コラム フォトエッセイ 雑記

秋ですなー 深まりゆく秋…

投稿日:

秋ですなぁ

「深まりゆく秋」
そんなタイトルが似合いそう。
枯葉、銀杏、紅葉…
風景が美しくなるにつれて、寒さがましてゆく。
そうだね、寒さに向かうというのは、どこかに憂いがあって、妙に心をセンチにするよね。
そういう雰囲気が、詩心とか、絵とか、読書とか…
なんとなく、そういうことがしたくなる気持ちにさせるんだよね…
そう、だから、失恋したり、人生を考える、そういう心情を表す時には、やっぱり、北へ向って行かなければならないのである。

北、寒さには、特別の何かがある そんな気がする

そうだよね、
「北へ帰る人の群れは誰も無口で…」
うまいよねぇ、
つい、心を惹かれてしまうもの…

最近僕は、フランク永井にはまっていて、
「鳩が飛びたつ公園の銀杏は手品師 老いたピエロ…」というフレーズを、散歩しながらつい口ずさんでいるのである。
凄いよね、本当にうまいこと掴まえるよね…
こういう表現がスイスイできるようになると、詩とか書くの、楽しいだろうね…
「なに言ってんだよ、そういうのを書くためには、凄く苦しんでるんだよ。その苦しみの跡を消しゴムでサット消しているからいいんだよ。そんなに簡単に、そんな詩が書けるわけないだろう…」
やっぱりそうだよね(笑い)

昨日、ある人からインタビューを受けた。

「最近夢中になっていることはなんですか」
インタビュー、するのは慣れているけど、されることはめったにないから、少し緊張した。
「ウーン」と考えて
「ブログを書くことかな」
そういうと、
「エッ ブログ」と
「そう、毎日書いているいるの。何人かでも、読んでくれる人がいるとやっぱり楽しいからね…」
ブログを書くためには、写真も撮らなきゃならないから、結構忙しいんだけど、それが今や、生き甲斐になっているから、そのことを訴えたのである。
ブログいいよね、一人でも楽しめるから…
アッ そろそろ出かける準備をしなければ…
仕事仕事…
ということで、今日はこの辺で、ごきげんよう

 

 

-コラム, フォトエッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハクセキレイ、生きるを愉しむというのは、もしかしたら究極の贅沢…

目次暖かいね、春だねと思う心の中で心配する異常気象端末 法人契約の不都合でトホホ解決策は個人契約に切り替えること。後始末というのは、本当に大変なんだ。 暖かいね、春だねと思う心の中で心配する異常気象 …

自然界 最強の王者と言われるベンガルトラ この美しい毛皮が、絶滅危惧の原因かも

目次スッゲェー迫力「トラのパンツは」なんて言ってられないよね…ベンガルトラそうか、科とは、同じ性質の仲間ということか。なる程、ネコの数の方が圧倒的に多いから、その仲間に入れたということなんだね…トラは …

大輪のバラ 珍しいんだってね…品種改良の最高傑作の品種とか

目次大輪のバラ、珍しいのだそうもし、これが「ピース」というバラであれば、写真を撮る手順、理屈で言えば難しいが、それはやっぱり、体で覚えるしかないと思うキレイなものは、誰が見てもキレイ話がズレているのに …

ダリアまるで太陽の化身…

目次あまりにもシンプルであまりにも美しいから、画面にどう収めるのか、処理の仕方に困ってしまったその姿は沙漠でみた太陽の姿だったワッ宝石が浮かんでいる自著の沙漠の木「一粒の砂の中に一つの世界を、そして一 …

セリバオーレン 小さな花なので、撮るのに結構、手こずった。

目次セリバオーレン本当は葉っぱも一緒に出したかったんだけどね咄嗟の閃きが遅いのは歳のせい575をちょっと意識してこの花、今、とても人気なの   セリバオーレン 葉っぱがセリに似ているということで、そう …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます