cooking discover essei

お茶の葉でトースト、これが結構いけるの。サッパリとしていてとても美味しい

投稿日:2021年11月21日 更新日:

出がらしの茶葉でも、ちゃんとお茶の香りがして、爽やかなの、気に入った。

教えてくれたのは、「茶とあん」(阿佐ヶ谷)のママ。
お客さんの中に、お茶を飲んだ後、そのお茶を掻き出してムシャムシャと食べている人がいて(男性)
「えっお茶の葉食べるの」と驚いていたら、
「うん、美味しいよ、栄養成分もいっぱいだし」
マーそりゃ、お茶の葉だからねぇ、
しかもいいお茶の葉だからねぇ、
「でも、それ出がらしでしょう」
「そうだけど、口にいれて噛んでいると、お茶の香りがしてきて、美味しいの…」

そんな会話をママさんが聞いていて、

「トーストにして食べるとおいしいのよ」
「エッ トースト、どうするの…」
「出がらしの茶葉を硬く絞って水分をできる限り抜くの、それをバターを塗った上に置いて2分程焼けば出来上がり、サッパリとした味だけど、お茶の香りがして美味しいのよ」と。

それで、昨日(土曜日)

ヨドバシカメラに行って、一番安いオーブントースター(2500円)を買い、レジに行くと
「お客様、ゴールドポイントカードをお持ちですか」というので
「あるよ」
そう言って出すと
「お客様、実はですねぇ、昨日始まったばかりのキャンペーンなのですが、新しいカードに切り替えると、3000ポイントつくんですよ」
「何、3000ポイント…」
「ハイ」
「じゃぁ、これただで貰えるってこと」
「結論から言うとそういうことです」
「じゃぁ、やるよ、やるやる…」
「…」
ちょっと時間がかかったけど、そうやって、オーブントースターをゲットしたのはラッキーだった。

そんなことがあって今日、「茶とアン」に行き、

「あれ作るから、今日はお茶飲んで、その葉っぱ持って帰るからね」
そういってお茶を飲み、帰りに出がらしの入った袋を受け取ると、
硬い、四角いものが…
「アッいいものが入っている」
「思わずそういうと、目でちょっと合図が来たので」
お礼だけ言って帰り、さっそく腕まくり…

 

マスクがこんなところで役立つなんて

「ウン、お茶の葉絞るんだけれど、どうやって絞ればいいんだ」
「…」
考えていたら、役に立たないマスクがあったのを思いだし、探したが見あたらなかったので、
白い新しいマスクに茶葉を包み、思いっきり絞り上げて、
冷凍庫からパンを一枚だし、少し温めから、バターを塗り、その上に茶葉を置いて、パンがきつね色になるまでこんがり焼いて、パクっと、食べたところ、
バターとの相性がよくて、お茶の香りもして、食感としては、歯切れのいい野菜を食べている感じで、お茶の香りも楽しめて、とっても美味しいの。
で、「これはいい」
思わずそんなことをいいながら、もう一枚追加でつくって、それもペロリと…(笑い)

料理って面白いね、いろんな食べ方があるんだ。

スッカリ、お気に入りになってしまった。
よし、
このバリエーションを広げれば、さらに楽しいよね、
やっぱり、情報は足で取れだよね…
たまには、こういう記事もいいよね…
なんちゃって、一人悦に入っている僕でした(笑い)

-cooking, discover, essei

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 気が付けばいつの間にやら春うらら

記憶に残る爺さんの言葉
子供の頃爺さん(母の父)によく言われた
「おい、マーボー
なんでもかんでも明日からと言っていては、
何もできやしないぞ
明日ありと 思う心の仇桜 夜半に嵐の吹かぬものかは
覚えとけ」
そう言ってから
「一日一日を意識して生きなければダメなんだ…
為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり」
なぜかいつも、この二つの諺がセットだった。

スマホカメラを愉しむ 見るとつい買ってしまう魅惑の果実

ロックは美味しい
特に氷の解けかけが…
心の解け合うその瞬間が僕は好きなの…

スマホカメラで写真を楽しむ、OHバナナ、すごい迫力

夕方、下関の港で僕は海を眺めていた
「お兄さん釜山へいくの」
「そう」
「荷物はないの」
「ないよ」
「実は私、
お酒買いすぎちゃって、
兄さんそれちょっと持ってくれないかなぁ」

スマホカメラを愉しむ ミュージカルお喋り なんとなくそんな感じ

昨日10時に合唱の会に
そして2時間程歌って
すぐ近くの「茶とあん」でおうどん食べていたら
「アッいるいる そう言って合唱の仲間が二人」
一人は
(お喋り会を主宰していた年配の方)
もう一人は今日初めて参加した僕よりちょっと若い女性
美味しいお茶と栗のお菓子
(茶とアン特性)
を食べながら
雑談が始まって気が付けばなんと夕方の5時、
随分喋ったねぇ…
別れた後
「ああ疲れた」と思わず言ったら
皆ににドッと笑われた
でもお喋り楽しいね…
つくづくお喋り必用だと思ったのだった

スマホカメラを愉しむ 面白いね都会の果樹園 東京だよ目黒区だよ パパイヤだよ そして今は11月の終わりだよ

暇な時は警備の仕事で、知らない街に行き(旅費を貰って)、写真を撮って
月1か隔月で通信の制作をやり、
頼まれれば写真を撮ったり、コピーを買書いたりしてという仕事をこなして、自由を愉しむ…
なんか、
想像するに、理想のライフスタイルに近づいている…
そうなのだ、
これこそが僕が求めていたライフスタイルなのである…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます