discover essei idea

これで解決 ブルートゥースイヤホンの紛失

投稿日:

ブルートゥースイヤホン、これでもう無くすることはない

何回も何回も…
「無い」「無い」
と大騒ぎして、奇跡的に出てきたブルートゥースイヤホン、

ワイヤレスイヤホン、便利はいいんだけどねぇ

ワイヤレス、便利はいいのだが、気がつけばなくなっていて、大騒ぎしては、奇跡的に出てきていたので、なんとかしなければと考えていて、フッと閃いたのがこれ。

眼鏡のツルにぶら下げるというものだった。

耳にかけるフック、なかなかうまくいかなくて

それまでに、耳にかけるフックとか、いろいろ試したのだが、どうにも使い勝手が悪くて…
閃いたのは、シニアグラスを首にかける眼鏡用のストラップだった。
「もしかしたら、あの方法いいかも」
そのアイディアを利用してつくったのが、アップした写真の方法。

工夫次第で、もっとお洒落なものになると思う

工夫次第で、もっともっと、お洒落なものに出来ると思うんだけど、とりあえず、壊れたアクセサリーで輪っかをつくり、イヤホンと輪っかは、糸でくくりつけただけなんだけどね、うん、効果発揮している。
しかし、輪っかが移動するようになっているので、メガネを外す時には、気をつけなければならない。

100均でストラップを買ってきて、それを細工するという方法もあるよね

僕は今回は、壊れたアクセサリーの使い道として(笑い)
こうしたけれど…
これ、結構気に入っているの(笑い)
ブルートゥースイヤホンマイク、安くはないので、ネェ…
僕は音楽を聴くのが主ではなく、電話の送受信のためだから、片耳づつ使っているので、もし落ちても、もう一つ予備があるから大丈夫なんだけれど、やっぱりなくすりと、気分がねぇ…

歳をとると、いつの間にか始まっているヒモ生活

歳をとると、パスモなど大事なものは、それ専用のケースをつくり、ズボンの後ろポケットに入れて紐でくくりつけているし、
鍵もそうだし、マネークリップ(コードバーン)も紐でなくさないようにしているしで、まさにまさにまさにのヒモ生活(意味がちがう笑い)なのである。

ヒモとメカケじゃ、生活なりたたないよ

ハハ、思い出した若い頃、ある女性に
「俺、ヒモになりたいんだけど」と言ったら
「あら、ワタシ、メカケになりたいの」と(笑)
これじゃ、生活なりたたないよね(笑い)
今でも生きてるのかな、「ヒモ」という言葉…
なんだか、とんでもない方に話が行ってしまったので、今日はこのへんで(笑い)

 

-discover, essei, idea

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

望遠レンズを愉しむ 屏風絵のごとく彩なす櫻かな 満開の桜があまりにも美しくて

しかし
これは(写真)は
現実の世界であって現実の世界ではないの
だから、
この場面を見ているのは僕だけなの
なぜならそれは、
カメラという道具を操作して
僕がイメージして作りあげた世界だから…
それが面白いんだよねぇ…
(写真の面白いところ)
この宇宙
僕はこう見た…
そこに出来上がっているのは
現実であって、
しかし
その風景は僕だけにしか見えてない
いうならば
非日常的なアナザーワールドなのである。

スマホカメラを愉しむ 下野は花少ない夏の花

今日は久々の俳句の会
これからエイヤーで5句…
この写真でいこうか
あの写真でいこうかと思いながらコンピュータを

大山富塚豆腐の寄せ豆腐 とっても美味しい まるでケーキ 豆腐がこんなに美味しいなんて…

豆腐は豆腐だよねぇ…
なのに、
美味しさになぜこんなに違いが出るのかと調べてみると
買った寄せ豆腐は富塚豆腐店のもの。
この店なんと
創業は慶応元念で、
大山水系の井戸水で作っていて、
どうやらそれが美味しさのポイントで有名料亭も認める極上の味とか。

こんなコピーみると、
それだけで嬉しくなっちゃうよね、
そう、
僕は暗示に弱いタイプだから…
でもせっかくだから
「美味しさの秘密」を探ってみると
やっぱりミネラル豊富な水と素材と、
受け継がれた伝統の技に尽きるらしい…
そうだよね
伝統…

長い歴史の中で育まれてきた伝統の技
特に五感に訴えるものはね…
そこには主観(思い込み)もあると思うが、
これだけはコンピュータでは出あせないと僕は思っているのだが、
この豆腐にもそれを感じる。

スマホカメラを愉しむ ほうの実が赤く色づくお祝い日

国民の休日はだから好き…
だってみんながノンビリしてるんだもの…
空気が違うんだもの…ねぇ…
暇人でもそのくらいの空気は感じるの…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 可愛いね 名は知らないけれど覚えておこう 君の名はと

昨日は俳句の会

90歳の美人先生は
ここは
ああしなさい
こうしなさいといいうことは一切
言わない
ここでは皆が先生だと…
ただ時々
「あなたはこう書いてるけでど、こういう言い方もあるよね」
そういうの聞くと

あーそうか━ーと…
そして
「クボちゃんのには独特のものがあるから、やっていれば
あなたは、それで何かを掴むよ…」
とても嬉しかった

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます