discover essei event phone photo

スマホカメラを愉しむ 和太鼓の音につられて秋まつり 

投稿日:

目次

ドンドンドン…
体の中まで突き抜ける凄い音

その音につられ、気が付くと人垣の中に入ってスマホで写真を撮っていた。
昨日、中野駅北口の駅前広場で
ちょっと用事があって阿佐ヶ谷にいく途中で…
大勢で叩く太古の音って凄いね、
あの音を聴いていると、
体の奥底から元気が出てくる…
そんなことを思いながら、
シャッターを切ったのだった

その後、阿佐ヶ谷へ

その後阿佐ヶ谷へ行く先は「茶とアン」へ

夕方からワインとグルメでお喋りを楽しむ会があるので、
その時間調整のために…
そうしたら顔見知りのご婦人がいらして
顔を見るなり
「般若心経の写真集と空の写真集が欲しいんですけど」と
昨日丁度送られてきたところだったので
「明日持ってきます」と
嬉しいね、
自分の本がこうして、売れていく 本当に嬉しい美味しい

ワインんと美味しい肴と愉しいお喋りと…

夕方90歳の俳句の先生の家に絵本作家の女性、手品を趣味にしている年配の男性とその奥さん(合唱の会主催)あと中国のことならなんでも聞いてという女性と、多分舞台とかを造っている工務店の男性が参加してなんと10時まで
一万円札でお箸を切るところを初めてみて感動した
ワインと美味しいものを食べながら、
テーマなしで、
出てきた話にそれぞれがそれぞれの思いを被せて、
飲みながら食べながらの談笑、
それぞれが個性(自分の世界)を持っている人達なので自然、
会話は盛り上がり笑いも絶え間く続いて最後
別室に移って、お味噌汁で炊き込みご飯をいただき家路についたのが、なんと10時
酔っぱらって歩く秋の夜道もいいものだった…
12月はクリスマスも兼ねて26日にやるらしい…
仕事は関係ない世界でのこうしたイベント いいよね…
今日も愉し
明日も愉し…
うんやっぱり 素敵な人たちとの交流 会話本当に楽しい…

 

 

 

 

 

 

-discover, essei, event, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 蘭の花面白い、いろんな物語りを見せてくれるの

道具
工夫すれば、代用品でなんとかなるもんだね、
その道具を試すのがまた楽しい…
そうだよね、
こうでなければいけないなんてものは、何にもないんだものね、
思いつきを愉しむ、これも撮影の面白さ…
そう考えると、本当に楽しいことばかり、それがまた楽しい…

スマホカメラを楽しむ 日本晴れ 空があまりにも美しかったので

なんていう物でもないものでも、
写真にすると、面白いものがいっぱいある
それがスマホなのである。
スマホカメラって、本当に楽しい、

写真を愉しむ 風薫るハンカチの木青い空

僕にとっては、カメラのシャッターは
タイムマシーンのスイッチなのかも知れないね…
自分の経験してきたことをこうして思いだすのが最近は楽しい
だって、
そういうパーツがいろいろあって、僕なんだもの…
そうか、
高齢になってのゆとりの時間は、もしかしたら、
自分の歩んできた道を、そのパーツを広い集めて
一遍の詩にまとめ上げるための機関なのかも知れないと、思ったりしているのである。

ブルーバタフライというのだそう、可愛い花だね

やっぱり睡眠
特に年寄りにはこれが重要なんだと、
つくづく思ったよ…
それにしても、
習慣って凄いことだね、
夢の中で何本も記事書いていたもの…(笑い)
ところが現実には
どこにもそれがなくて
「なんだあれは夢だったのか」と(笑い)
内容、
勿論
そんなものは覚えてないから、
頭に浮かんだものを素直にパチパチとやっているだけなんだけど、
やっぱり本物
書いているうちに次第に気持ちが乗ってきた。
しかし
今日は体力があまりないので、
このへんにしとこう…

もう終わるの…
ハハハ…

繋ぎだよ…
これが大事なんだよ(笑い)

スマホカメラを楽しむ カーネーション 優しさと愛情を感じさせる花

スマホカメラって、本当に楽しい
花を見て、
いろんな出来事を思い出すのは、僕にとっては
ある意味、セラピー
うんそうだな、セラピーだ
写真セラピーか…
それいいね、メモしておこう…