discover essei event phone photo

スマホカメラで楽しむ「茶とあん」もうひとつの顔 絵と詩と音楽と朗読とで素敵な宇宙空間を

投稿日:

ショータイム

「茶とあん」(阿佐ヶ谷)のもう一つの顔
昨日
家に籠ってコンピュータでいろいろやっていたら
ちょっと疲れて
夕方ドトールに行ってコーヒーを飲んでいたら
「久保さん忘れてないですよね、今日ですよ18時から」
似顔絵つきのメールが…

絵を見ただけで内容は分かった

「アッそうか 今日だった」
時計を見ると17時
「行かなきゃ」
見ると、
ジーンズにその辺にあったワイシャツを着てきただけで
ポケットを確認すると小銭入れしかない
見ると3000円…
「なんとかなるな」(自分に言い聞かせる)

ほんまにヨレヨレの恰好(ボヘミアンの僕には相応しいんだけど)で…

このイベントは
「茶とアン」に絵を飾っている画家で演出家で音楽家の二瓶龍彦さんとその仲間の小久保佳則さん(ターキッシュクラリネット)朗読(中路美也子)パフォーマンスの人(女性)が参加して催事。
約2時間のイベントなんだけど
1つの空間を魔法をかけたように
パホーマンスで宇宙空間に変えて、
グイと僕たちをその空間に引き込んでくれたのだった。

しかし 
この日持っていたのはスマホだけ。

カメラならシャッターを押して写るまでのタイムラグがないんだけれど、
スマホの場合はそのスパンが長い、
だから、
こうくるなというのを予測して
早めにシャッターを切らないとズレてしまうからとても撮りにくいのだけれど、
それでもなんとか撮れたから…(笑い)

パフォーマンスを見ているとつい昔の思い出が…

岡山から来た八幡船という劇団について歌舞伎町の居酒屋などで
「のぞきカラクリ」などやって楽しんだ時代を思い出した。
そうそう
フリーフオトジャーナリストの羽永光利さん(僕が大変お世話になった人)のところには、
そういう人たちが常に出入りしていて、
そこに行けば楽しいから僕もしょちゅう行っていたの
そこには
津和のり子さんという素敵なシンガーソングライターもよく来ていて
憧れていたの…
「曼珠沙華」というのをその頃歌ってたんだけれど、
先日何気なくユーチューブを見ていたら
「蛾」というのがあって、
聴いたんだけど
とてもいいの
僕より一つか二つ位年上だったけど…
思い出すのは、
若くてはちきれそうなその姿…
以来、
毎日聴いているけど実にいい…

日常の空間を一瞬にして非日常の空間に変え
あっという間に創り出すアナザーワールド…

表現
芸術
音楽

朗読
いいねぇ…
イベント本当に楽しい…
でも今日はゆっくりしてられないのだよね
そう仕事なの…

-discover, essei, event, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コンデジのズームを望遠にして屏風絵を意識、河津桜

これから暫くは、
カメラが手放せない。
「年年歳歳花相似 歳歳年年人不同」
花が咲けば、
毎年同じように花の写真を撮っているのだけれど、
撮る度に風情が違うのが面白い、
感じ方もやっぱり、
毎年違っているんだろうねぇ、
年とともに…
今回は、
ちょっと屏風絵を意識して撮ってみたの
どうだろうか…

雑煮食べ 真白き画布をじっとみる 

心と心で交流できる人少なくなったけど、
そういう人と出会うと本当に嬉しいし
本当に楽しい…
だから僕は、
チャンスがあれば、
できる限り多くの人と会って交流したいと思っているの
「アッソウ そうなんだ 知らなかった…」
そうやっていろんなことを教えられてね…
それが楽しいの…
しかしこれは
年寄りだから出来ることなのかもね…(笑い)
そういう意味で、
今年も多いに愉しもう

あけましておめでとうございます
本年もご指導よろしくお願い申しあげます
               久保雅督

スマホカメラを愉しむ 見るとつい買ってしまう魅惑の果実

ロックは美味しい
特に氷の解けかけが…
心の解け合うその瞬間が僕は好きなの…

うつ病と森の関係、人間が健康な生活を営む上で森は極めて重要

森林浴、ドンドンやらなければ
僕も、「地球の緑を育てる会」のメンバーとして、中国の沙漠の緑化活動、さらにはアマゾン(ブラジルベレンの宮脇の森」ボルネオの森などいろんな所の森を見て歩き、森づくりをするボランティアの人たちの写真を撮った。
地球の肺と言われるアマゾンの森の減少、ボルネオの森も縮小され、中国では砂漠化がドンドン進んでいる。
調査報告を見るまでもなく、森、緑の大切さは知っていたが、人間の精神にこれほど影響しているとがと、改めて驚かずにはいられない報告。
森林欲、やっぱり意識しているという報告は、驚かずにはいられなかった。
近年のこうした研究により、
自然の中で過ごすことは脳卒中での生存率が上がったり糖尿病のリスクが下がったりといった健康面でのメリットや、幸福度を向上させる効果があると判明しているらしい。

手作りのバレンタイン 知り合いの娘さんが作ったの 凄い

70年の人生で
こんな素敵なバレンタイン初めて(笑い)
知合いの娘さんでなかったら
声もかけてくれないと思うけど…
それも縁だよね…
昨日はタイトでお茶も飲めなかったけれど
「今度ゆっくりお茶しましょう…」と
そんなこと言われると、
空中にもう浮き上がった感じで…ハハハ
今度会う時は床屋に行って、
一張羅のスーツを着て…
ハハハ…
ダメダメ…
幾ら君が頑張っても…
ハハ…
そうだよね…
でもそういう人とたまに食事したりお茶したりするだけでも、
楽しいじゃない…
それが例えば瞬間のひと時であったとしても
同じ空間を共有できるって最高じゃんねぇ…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます