カメラ コラム フォトエッセイ 写真エッセイ 撮影テクニック 雑記

セリバオーレン 小さな花なので、撮るのに結構、手こずった。

投稿日:2021年3月8日 更新日:

  •  

セリバオーレン

葉っぱがセリに似ているということで、そう命名されたらしい。
五日市の小峰公園に自生しているのだが、
小さくて、ルーペを忘れて行ったので、撮るのに苦労した。

本当は葉っぱも一緒に出したかったんだけどね

なんとかして絵にしようとすると、こういう写真にするしかなかったのだったハハハ(笑ってごまかす)

昨日、カメラ(NIKON D300)につけていたのは、軽い18ミリから200ミリのズーム、
それだけでは大きく撮れないので、さてと考えていたら、リュックに「×1、4のテレコンバータ」が入っていたので、それを使って寄ったのだが、安物のレンズなので、とても暗い。
感度を(ISO)を上げてなんとか…

咄嗟の閃きが遅いのは歳のせい

それでもダメな時は、90ミリのクラッシクレンズを持っていたので、それをレンズの前に逆さまにしてという手もあったのだが、それは後で閃いたことだった。
やっぱり歳、そういうところでちょっと鈍いんだねぇ(笑))
それにしても、可愛いよね、この花…

セリバオーレン、漢字で書くと「芹葉黄蓮」
キンポウゲ科の花らしい。
毎年、雪解けの頃に咲きだすそうで、
「春を告げる花」とか「早春の妖精」などと言われているらしい。

575をちょっと意識して

早春花
芹葉黄蓮の花
あら、可愛い

この花、今、とても人気なの

この花を見るために、電車、バスを乗り継いで行く人、結構いるようで、人気の花らしい。
花を撮った後、山道を登って「金剛の滝」へ、
凄い坂道と階段で、何度も、腰が砕けそうになったがなんとか(笑い)
帰り、笹塚で降りて、いつも行く銭湯(温泉)に入り、ジェットを足にたっぷりあてたのと、
その後、露天風呂でよく揉んだからか、今のところ痛みはないが、後から来るのかなぁ(笑い)
ハイキング、疲れたけれどとても気持ちがいい、たまにはやっぱり、歩かなければね、
そう、鍛えるために

-カメラ, コラム, フォトエッセイ, 写真エッセイ, 撮影テクニック, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コスタスの仲間 

目次コスタスの仲間この花を見て、フッと思ったのが、丹後縮緬という反物何かを思い出すには、スイッチが必要なのだ理解されることを求めなければ、記事はいくらでも書けるコロナの後遺症か、「相談なんですけど」と …

さがり花

目次夜咲く花なのに、咲き残っていたディスタンスを考えないと、そう思ったので、ついお節介をしてしまった撮り方に法則はないので、自由でいいんだけどね 夜咲く花なのに、咲き残っていた 昼、結構遅い時間だった …

バラ クレオパトラ シーザー シャネルNO5

目次バラの精油には、人間を元気にする活力があるなんであった、クレオパトラそれにしても、タブレット、本当に有難いねクレオパトラとシーザーとの出会いそこで出て来るのが、バラと、バラの精油(エッセンシャルオ …

カセットレコーダー ラジカセ 歩行者天国 竹の子族 古き良き時代の思いで

目次テープレコーダーといっても今の人には分らないよねテープレコーダーが文化を変えた 懐かしいものには、懐かしいものの良さがある高齢者、には歌がいいやっぱり遊びは楽しい歩行者天国、そこから生まれた潮流今 …

ヒヨドリ 英語でブルブル、地味な鳥だが、羽を広げると、とても美しいの

目次ヒヨドリ 英語でbulbul ブルブル昨日の散歩、長距離だったが、疲れはなかった寄り道、これが楽しいコロナの終息って、一体、何を基準に判断するんだろうねぇお風呂で細胞活性のスイッチON ヒヨドリ  …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます