discover essei flower phone

ドラクラ・ギガス 珍しい花として「めざましテレビ」(フジテレビ)で紹介されたらしい

投稿日:

ドラクラ・ギガス 蘭なんだけど、テレビで紹介されて人気とか。

ドラクラとは、ドラキュラという小説の主人公ドラキュラ伯爵(吸血鬼)に因んでいるのだとか。
ギガス(gigasu)は巨人属。
愛好家の間ではモンキーオーキッド(猿顔)と呼ばれているらしい。

テレビって、やっぱり、影響力強いんだ…
尤も、この花(蘭)、キャラクターとしても、立っているけどね…

小さい花なんだけどね、こうして大きくすると、まるでゴジラ…
なんだか知らないけれど、愛嬌あるよね…
神代植物園には、この花の仲間がいろいろあって撮ろうとするんだけど、天井からぶら下がったハウスの屋根の中で咲いているから、撮るのがとても難しいの。
そう、真上を向いて、しかも僕の場合は、レンズの前に手製のルーペをくっつけての撮影だからピントがこないのと、
屋根つきなので暗くてね…
それをムリムリ明るくすると、フレア(ゴースト)がきてモアっとするから、撮影は、本当に大変なんだけれど、撮れたらやっぱり嬉しいよね…
(フレアの対処法、これは方向と角度を選んで撮るしかないね、幸いにもハウスは小さいので、自分が動けば調節ができるから、僕の場合、微妙に動きながら、いい位置を探して撮るよにしてるんだけどね、何枚か撮ると、首が痛くなってしまう(笑い)

狙っているのは、本当は猿の顔なんだけど、なかなか出会わない

まぁ、この写真も悪くはないが、狙っているのは猿の顔なんだけれど、それにはなかなか遭遇しない。
しかし、さっきも書いたけど、
見れば見る程、ゴリラを連想させるこの雰囲気、妙に心が和むんだけど…(笑い)
オッそうだそうだ、オランウータンを撮ったのは、マレーシアのコタキナバル自然動物園。
その時の、オランウータンの姿が、こんな感じだったのだ、そうだ、そうだ…
真っ黒な大きな塊のようなオランウータンだったけど、愛嬌があって、可愛いかったのを思い出した。
神代植物園、年間パスポート買ったので、いつでも行ける、猿の顔、ゆっくり粘ってみよう…

話変わって、知り合いが歌会に行くというので、連れて行ってもらった。

この歌会は、個人のお宅に仲間が集まって、合唱する、言わば、歌声喫茶の家庭版。
昭和の懐かしい歌などをみんなで歌うの。
最近、なにか器官に物が入ることが多くなったので、少し鍛えようと思ってね…
だって、スナックとかいくと、それでも結構かかるから、こういう会に参加していれば、楽しいしね…
昨日は久しぶりに、ロシア民謡歌ったが、懐かしいねぇ…
とても楽しかった。
人が集まるところ、やっぱりいいね…
合唱いいね、分らないところは、歌わなきゃいいんだから…
毎週金曜日、またひとつ楽しみが増えた、いいね

 

 

 

-discover, essei, flower, phone

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

生姜と玉ねぎをすり豚を焼き 僕流豚の生姜焼き これは美味しい

料理を作った時は褒めてくれる人いるといいね
一人だと
「これ美味しいね」
と言ってくれる人がいないのがつまらないのけれど
こればかりはしゃーないね…(笑い)

煮魚を つい食べたくて 鱈を買う 自分好みの味はやっぱりいいね

料理用に買っているお酒をちょっとだけのみながら、
煮魚
里芋…
これいいねぇ…
こんな料理
外ではなかなか食べられないから…
油使った料理 最近どうもダメでねぇ…
だからできるだけ自分で作ろうと思うのだけど、
買い物に行って 料理つくってとなると
時間はなっければねぇ…

写真を愉しむ 恋しい都も忘れられる花 都忘れ

都忘れという名前、何となくいいよね…
たまにはお茶でも点てみるか、

さらば2021年、よし、時空を超えて新たな年で新たに生きよう

ようやく自由人の楽しさが分かったそんな気がする
自由に働き、自由に日々を楽しみ、多くの人と友達になって、撮りたいものがあったらそれを撮り、書きたいものがあったらそれを書く…
いいね、まさにまさにまさに、吉田兼好になった心境(笑い)

たい焼き、これ本物、年末ならではの風景だね

鯛の浜焼、懐かしいねぇ
この写真を見て思い出したのが、岡山の「鯛の浜焼」
駅の売店では必ず売っていたんだけれど最近、みかけないね。
昔々、そう、ワンスアポンナタイムは、江戸時代旅する女人が被る編み笠(あれなんて言うの)その中に大きな鯛の浜焼が頭と尻尾を出して入れられていたの、それが、山陽新幹線ができた頃から、傘は一緒なんだけど、鯛の姿はみえなくなって、ついには浜焼そのものを見なくなってしまった。
懐かしいね、そして食べたいねぇ、
毎年、年末になると、大きな鯛と、鯛の浜焼など贈答品として贈られてきていたので、正月には鯛の刺身、鯛の潮汁、鯛の浜焼の身を熱いご飯の上に乗せ、小倉やの塩昆布、確かえびすめと言ったと思った、を乗せ、熱湯玉露をかけて食べるお茶漬けが僕は好きでねぇ…
そんなことをつい、思い出してしまった。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます