したので、私がと、叔母は思っていたのだろう 本当によくしてくれたと僕も感謝している」
今でも、何かかあると、
「ちょっと おばちゃんに電話を」と思うことがある
僕の仕事のパートナーだった女性も、僕と言い争いをすると
「オバチャン聞いて…」
そう言って、時々電話をしてたみたいだし
身内を褒めるのもなんだけど、本当に素晴らしい人だった
叔母は事情があってアゲインシングルだったのだけれど、
明るくて、笑い声の絶えない人だった
お袋はそんな叔母に頼りっ切りで、
最後の最後まで、すべてを叔母に託していた
そんな訳で、
僕も叔母を頼って、随分と面倒かけたのだが、
最後には
「しょうがないなぁ」
そういって…(笑)
でも最後の最後、
「もう動けん」
そう言って僕のところに電話をよこし、日赤の緩和ケアに同居して…
半年ほどだったが
喧嘩しながらも、楽しい日々が過ごせたのは、良かったと思っているのである。
カーネーションの花を見て、

そんなことを思いだしたのだった
スマホカメラって、本当に楽しい
花を見て、
いろんな出来事を思い出すのは、僕にとっては
ある意味、セラピー
うんそうだな、セラピーだ
写真セラピーか…
それいいね、メモしておこう…

 

 

-essei, flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自画像、セルフポートレート、自撮り…面白いねスッカリお気に入り

カメラオブスクーラー、ヨーロッパでは、小屋を作って見せ物としてこれをやっていたらしい(記憶の断片だけど)
条件の整った、その時だけ、こういう現象が現れるのだそうだけど、こうして写真にすると、面白い…
撮ってて良かったと思った。
だって、この瞬間を逃がしたら、この写真は存在しないのだから…

スマホカメラを楽しむ 目に涼し 白芙蓉 夏の夕暮れ 一陣の風

目に涼し
白芙蓉
夏の夕暮れ
一陣の風
思いつくままに
知っている単語を並べただけなんだけど
なんかいいよね

写真を見ながら こんなことして遊ぶの
とても楽しい
スマホカメラって本当に楽しい

スマホカメラを愉しむ 昨日はちょっと面白い劇を見せてもらった そんな感じ

遊び心
これさえあれば、人生って本当に楽しい…
のである

正月休みも終わって今日から仕事、気合を入れて行くっきゃない

スマホカメラ本当に便利
スマホの写真覚えると、どこでも気軽にシャッターがきれるから、本当に楽しい…
写真さえあれば、何かは書けるから…
新たな年の始まり、よしと気合を入れて頑張ろう…

スマホカメラを愉しむ 秋色の光りと色のページェントが美しい

階下のセブン「冷やし焼き芋」とコーヒーを買って
ソファーで寛いでいたらいつの間にか寝てしまっていた…
で、夜中起きて
大型のモニターに撮った写真を映しだしてみたら
「けっこぅいいじゃん」(なんちゃってね…)
秋色の
織りなす綾こそ美しい
なんて思いついたことをそのままキャプションにして…(笑い)
そうしたら
「ページェント」という言葉がふいにきて
調べたら劇場
「OHこれいいな」
そう思ってタイトルに
「秋色の光りと色のページェント」と慌ててつけ加えたの(いい加減笑い)
今日も愉し
明日も愉し
スマホカメラ本当に愉しい…