discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 私はスターよ なんとなくそんな感じ 

投稿日:

「華燭」という言葉がポンと浮かんできたのだけれど

意味は結婚式という説明があったのでやめたの。
だけど
「華やかな灯」
そこだけは欲しかったんだけどね…
だから
「私はスターよ」というタイトルに換えたの
僕のモニターではそういう感じの色に見えているのだけれど、
マシーンによって見え方は変わるから
どうなのかなと思っているんだけどね…

「私のことを女王とお呼び」


体形補整下着で有名になった会社の社長さんがパーティーの席で
「私を女王とお呼び」とやったら
これが受けちゃってねぇ…
そのシチュエーションは忘れたけれど扇子を持ってね…
以来
そのフレーズが記憶の中にあって
まさにこの日のためにというような感じで輝いている
紅葉を見て
つい
それを思い出したの
これ、紅葉(もみじ)?
楓?…
よく分らないけれど…
まさにそんな感じで、
華を感じたのである
その演出をしているのは光なんだけど、
見た瞬間
OHと思って撮らずにはいられなかったの…
「私は女優…」
「私はスターよ」
そういう思いを持って見ると、
まさにまさにまさに…
僕にはそのように見えたのである…
しかしこれ
イメージはあったんだけど
デイスタンスがとれなくてね…
正直言って、
どこから撮るべきかが分からなくて…
エイヤーでポンと撮ったんだけど
イメージ通りの写真になっていたのでヨシヨシと…(笑い)
時に写真はそうして
格闘技のように闘わなければならない時もあるもだけれど
それがまた楽してね…

でもこれは
スマホだから撮れた写真だな…

だって、スマホは軽いし
上下左右…
どうでも動かせるものね…
一眼レフだとファインダーを覗かなければならないから、
きっと、
このアングルでは撮れなかったね…
僕の撮影は常にそういう行き当たりばったりの撮影なのだけれど、
それが楽しくてね…
それにしても
こういう風景に出会うと嬉しくてねぇ…
コレクターとはそんなものだよね…(笑い)
今日も愉し
明日も愉し
秋は本当に素晴らしい…

 

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ ヒンヤリとした空気の中で菊の花が美しい

今日も元気、
薬は飲んでいるが、病気という程のものはない…
昔 美しく老いるという言葉が流行したことがあるが、
今は、僕よりも先輩で、
ウソーという程に若い人いっぱいいる
見習わなくてはだよね…

写真を愉しむ 紺碧の空 トゥッカーノ は国鳥ではないがブラジの象徴

真夜中んじ起きて、こうしてコンピュータと遊ぶのも、
今では楽しい習慣になってしまった(笑い)

ツツジって春の花と思っていたのに、何で今頃(12月)

秋に咲く「二季咲ツツジ」という種類のツツジもあるらしい。
季語が重要な俳句では、こういうの、どう扱うのかねぇ
「ツツジ」と書けば春だものねぇ…」
「秋ツツジ」なんて書くと
「あなたねぇ、ツツジは春の季語なの、秋につつじなんてあるわけないでしょう」
「いや、先生、秋にもツツジが咲くんですよ」
「では、狂い咲、まるで私 秋ツツジとでも書けば」
「あ、それいいね、いただき」
最近、シニアクラブに入ったら、いきなり俳句をつくって応募してくださいというので、ただ、575と指を折って言葉を繋いでいるだけなんだけどね、締め切りが近いから、暇さえあればでやってるの…
ボケ防止になって丁度いいよ、
「ボケ防止 詠むのはなぜか 秋ツツジ」(笑い)

台湾風カステラ芋というのだそう 

感覚にも時代感とか世代感とかあるのかもね…
それに
感覚には
いい悪いの基準がないのだから難しいよね…
そう
これこそまさに人は人
自分は自分んじょ世界なのだから…

スマホカメラを愉しむ 天界に咲く赤い花 曼珠沙華

昨日、御苑の新宿門を出たところで、
テレビ朝日にインタビューされたの
どうやら、高齢者に、
若い頃に持っていた夢とか、
その実現度などについて聞いているらしい
結構長いインタビューだったが、オンエアーになるかどうかは分からない、でも面白いね…
歩いていると、何がおこるか分からない、それがまた楽しい

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます