夜に開き朝に眠る合歓の花
夢まぼろしの世界にいるような
妖しの世界
妖艶…
ちょっといい酒を呑んで、いい気分…
そんな感じの恍惚の世界…
何かに心を奪われて
我を忘れてうっとりとしている
そんな世界を覗いているような…
そういう世界に僕も行ってみたいなと
そんなことを思いながら…
スマホカメラって本当に楽しい
70代の高齢者が毎日の生活を楽しむブログ
投稿日:
夜に開き朝に眠る合歓の花
夢まぼろしの世界にいるような
妖しの世界
妖艶…
ちょっといい酒を呑んで、いい気分…
そんな感じの恍惚の世界…
何かに心を奪われて
我を忘れてうっとりとしている
そんな世界を覗いているような…
そういう世界に僕も行ってみたいなと
そんなことを思いながら…
スマホカメラって本当に楽しい
執筆者:gatokukubo
関連記事
スマホカメラで愉しむ 紅葉と光が創る 幻想の世界 まさに燃える命だな
光りって本当に面白い
幻想的…
輝く命…
燃える命…
燃え上がる命…
情熱…
この美しさ
なんて言えばいいんだろう…
メモ帳を見ると
そんな文字が走り書きされていた…
なんの意味もなさない断片的な言葉だが、
その時の気分を表した言葉として大事にしているのである…
そうして作ったのが
紅葉と
光りがつくる
美の世界
写真にはかくあるべきというものは何もない
その時々の情感で、
感じたものを感じたように表現できれば、
それが楽しいと思うのだけど、
いつの間にか
出来上がった概念というのが邪魔をして、
ついありかあいたりの写真になってしまう…
時には勇気をもって、その概念を打破していく…
それも大切なことだよね…
スマホかカメラを愉しむ なんとなく宇宙 雨の日に出会った景色 落ちてなお華
よく分らない…
むかしから
そういうものに心奪われる習性がある
こういう世界が僕はなぜか好きなのである
スマホカメラを愉しむ 自分の後ろ姿を見るなんて めったにないから
これが僕の生き甲斐なんだよ…
風を感じ
空気を感じ
色を楽しみ
山河を愉しみ
花や風景や
光りや音…
それをいかにしてビジュアルにしようかと…
そして僕の心は
この時何を感じたんだろうと考えるのが楽しいの
で、