discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 今日のテーマは ゲンペイウツギ…

投稿日:

赤と白で源平

どちらが好きと問われれば
美という意味では「雅」を求めた平家の方が断然好きだけど…

滅びゆくものの美というか…

そこにちょっぴり哀れさもあって、
よけいにそう思うかも知れないけれど、
やっぱり文化の質が違う…

厳島神社(宮島 広島)いいねぇ…

平清盛によって造営されたという宮島(広島)の厳島神社のあの社殿の美しさ 
あそこまで自然をうまく取り入れた建造物を見たことがないという素晴らしいものだった…

一節によると
源平の戦いは「噛む力」の戦いだった、知ってる?…

野武士と貴族(平家は貴族的生活を謳歌していた)の戦いだったというのを
何かの本で読んだ記憶がある。
何それ…
ハハハ…
ちょっといきなりすぎたかな…
記憶にあるものを思い出して書くと

平家は武士なんだけど
やんごとなき世界の人々のライフスタイルに憧れていて、
貴族と同じ生活様式を愉しんでいたわけ

だから、
雑穀をガツガツと噛んで食べるご飯よりも
噛まなくていいお粥を好んだの、…
その考え方、
つまり「雅」の生活を追求すればするほど美意識が高まって独特の文化をつくるんだけど、

源氏の人の顎はガッシリとして逞しかったらしい…

平家に負けた源氏は、
ほぼ野武士で雑穀を主食にしていたから、
噛む回数というのが全くちがっていたらしい…
そして壇之浦とかね、
そういう戦いで平家が滅んで鎌倉時代が始まるんだけれど、
その勝敗のポイントは「噛む力の戦いだった」というのを言った先生(歯医者さんだったかな)がいて、
僕の記憶は多分その本の記憶だと思うけど、
面白いとおもって、
それでコラムを書いたことがあって覚えているのだが、
噛むというのは、
それほど重要なものというのを知った記憶があるのだ…

面白いね
「もうひとつの源平の戦い…」

赤と白の花をつけた木の写真を撮りながら、
そんなことを思っていたのだった(笑い)
ゲンペイウツギ
念のために「Lens」アプリで調べてみると
見た目で一致で「ゲンペイウツギ」とでてきたし、
さらに「ゲンペイウツギの画像」を見てみたら同じような花がでてきたので
多分大丈夫
しかし大きな木に白と赤の花が沢山ついているから、
撮影ちょっと難しかったんだけれど
スマホカメラだからダメ元で気軽にバシャっと…
そうしたらこんな写真になっていたの…(笑い)
花を撮りながら、
こうして昔の話を思い出して再び何かを書くのも、
頭の体操
ボケ防止にはいいと思うんだけど、
さっきまで覚えていたことが急に消えてアレ…
なんだったけアレという回数が日に日に増えるのには困ってしまう…
カラオケにも合唱へも行っているのに、
しょっちゅう喉に何かがひっかかってゴホゴホなるのはなぜ…
ボケ防止
誤嚥肺炎予防…
ウォーキング
やってもあまり意味がないのかねぇ…

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 嗚呼とつい黄昏の空模様

薄荷オイルを沁み込ませたテオッシュを詰め込んだ
ピーターソンのパオプを咥え(僕のアロマセラピー)
熱いコーヒーを愉しむ…
今は、そんなわずかな時間さえ楽しい…

思いつき料理を楽しむ ナスと椎茸を炒めて アワビモドキ丼 とっても美味しい 

目次アワビモドキ?ブックオフでお鍋を買う、なんとも不思議茄子と椎茸を炒めてつくる丼作り方ナスと椎茸の炒める時の味付けポイントは今日のまとめ アワビモドキ? ハハハ… 炒めた椎茸がなんとなくアワビを連想 …

スマホカメラを愉しむ 白木蓮の木の下で一杯一杯復一杯 そうかもう、花見のシーズンか

スマホを持っての散歩、やっぱり楽しい
休日は、休日を愉しまなければだよね…
休日には、休日の空気があるのだから…

スマホカメラを愉しむ 可愛くて つい 待雪草 スノードロップは雪解けを待つ花

そう言えば知り合いの女性から昨日メールがきて
娘さんが
手作りのチョコレートを作ってくれているらしい
「会社が近くだから 連絡したら会って直接受け取って」と
へー手作りのチョコレート…
嬉しいねぇ…
だってバレンタインのチョコレート
クラブのネェちゃんの義理チョコしか貰ったことないし…(笑い)

スプリング
心ウキウキ…
いい大人がハハハ…

スマホカメラを愉しむ 噴水と 冬の光りで 水の華

それにしても面白いねぇ
シャッターを切るのはなんでもいいんだ
写っていれば…
いや写ってなくてもいいのかも知れない
枠をつけて575を付け足すだけで
アートの世界を感じさせてくれるのだから…
つまり、
575を付け足すことで、
写真を読む方向性が示せるということかな…
何を言っているのか分からないよね…
しかし
そういうことがフッと頭に浮かんだ時
「OHこれは面白い」
そう思ったのである

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます