discover essei flower phone

スマホカメラで遊ぶ 熱帯の宝石(メディニラ・マグニフィカ)というのだそう

投稿日:

シンプルだけどパンチがある いいねこの花

熱帯の宝石というのだそうだが、好きだなこの花…
色もいいし形もいい
ピタッと決まればLensアプリ気持ちがいいね
見た目で一致で、
「メディニラ・マグニフィカ」と出てきたので、
検索窓に
「メディニラ・マグニフィカ」と打ち込み
「画像」をクリックすると、
写真がズラリと…
「間違いなし」

知りたいことがパッと答えが出てくると 
とても気持ちがいい

それが分かれば
特徴もすぐに出てくる
写真の花はフラメンコという品種らしい
ノボタンの仲間で、
「おおばのやどりのぼたん(大葉の宿り野牡丹)」という和名がついている。
花言葉は
「優しさ」
雰囲気的には、
そんな感じ…

この花にはお洒落という言葉がよく似合う

見た瞬間にそう思ったので
そのイメージを大切にしたのだけどね…
デザインとかファッションとか色彩とか…
いろんなことを花(自然)は教えてくれるから
印象は大切に保管しておかなければね…
今はホラ
簡単にビジュアコルで保存できるから、
整理してキッチリとコレクションしておけば、
アイディアの見本帳としても役立つよね…
でも続かないか…(笑い)
それにしても「フラミンゴ」(品種名)とはまさにだよね…
よく似てるもの(笑い)
話し変わって

ブログにとっても嬉しい書き込み(コメント)が

昨日、
僕のブログ
「撮って書いてワヤで笑える人生日記」にとっても嬉しいメッセージが届いたの
かいつまんで紹介すると
僕のブログ
写真と記事をいくつか見て読んでくれたようで
「ブログの記事と写真を拝見いたしました。
とてもすてきで、文章も写真も魅力的でした。
写真のワクワクさ
文章の味わいを好ましく思いました」と。
嬉しいねぇ、
見て読んでくれる人がいるというだけで感激なのに、
さらに…
何度も何度も何度も読み返した…
頑張って続けなければと、
改めて思ったのだった…感謝…
本当に本当に本当に嬉しい…

 

 

 

-discover, essei, flower, phone

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ データを耕していたらこんな写真が出てきたの

駅と直結しているルミネ、ここ気に入った…
やっぱり、自分の足で歩いてみないと、その良さは分からないね…
荻窪、とっても楽しい

スマホカメラを愉しむ お雑煮の種作り、ここまでできればもう大丈夫

買い物に2日(一度に買うと重いから) そして昨日夜大根と人参の皮をむき、短冊に切って塩ゆで その煮汁は捨てないで、お雑煮のお澄ましに使うの、 昨日は、本だしを入れ、お醤油で味を調えて、保存しているの …

ダリア 「日和」というのだそう。エネルギッシュだねぇこの花、まるで太陽…

有名な「小春日和」は季節はいつ
「小春日和の 穏やかな日は…」
と歌われた、小春日和とはいつのこと
調べてみると、
「小春は陰暦10月の別称で、小六月(ころくがつ)ともいう。太陽暦で11月から12月上旬」(日本大百科全書(ニッポニカ)

まるで春のように暖かい晩秋の一日のこと。
面白いね、言葉、意味さえ間違わなければ、どういう使い方をしてもいいんだよね、JISマーク(既製品)の言葉を使うよりも、意味をうまくとらえて、別の角度から切り込んでくる言葉の方が、余程か面白い、僕にはそのように思える。
だって、すでにもう言い古された手垢まみれの言葉を幾ら羅列しても、なんの感情も感じないものね、
それよりも、自分で言葉を作り出して「こんな感じ」と表現した方が余程かたのしい…

スマホカメラを楽しむ 家紋 青の神秘 クレマチス シンプルシリーズ スッカリハマっちゃった

公家と家紋
家紋の発達に影響を及ぼすたのは公家の人々
説明によると
公家の家紋のルーツについては3つの説があるらしい。
当時の公家はひとつではなく、
たくさんの家があったため、
「それぞれの公家ごとに様々な経緯・由来で「文様」が家紋として成立したと考えた方が自然です」と。
(お公家さんはたくさんあったんだ 公家とは朝廷に使える人たちのこと)
説1は
牛車に使われていた文様が転じて家紋になったという説
家紋の由来についてはこの説が最も一般的らしい。

浪曲いいね、それを記事に、ところが写真がなくて困ってしまった

浪曲、これ程、心の中を浮き彫りする手法はないと思う程素晴らしいもので感動してしまったの。
番場の忠太郎 (ばんばのちゅうたろう)はヤクザ
今回は、
その一点に的を絞って、
ヤクザが連想できる写真をコレクションの中から探し出したのだけれど、
やっぱりコレクション大切だよね…
村田英雄の「無法松」もやっぱり、
涙なくしては聞けなかった。
浪曲、
いいねぇ、
すっかりファンになってしまった。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます