cooking discover essei idea life photo

シーフードヌードルにとろけるチーズ+牛乳で美味しいチャウダーに

投稿日:

目次

シーフードヌードルの美味しい食べ方

知合いに教えられてやってみたら、美味しくて、すっかりお気に入りに
100円ローソンで買えば、ひとつ100円、これにとろけるチーズ5枚入りで100円、3,5の濃い牛乳100円、これだけあれば5回は食べられる。

ひと手間の工夫で100円200円の食品が1000円位の価値ある料理に変身するのだ

一食、140円位か…
それがなんと、1000円クラスのチャウダーヌードルに変身するのだからねぇ、余程のお気に入りのラーメン以外はちょっと行けなくなってしまった(笑い)
そして、残ったスープにフランスパンをオーブントースターでトーストして浸して食べたらこれがおいしくて、すっかり病みつきに…
アイディアだね、工夫だね、料理って、ちょっとしたひと手間で見違える程美味しくなるんだから…

でもでもでも、こうしたアイディア、閃くこともあるけれど、やっぱり人の話、

馴染みの喫茶店に行っていると、こうした情報が入ってくるので、すかさずメモして、
「これは」と思えるものは試してみることにしてるの(笑い)
チキンラーメンの「ぶっこみ飯」にゴルゴンゾーラ+野沢菜漬けを細かく刻んでというのは、僕の閃きだったのだけれど、知り合いの間では、これも人気になっている。
これだって、感覚的には200円位の商品が、1000円を超える位の美味しさになっているのだから、他にはないかと、つい追求したくなってくるよね。
ところでチャウダーって何と問われたら困るので、調てみた。

チャウダーとは、

「チャウダー」の語源は、「大鍋、煮込み」という意味のフランス語chaudie(’)re(ショーディエール)とか。
魚介類や乳製品を使う事が多く、
アメリカ東海岸の名物料理「クラムチャウダー」が有名(クラムとは貝のこと)
シチューよりは具が小さくソースのとろみも少なく、
簡単に言うと「スープとシチューの中間ぐらい」の煮込み料理をチャウダーというらしい。
名前は知っていたが、そういうことだったんだと改めて(笑い)

 

美味しければネーミングなんて、どうだっていいよね

でも、ネーミングなんかどうだっていいよね、美味しければそれでいいんだから(笑い)
この料理、今では率先して吹いているんだけれど、知り合いの間では評判が良い

-cooking, discover, essei, idea, life, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 陶芸家土歩さんの壁かけの花器にフラワーデザイナーのナナミさんがさりげなく

セッション
楽しいね…
アドリブで…
ハハハハハ…

スマホカメラを愉しむ 池に舞う 枯れ葉のリズムについ見とれ

目次 シンクロナイズドスイミング今はアーティスティックスイミングというのだそう 知らなかった テレビ見ないし… しかし 言い方は変わっても内容は変わらないわけだし、 僕には、シンクロナイズドスイミング …

スマホカメラを愉しむ櫻咲き春爛漫の西野川

スマホカメラって本当に楽しい
雰囲気を 風景をそのまま持って帰れるんだもの
楽しいねぇ…
なんとなく、
生まれ育った故郷(庭瀬)の風景を思い出していた
「ふるさとは遠きにありて思うもの…」か

スマホカメラを愉しむ 井戸のある風景を見て懐かしむ 遠い昔の故郷の庭

井戸のある風景を見て懐かしむ 遠い昔の故郷の庭

スマホカメラを愉しむ 風にゆれその実を落とし呼吸根

一体何を書くのか
実はコンピュータが立ち上がるまで、僕にもわかっていないの
で、
書きあがって初めて、
今日はこんなの書いたのかと…(笑い)
それが亦楽しい…