Desert Rose essei phone photo

スマホカメラを愉しむ工業品では出せない純粋な味が楽しい

投稿日:

目次

やっぱり本当に純粋に美味しいのは、手作りの味だよね

見た目の完成度は別にして、
たとえな、余程の高級品は知らないが、普通にコンビニなんかで売っているジャムと手作りのジャムと比べると、
手作りのジャムの方が、僕は純粋で美味しいと感じるのだ。

市販されているジャムには、純粋さがない

大量につくられたジャムは、何か雑味があって、スッキリとした美味しさが感じられないのである。
おそらくそれは、添加物などを使って、
「こんな感じ」ということで作っているからと推測する。
それに比べて今回のジャムは、
近所の庭で採れたみかんを細かく切って煮詰めたもの、
甘みは砂糖でつけているだけなので、まさに純粋
味がスッキリしていて、ミカンの香りが楽しめて、甘さも程よく 本当に美味しいの

何かの本、あるいは人から聞いた話の記憶

家の庭でできた果実をジャムにして親愛なる人に贈る習慣があるという話、
デパートで買った品物を送るよりも、余程楽しいと思ったのを覚えている。

日本でも、6月の梅干しづくりとか冬の味噌づくりのように、旬を保存用に加工するフ風習がランスにもあるという記述があった。

楽しいね、
そうしてできたものを親しい人に贈って交流を愉しむ、
そういう文化がだんだんと薄れ
形だけ受け継がれた習慣で大騒ぎしたりしているの現代、なんか変だよね、
そんなことを言いながら、チャットGTPを密かになんだけどね…

しかし
引っ越しして、ようやく仙人の暮らしに近づける環境になったのだから、そういう生活を楽しまなければね…
それにしても、
小さいガラスの器、ひとつ位残しておくべきだったな…
(笑い)

-Desert Rose, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 冬なれど冬には冬の美しさ

移りゆく季節 色の競演が去った後、寂しくなるなと思っていたのだが、やっぱり自然は凄い… 冬には冬の美しさ魅力があって、 やっぱり愉しい 玄冬 青春 朱夏 白秋 人生にも四季があるようだが、 そうだよね …

スマホカメラを愉しむ 鮮やかに心捉えるハクレンゲ

写真を撮って。そのよこに575
結構楽しい
スマホカメラ本当に楽しい

スマホカメラを愉しむスポットライトを浴びて浮かびあがる黄色い彼岸花 

驚いたね、スポットライトで浮かび上がる黄色い彼岸花
ただ、黙って撮ればいい

筍の簡単料理、鰹出汁の素朴な味なので素朴煮と命名

僕の筍の煮方
深い器に皮ごと入れて
米のとぎ汁とお塩を少々いれて適当にチンしたの
ゆで上がったら水に入れ
冷やして皮を剥いたんだけど
今回の筍は小さかったので包丁を入れないで
再び深い器に入れ
水を適量いれ 
本出汁 (スティック1本)
麺つゆ少々
それにお醤油を入れ花鰹をパサっとかけてチンしただけ
分数…
僕のチンは15分のタイマーが目いっぱいなので、
30分かな(いい加減笑い)
味見すると、
ちょっとエグミが残っていたけれど、
かえってそれが美味しさを後押しした感じで、
皆よろこんでいた

いちじく 見るとつい買ってしまう果物のひとつ 

墨絵のイチジクパンとっても美味しい
イチジクと言えば
僕のお気に入りのパン屋
「墨絵」(すみのえ)の全粒粉のパンに
イチジク(トルコ)を丸ごと入れたのがあるのだけれど
これ
とても美味しい
切って冷凍しておけばいつでも食べられるので、
小腹が空いた時にはとても重宝する