コラム フォトエッセイ 雑記

面白いね葉っぱ なんか、秘密結社のマークみたい

投稿日:

このマークの向こうに何かある

なんとなく不気味…
だって、どう見てもこのマーク、黒魔術とか、秘密結社のマークみたいだもの…(笑い)
日本にも家紋というのがあるけれど、ヨーロッパにも紋章というのがあって、そのデザインの素晴らしに興味をそそられる。

紋章とは何

調べてみると、
盾などの武器につけられた識別用の印のこと。

もしかしたら、これがCI(コーポレートアイデンティティー)の元祖、調べていて、僕は、そのように思ったのだった。

紋章の起源

諸説あるが、
紀元1000年以前のゲルマン=スカンジナビアの抽象体系が紋章の成立に強い影響を与えたというもの。
第一回十字軍で西欧人が中東に遠征した際に、イスラム世界の習慣を参考にしたとするもの。
だが、現在では、
ヨーロッパの各地で一種の社会現象として次々に発祥し、戦場において、兜などで顔を隠した個人を識別する“しるし”として、盾に紋様を描いたことが起源というのが有力らしい。

紋章を最初に用いたのは、王侯

後に高位の貴族が用いるようになり、13世紀中頃までに更に下位の貴族や騎士も用いるようになり、だんだんと市民階級に広まり、商人や一般市民、農民階級にまでも広がって、結果的に、紋章を持ちたい者は誰でも新たに自分の紋章を創作すれば持つことができたと。

人の考えることは、概ね同じ、日本の家紋も、そんな感じだったのではないだろうか

しかし、そのデザイン性、実に巧みで素晴らしい。
極限まで無駄を省いたなかに、いろんな、精神的要素が込められているのだから…
記事を書きながら、僕の頭の中にはイギリスのロックバンド、クイーンの楽曲
ウイウィルロックユー(We Will Rock Youが流れていた。

 

 

 

 

 

 

-コラム, フォトエッセイ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

葉っぱの名前はわからないが、逆光で透けて見える、その美しさ、美しい色に惹かれて撮ってみた。

目次逆光で透ける葉っぱ、その色に惹かれて太陽のつくりだす魅惑の世界自然って、素晴らしいアーチスト、葉っぱ、その模様を見る度に思うのであるやることはいっぱあるんだけどね、トホホ… 凄いね、毎月一人でも、 …

ラッキーが続けてきた。シンクロニシティーあるんだね

目次歓喜のシンクロニシティーが…まさに高齢者、暇人の生活だね書くことがない時は、無理することないよね…電子書籍写真集出したよ 見てね つわぶきだと思う。 夕陽の中で、ポッカリ浮んでいるようで、つい、撮 …

美しさとは、白鷺が、それを教えてくれたのだった 

目次美しい写真を撮っていると、本当にいろんなことが学べる。そうか、スキルとは、その瞬間をとらえるための技術。 なんとなく、そんな気がしてきた。でも、こういう訳の分からないメモ、結構好きなんだよね(笑い …

日記といいながら、なかなか更新できない。でもフェイスブックに書いているから

目次フェイスブックはブログを書くためのメモ そう思うと気持ちが楽になる睡蓮はキレイだけど、形が整っているのは案外少ない宇宙との交信の図旅行で体験した信じがたいシンクロニシティーラインというアプリ とて …

まるで挿花

目次華道、生け花、挿花今回、「挿花」をタイトルに使ったのは、そういうイメージがあってのことなのだけど、写真は読むもの。アッ これはまるで挿花の世界うん、やっぱり写真はムード、雰囲気、アトモスフィアとあ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます