つれづれ 雑記

アメリカンショートヘアー 姉の家の猫なんだけど、とっても人懐っこいの

投稿日:

目次

やらなければと思うことが多すぎて身動きがとれない

やらなければならないことがいろいろ溜まっていて、考えただけで「嗚呼」となって、身動きできないので今日は、「ブーちゃん」(猫の名前)に登場願って、ちょっと手抜き。

ブログ休みたいのだけれど…

休んでしまうと、性格上、次のスタートが出来なくなってしまうから、何も考えずに、ガチャガチャと(実際にはいつもそうなんだけどね(笑))

そう、例えばマラソンの選手の休日は、トレーニングを全くしないのではなく、目的を持たないでかるく流して(ランニングして)、身体を調整するという方法を取っている(かつて取材した有名女子マラソン選手の休日)のだが、それからヒントを得て、僕も消極的休日ではなく積極的休日を貫くようにしているのである。

ウン、その方が後は楽だから…

だから今日は、「ブーちゃん」の写真をとりあえず見ながら、ハッカ油を浸み込ませたテッシュを入れたピーターソンのパイプを咥え、
机に正面から座るのではなく、斜めに座って、窓の外の風景を時折見ながら、ベランダから入ってくる風を感じながら(8階だから涼しいの)右手でカチャカチャと…

たった一人のブレーンストーミング、いいねこれ気に入った

だから一体、何を書いているか分からないのだけれど、面白いね、
たった一人のブレーンストーミング。
アッツ、今思った。
時々これいいかも…

こうやって、何かやっていれば、血液の巡りがよくなってきたのか、勝手に手がドンドン動いていく。
眠気も覚めて、調子も上がってきた。

よし、それでは、あらたに始めた英会話の勉強でもやるか…

しかし、その前にコーヒーだな…
その後、今日は洗濯に行って、デスクトップの上にいっぱい散らばっているデータを整理して、少し部屋を片付けよう…

明日は知り合いが演出したミュージカル「オッズの魔法使い」を見にいくから

明日は、鷺宮にあった「つゆくさ」という喫茶店(ここのコーヒー特別おいしかった、今でも飲みたい)で知り合いになった女性が演出している「オッズの魔法使い」というミュージカルを見にいくつもりなので、今日中に、いろんなことをやっておかなければならないのだ…。
読み返すのがちょっと恐いけど、文字位の訂正はしとかないとね、それでもしょちゅう、間違ているのにハハハ…
面白い、小見出しつければ、それなりに形になってるじゃん、これは楽しい。
そう言えば、「ブーチャン」のこと、なにも書いてなかったね。
とっても人懐っこいの。
行くと玄関まで出迎えてくれ、座ると膝の上に上がってきて、頭をなでろと
ところが子供の頃はいたずらで、コードというコードをことごとく齧って…
「あんた、掃除機使ってたら、いきなりバチっと音がして動かなくなってしまった」と先日、姉から電話で、

僕は便利屋か

聞いた瞬間、齧ったところの線が裸になってショートしたなと思ったので、
「そこをキレイにして絶縁テープ」をまけばと教えたのだけれど、
「私にはできない」というので、先週の日曜日直しに行ってきた。
で、その時に言った言葉が
「あんた、勉強はできなかったのに、そういうこと、よくできるね」
言う言葉が違うだろうと思ったけれど、面倒くさいので、ハハハと笑って言葉を濁した、勉強ができなかったのは事実だし…ね。

 

 

-つれづれ, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

目次 被写体は鏡、写り込みをいかにして消していくかが勝負のガラス製品 やっぱり、デリケートで高度のスキルが要求される撮影は、僕には無理だな… 情けないことに、言い分けから、 まさにトホホである。 なん …

はぐれ鳥 なんとなくそんな感じ ポーズがそう思わせるのかねぇ

目次 この写真見ていると、なぜか、昔見た「ヤクザ映画」思いだすの… 沢山見たよ、 鶴田浩二、菅原文太 高倉健 小林旭 石原裕次郎… 恰好良かったよね、 映画館から出ると、みんな肩で風をきって歩いてんの …

スミレなんだけど ああ、スミレと一言では片づけられないんだよね、本当は

目次 ひと花ひと花に表情がある 面白いね、よく見ると、 ウインクしている奴、 怒っている奴、 笑っている奴… そりゃそうだよね、花だって生き物だから感情あるよね… 僕たちは、パッと見て 「ああ、スミレ …

知り合いと雑談していて、「それ企画としていけるんじゃない」と言われたことがヒントで生まれた目的

目次 写真を撮りながらしている心の会話 本当のことを言えば、 君ではなくて目白さんを撮りに来てるの。 でも、今年は、 君たちが この木を占領してしまったから、目白さん 恐くて来れないんだよ。 でも、目 …

翼よあれが巴里の灯だ。無理無理、こんなので外国なんかとても無理。でも気持ち良さそうだな

目次 ファレノブシスは(蛾のような)胡蝶蘭のことなんだけど、僕の目には、空中遊泳を楽しんでいるように見えてしまう 今まさに降りようとしているところ、そんなイメージなのである。 「しかし、いくらなんでも …