「 photo 」 一覧

写真を愉しむ数日前、国立の花屋さんでみて思わず、へーもう紫陽花が咲いているんだと

2024/05/18   -essei, flower, phone, photo

雨に咲くあじさいの花その風情 雅督

写真を愉しむ カリフィルニアライラック ライラックの花ににているということらしい

2024/05/17   -essei, flower, phone, photo

面白いね、ちょっと聞いたことがあるというだけで…
人だって一緒だよね、出会いはぎこちないのに
会って気があうと、すっかり打ち解けて…
僕らの世界(マスコミ界)では、一度会えば知りあい、
二度あったら友達…
そんなこと言われていたから…

写真を愉しむ 恋しい都も忘れられる花 都忘れ

2024/05/16   -essei, flower, photo

都忘れという名前、何となくいいよね…
たまにはお茶でも点てみるか、

写真を愉しむ 風に舞う赤い蹴出しに目をとられ

2024/05/15   -essei, flower, phone, photo

ついでながら、昔、
源氏と平家の闘いの勝敗を決めたのは、噛む回数の違いだった
という本を読んで、ある健康雑誌に、
それを紹介したことがあった。
平安時代、貴族に憧れていた平家はお粥を好み源氏は雑穀を食べていた。
お粥と雑穀とでは、噛む回数には凄い差があった。
噛む力は骨格を形成する、
平家は、いざというところで力が出なかったというのだ…
そんなことを思い出していた…

写真を愉しむ ウキウキと心が弾む 色遊び

2024/05/14   -essei, flower, phone, photo

まるで金平糖を散りばめたよう 金平糖 わからないか… 安土桃山時代、ポルトガルの宣教師が織田信長に贈った砂糖菓子 星形の尖った形をした鮮やかな色のお菓子 長崎、京都、江戸でつくられて人気になった、 僕 …

写真を愉しむ 鯉のぼり楽しく元気五月晴れ

2024/05/13   -discover, essei, photo

人生 なにをしても教えられることばかりだな…
そうか そうか そうなんだ…
これが楽しい
先輩からよく言われた言葉
苦しみを愉しめ…
まさにまさにまさに…
この言葉大好きなのである

写真を愉しむ 赤と白 なんとも不思議木瓜の花

2024/05/12   -essei, flower, photo

これは、ボケの花だから…
イメージとして、ボケはよくないね
高齢の夫婦も、この花をみて
「あら…」
と言ってから
「名前がよくないよね、ボケだんなんて」
そんな会話が聞こえてきた…

スマホカメラを愉しむ 美味しい団子 美味しいお寿司そして美味しいお茶

2024/05/11   -discover, essei, event, phone, photo

みたらしの 団子の味 の素晴らしさ
その味をさらに高めるお茶の味 雅督

スマホカメラを愉しむ 東中野駅前のトあるマンションの一室からの風景 暮れなずむ都会の風景が幻想的で

2024/05/10   -essei, event, phone, photo

美味しいお茶、美味しいみたらし団子、美味しいお寿
司そして、楽しい会話
で、とても楽しいひと時を…
それぞれに、
それぞれの世界を持っている人たちが集まって、それもとても楽しかった
楽しいイベント、本当に楽しい…

写真を愉しむ 道行けば いろんな花がこんにちわと声をかけてくる

2024/05/09   -essei, flower, phone, photo

どんな大作も、つきつめれば、メモの積み重ねなのである

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます