いい場面にでくわしたねぇ
久し振りに興奮してシャッターを切ったよ
アートだねぇ…
自然って本当に面白い
スマホカメラ、本当に愉しい…
70代の高齢者が毎日の生活を楽しむブログ
投稿日:
いい場面にでくわしたねぇ
久し振りに興奮してシャッターを切ったよ
アートだねぇ…
自然って本当に面白い
スマホカメラ、本当に愉しい…
執筆者:gatokukubo
関連記事
オハグロトンボ 子供の頃 夏休み 早朝 宿題していると、ヒラヒラと最近見なくなったねぇ
オハグロトンボは俳句にもおおく読まれていて
季語は夏と。
ところでなぜオハグロ…
どうやらそれは全体が黒いから
昔 江戸時代?
女性は結婚すると、
歯を黒く染めていた
そういうところから来ているのではと推測する
結婚するとなぜ、
歯を黒くそめたのか
そこまでは今はちょっと
だって今日は仕事行かなければならないもの…
そう、だからとりあえず何か書いといて
時間がある時にゆっくり書こうと思ってるの
ブログ
これができるからいいんだよね…
スマホカメラで楽しむ 今日のテーマはベニハゴロモノキ(紅花羽衣木)
この作品(写真)に対して僕は
「しがらみ」というタイトルを付けたんだけど どうだろうか
人は多かれ少なかれ
しがらみの中で生きているの…
それを断ち切って自由に生きるというのも
実際には結構辛いものがあるんだよね…
尤も今のように
高齢者になって
ただその日を楽しく生きればいい世捨て人になると
そこにはそれなりの楽しがあるのだけれど
しかししかししかし…
いつの間にか
また別の何かを求めている自分がそこにいるの(笑い)
そう考えると
人生とはやっぱり
「欲望という名の電車を乗り継ぐ旅」なんだとつくづく思う…(笑い)
ああ、
何がなんだか分からなくなってきた。
今日はこの辺でやめとこう…(笑い)
写真を愉しむ スマホカメラを愉しむ 蕗の薹 苦味の奥に深き味
本当の美味しさって、素朴なところにあるんだねぇ
はいこれ…
そういって、こうして届けてくれる人の心使いが
とても嬉しい…