コラム 写真エッセイ 基礎知識 思いつき

写真を撮る時には思い込みが大切、言葉を変えれば、作家はいかに見るかということ

投稿日:2019年10月12日 更新日:

写真はラ・フランス

果物を撮って遊んで見た

ラ・フランス
よく、油絵などで描かれる素材なので、真似をして撮ってみた。

これに1500Word位つけられれば、ブログにアップできるのだが、一体、何を 書くんだ…

ライティング(光の使い方) 
そんなの書いてもつまんないし…

かつての偉大な写真家が作品を通して教えてくれたこと

そう言えば、ピーマンという写真に、1000万円という落札値段がついたというニュースが昔あった。

エドワード・ウエストンという人の写真。

19世紀生まれの写真家で、
8✕10インチのカメラを使い、絞りをF64まで絞るので、当時の感材では、
相当の時間をかけて撮影したのだと思うが、すごい いいあじをだしてるの。

だが、写真家の意図は、
食べ物としてのピーマンを撮ったのではなく、女性だったという記憶がある。
野菜や果物も、見ようによっては、そういう風に見えるのである。

これは葉っぱの写真を、そういう視点で捉えたもの

おれはこう見た、そういう思い込み、これが大切なんだ

そうなんだよね、作品を創る時には、
「そこに俺は何を見る」
というのが大切なんだよね…

こうして書けば、書けないこともないか…

フェイスブックは、眠っているデータを形にするのに丁度いい

フェイスブックやって良かったなと思うのは、頭の中にあるデータを、形として引き出すことが できること…

出てくるフレーズを
喋れば、
それを文字にしてくれるのだからいいよね。

知らず知らずのうちに、憧れの口述筆記をやっていた

昔ではとても考えられないこと。
こうして、 知らず知らずのうちに
憧れの口述筆記 を使うようになっていたのである。

明日から休みという夜は、楽しくて最も幸せな時

今日から4連休 
昨日の夜が1番至福の時で、
友達夫婦のやっている新宿3丁目のイタリアンパブにフラリと行くと 
丁度、パーティーが終わってお客が帰った後。
誰も居なかったので、覚えたての
「恋人よ」を…
そうしたらなんと 90点という高得点が、
これには驚いてしまった。

俺の昔を知っている人は、
「 ウッソーと目を丸くする」な
(笑い)

だが、これは、本当やで…

ところが不思議なことに、
よく歌っている歌にしたがって、点数が少しずつ 落ちていって、最低なのは84点 。
慣れ過ぎるのは、よくないのかな…
慣れるとちょっと色気を出して技巧を加えたりするからね。
人の耳はそれで誤魔化せても、機械は、そういうわけにはいかないのだ。

それでも80点以上キープしてるのはすごいと言って、マスターが褒めてくれた。

時々行って、お客が居なかったら歌おう、
そう、 誤嚥肺炎を予防するために…

撮っておかなければ、イメージに合わせた写真をこれから撮るというのは大変なのだ

そう言えば、昨日 インスタグラムに
「いつも 素敵な文章ありがとうございます 楽しみにしてます」
というメッセージが とっても嬉しい。

果物の写真、気が向いた時に撮っているのだが、
本当になんでも撮っておくべきだなとつくづく思う。
こうして文章を書いたりすると、挿絵として、写真が欲しくなるから‥

-コラム, 写真エッセイ, 基礎知識, 思いつき

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

蕎麦と花と登山靴

目次レンゲショウマ 花言葉は「伝統美」あ〜っ 靴の裏が剥がれた、どうしよう…退化劣化した靴底は接着剤が着かないんだって備えあれば憂いなしで 先に予防措置を施す丹三郎蕎麦屋をちょっとだけ紹介蕎麦がきを肴 …

桜だよねこれ、へー、ということは、もうスッカリ春なんじゃん

目次桜、もうこんなに咲いてんだこれ(桜の写真)スマホで撮ったの、必用な機能、全部揃ってるんだそれにしても驚いた、否 驚きの連続である電子写真はレタッチ(明るさ調整、トーンの調整など)必需品だね、 桜、 …

常盤御前と勝手に命名、だって、そういう印象なんだもの、この花

目次常盤御前は時代を代表する美女だった皮肉なことに、後に平家は、これによって滅ぼされるのである祇園精舎の鐘の声、平家物語、なんかいいよね沙羅双樹の花は、やっぱり、白い一重の夏椿の方が相応しい。そんな気 …

これ バラだよねぇ 何か惹き付けられる

目次これ、バラだよねぇ魅力とは何かちょっと恥ずかしい思い出ある女性とカラオケに行ったら、演歌はもう、卒業しなさいと… これ、バラだよねぇ でも、普通のバラとちょっと違う。 あった 「つるバラ リトルア …

スマホカメラ面白いね、便利そうだから、練習してるの

目次最近、スマホのカメラ練習してるの直観的写真というか、こんなに面白いんだったら、もっと早くにやっておけば良かった(笑い)ポケットからシュっと出して、パッと撮る。今、気づいている不満な点は 最近、スマ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます