essei

コロナワクチン接種して2日目、接種した方の上腕が痛くて重い

投稿日:

コロナでイベントできなくて大変だな君たちも

君たちの歌声が聞きたくて楽しみにしているのに、なかなか見に行けなくてねぇ
国立の新宿御苑は2000人までは入れてくれるのに、都立の神代植物園は年間パスポートを持っていても予約制
植物園に行くのに、ワザワザ予約して行く…

コロナ感染予防とはいえ、公園に行くのに予約、おかしいよね

朝起きて、天気はいいし、時間があるから行ってみようか、
言わば衝動で行くんだよねぇ、僕の場合…
行く先は公園だよ、何考えてんだか、感覚疑っちゃうよ

ワクチン、本当は打ちたくはなかったんだけれど…

これから起こる諸々を予測して、26日打ったのだけれど、
昨日から今日にかけてジワジワと、腕に痛みが来て、
「ワクチンを打ったんだ」
と、つい意識がそちらに行ってしまう。
意識がそちらに行くと、
例えば昨日は一日、部屋に籠って、コンピュータに溜まった情報の整理をしてたんだけど、
ブランチは冷蔵庫にあったものを食べて済ませたのだけれど、
夕方、お腹がすいてインスタントの焼きそばとお店で揚げたカレーパンを食べたところ、ちょっとムカムカと。

油あたりしたのだと思うが、それだって、つい、コロナにやられたかと思ったりしてね…

幸い、ソファァーに寝っ転がってひと眠りしたら、不快感は消えていたので、
「あれは油当たりだったんだな」で済んだのだけど、やっぱり気になるよね…

得体の知れない不安の中で考えたことは

そういう時に何を考えていたかを思いだしてみたら、
「もし、コロナということになって、自宅で療養となったら、独り身の僕は、どうやって生活するんだろう」と言うことだった。

当たり前だよね、独り身で外出禁止になれば、買い物にも行けないし、僕のマンションはオフィース仕様だからお風呂もないし…
知り合いに電話して事情を説明しても、そんな恐ろしいところには、誰だって来たくないよね…

医療崩壊、軽く言ってるけれど、それは大変なことなんだ

元気な人は、そこまでのシュミレーションはしないと思うし、国会議員の人たちは、病院にスンナリ入れるからいいけどね、
力も金もない僕みたいな人は…だよねぇ。
しかし実際のところ、どうしたらいいんだろうねぇ…

今日のブログ、こうした愚痴を書くつもりはなかったのだけれど…

コンピュータのスイッチを入れたら、指が勝手に動いちゃって…
本当は、今日は何も書くことがなくてどうしようかと思ってたんだけどね
で、花の写真があれば、キャッチに花の写真を入れて、最後に、
花の写真があると便利がいいよね、キレイだし、内容に関係なくても、花はなんとか━と、そういって説明をつければ、形としてうまく整うから(笑い)と思って書き始めたのだけれどね(笑い)
こういうことができるのは、高齢者ゆえなのかな(笑い)

-essei

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

一点の光りもの、お洒落の基本を教えてくれているような … 

昨日はとってもとっても嬉しい手紙が来たの
達筆で 
ペンで和紙の便箋にブルーのインクで
バランスのいい文字列は心に響くね…
大学教授(故人)の奥さんなんだけどね
「写真集般若心経」
(ペーパーバック 編集まめしば書房 kindleで出版アマゾンで販売)
を送ったことに対してのお礼の手紙なんだけれど
「蓮の花が深い緑色に映え、
手に取っただけで心が落ち着いて参ります
以前から、
病床の友にと、
写真入りの本を探しておりました
大きさ内容共に届けできる一冊だと思いました…」
嬉しいねぇ…
今の時代
封書で和紙の便箋にペンとブルーのインクで書かれた手紙
いいねぇ…
大事にしたいよね
こういう文化
そう思いながらしばらく眺めていたのだった

芽蓮根 珍しいのだそうだ 昨日板橋区のお米屋さんで売ってたの

さてどうかな━と恐々口にいれると、
OH美味しいと…
オイスターソースと甘さがうまく絡まったんだね…
つくりながら
常に
大丈夫かなという不安はあったのだが、
「蓮根のキンピラもあるしね」
そんなことを思いながらやったのだが、
とてもうまくいった…

お米屋のお姉さんがいった通りの色白で
柔らかいんだけどシャキシャキ感があって見た目もいいし
すっかりお気に入りに…
多めに買おう(笑い)

スマホカメラを愉しむ そうか 生きるとはそういうことなのかと教えられたそんな気がした

この写真こそ、僕は
生きるのビジュアルと思ったのだった
脚、やっぱり大事だね…
歩かなければ…

スマホカメラを愉しむ キャンデッド(フォト)気が付けば青春の影

茶とあんに言ったら知り合いの青年がいて
「ガトクさん ポートレート撮りたいですけどどうしたらいいですか」と尋ねられたので、
「理屈でいっても分からないから
僕が今、あなとを撮ってあげよう
そうすれば雰囲気つかめるでしょう」
そう言ってからスマホカメラで
座ったまま
手を上にかざして
「はい この辺を見て…」
そして
「そう そう そう 」
「顔は動かさないで目だけゆっくり左から右へ」
「そう そう うまい うまい… うん そうそう…」
「よっしゃいただき」
「そう言ってお気に入りの写真を」
それをママさんが見て、
「すごい 
 こういう雰囲気どうして撮れるの」
「これ狙ってたの、
パシャパシャパシャッと何枚も撮ったのは、
シャッター音によって気持ちを高揚させて
いい表情をつくるため…
これやるとね
沢山撮れば
なかには一枚位いいのがあるよと思われるんだけど
そうではなくて、
この表情を撮るために、
シャッター音を響かせていたの」
そんな説明をすると

とんでもないところからオープン講座をすることに
「ここで日にちを決めて1時間位
講座やってくれない」と(ママさん)
僕も調子いいから
「それ面白いやりましょう」と
「お喋りを楽しみながら写真はコツでうまくなるをさりげなく」
なんてね…
そうしたらそこにいた女性が、
「あっ それ私 参加します」と
「じゃぁあなた広報マンね」
(写真を撮った青年に)
こうして、3月か4月に実行と…
面白いね…
人前で喋るの久し振り

スマホカメラで写真を楽しむ、OHバナナ、すごい迫力

夕方、下関の港で僕は海を眺めていた
「お兄さん釜山へいくの」
「そう」
「荷物はないの」
「ないよ」
「実は私、
お酒買いすぎちゃって、
兄さんそれちょっと持ってくれないかなぁ」

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます