cooking discover essei

龍眼 フルーツとして美味しいらしいが、どこで買えばいいんだろう

投稿日:

龍眼 ライチの仲間。中国、台湾の代表的なトロピカルフルーツ。

皮をむくと、ライチと同じように半透明の果肉が。

冷やして食べると、のど越しがよくて美味しらしい

龍眼、名前の由来は、果肉に包まれた黒い種が、龍の眼に似ているということらしい。

でも、龍は伝説上の生き物で、見た人は誰もいないのだけれど…と、つい、突っ込みを入れてしまう僕(笑い)

原産地は、東南アジア

タイ、インドネシア、ベトナム、沖縄では植樹されているらしい。
最近は、食べられるフルーツということで、観賞用に鉢植えされたものが人気となっているらしい。

龍眼、果実はブドウの房のように実って、栄養価が高く、薬膳料理にもよく使われると。

食べた人の感想だと、ぱっと見た眼、ライチの果肉に似ているが、ライチに比べて水分が少なく、メロンに似た甘い香りがするらしい。
そして、美味しいと。

龍眼、普通に食べても美味しいが、ドライフルーツにすると、味がギュっと濃縮されて美味しさも増すらしい。

ドライにした龍眼には、香りやクセがないので、中華料理では、スープにしたり、煮だしてお茶にしたりして食されるみたい。

ナツメや白きくらげと煮て薬膳スイーツにするのが、お勧めとか。
龍眼は、漢方(東洋医学)の材料でもあるので、ドライフルーツは重宝するという記述も。

効果効能はいろいろあるらしいが、それはおいといて、ビタミンやナイアシンが豊富なのはいいよね

だけどこれ、どこで買えるの、
そうだよね、
調べてみると、やっぱり通販

アジアスーパーストアー(新宿)では売っているらしい。

昨日からツイター
@pegasasu0424
で、
「100文字のエッセイ」というのを始めました。
説明するゆとり(分量)がないのが難しいが、結構楽しい。
よかったら、のぞいてみてください

 

 

 

 

-cooking, discover, essei

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 櫻花 枝垂れの流れ風の音

昨日
健康診断の後、
「茶とアン」(阿佐ヶ谷)に寄ったら、
知合いの女性が現れて
写真談義
写真
撮るのも楽しいし、
話すのも楽しい
まるで青春真っ只中…
写真があるから、
こうしていろんな知り合いができ、
話がはずみ生き甲斐がうまれる…

スマホカメラで遊ぶ 今日の花は多分 アストロメリアだと思う

僕にとって重要なのは
何を撮ったかというのではなく、
そこに何を感じたかというのがことなので、
名前は別段必要ないのだけれど、
ついでだから分かるものは調べておこうとしているだけのことなのである。
また写真は
今の僕にとっては、
ブログを書くためのきっかけなので、
写真がないとブログ書けないから、
その為に撮っているわけで、
何でもいいんだけど、
花は撮りやすいし、
キレイだから…ね
今日ももまた、
頭にたまったゴゴチャゴチャの吐き出しになってしまった
しかしかししかし…
僕にとってはこれもまた
重用なメモなのである

スマホカメラを愉しむ 縁側で庭を眺めて酒を飲む

昨日(25日)から
扇が谷のKATAKOTOギャラリーで
土歩さん、作陶展をしているの、
30日まで、
ブラリ鎌倉…
よかったら是非…

賛否両論 ヘー お菓子も監修者をつけて作る時代なんだ

一度行ってみるかな
お任せコースで6900円位らしい
一日頑張って余分に働けば、
行けない値段ではなさそう…
まてよ、
こいうところ一人行ってもしゃーないから…ねぇ…
うん、
そうなると、
2日余分に働かなければならないね…
それにお茶代とか
スナックに行ってなんて考えていたら
やっぱり3日か…
こりゃ大変だ…
それにしても
面白いネーミングつけるよねぇ…
どんな店なのか
参考のためにも
ちょっと覗いてみたくなってしまった…
しかし しかし しかし…
誰を誘うかが問題だ…笑い

スマホカメラを愉しむ 鷺草羽の数が多いの…難しいねぇ 花の名前

花の名前は難しい
だから
その花から受けた印象を
言葉にして遊んでるの
それがまた楽しくててね…

575を始めたのもそのため
そう、
575はまとめ易いから

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます