discover essei

いちごの木、まるで童話のタイトルみたい。

投稿日:

いちごの木、なんとも可愛いねぇ。

うん、思い出した、季節は今頃だった。
たしか、深代植物園。
写真を撮っていたら、可愛い男の子を連れたママが通り過ぎようとしたので
「ボク、ほら」
そう言って赤い実を指さして
「いちごの木だって」
すると、若いお母さん
「アラ、可愛い」
そう言ってから
「いちごって、木になるんですねぇ」と。
「違う違う違う」
慌てて、
「これは、赤い実がいちごに似てるから、そう呼ばれているの」と。
アービックリした。
迂闊にそうだよと言ったら、後々大変なことになるもんねぇ(笑い)
しかし、この赤い実、撮るのが難しくて粘っていたら、今度はちょっと高齢の女性グループが来て
「アラァーいちごの木だって。赤い実可愛いねぇ…」
そのうちの一人の女性が僕の方を向いて
「これって、食べられるんですか」と。
「そこに、食べられると書いてますけどねぇ。食べてみたらどうですか」
「アラ、私に食べさせて感想を聞こうとしてるんでしょう(笑い)」と。
可愛い木の実の下では、会ったばかりの人とでも、こんな会話ができてとても楽しい。

いちごの木のこの写真

これはもう、随分前に撮った写真なんだけどね、コンピュータのデーター、時々こうして耕しおかないと忘れてしまうものもいっぱいあるから、時々こうして…
あれ、このホルダーなんだったけなぁ…
「ああ、これか、こんな写真があったんだ」

新しい発見があって、それもまた楽しいのだ

いちごの木、せっかくだからちょっと調べてみた。

英語では、Strawberry tree
単純。
いちごの木、花の開花後、一年近くかけて9月~11月頃に実になるのだそう。そのため、花と実を同時に楽しむことができる珍しい花木らしい。
ちょっと分りずらいな…
いちごの木の実ができるのは、花が咲いて一年後だから、実ができる頃に新しい花が咲く。だから、花と見を同時に楽しめるということか、その時期はどうやら、クリスマスの頃らしい。
いちごの木の実、食べられるそうなのだが、味がないため、ジャムなどの加工用として利用するが、一般的には鑑賞用として普及してると。
しかし、色がいいので、クリスマスのケーキなどの飾りに使うこともあるのだと。
美味しそうに見えるけどねぇ…

昔、そう言えば、木になった果物の写真を撮って、それにもの語りをつけて本にしようと思ったこともあったが、実行にはいたらなかった。
果物の写真、うまく処理できれば、楽しい絵本ができると思うんだけでねぇ…
思うだけでは何もできない。
まったくもって、その通りである(笑い)

 

-discover, essei

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 雨かぶり生気みなぎる稲穂かな

昨年から始めた575
写真があれば閃きもきやすいからね…
写真って本当に楽しい…
あああれがあったな、
そう思えば
メモ帳さえあれば、いつでもどこでもだもんね…
創作は本当に楽しい…

写真を愉しむ 弾ければ白木蓮の白い花

デラシネ
ボヘミアン
憧れだったからね…
漂白
旅人
流離…
その日…
その時…
その瞬間(僕は旬間)を愉しむの…
とっても楽しい
そうだ、そうなのだ、こういうスタイルを、
こういう人生を僕は求めていたのだ…
断捨離とは、そういうことと悟ったのだった…

紅葉、どういう写真を撮るかによっても変わってくるけれど、やっぱり神代植物公園かな

やっぱり光線を意識しなければね
紅葉の場合は、午後3時から日没までの数時間と、逆光で撮ることが多い。
なぜなら、秋、冬の午後の日差しは赤みをおびてくるから、紅葉の色をより強調して鮮やかにしてくれるから…
そして逆光で撮るのも同じで、葉っぱの色を鮮やかにして、いい雰囲気にしてくれるから。
写真をやってる人はおそらく皆そうだと思うけれえど、ベタ光線、順光(カメラの方から写すもの全体にあてた光)では、ほぼ撮らない。
なぜなら、仕上がりが平凡になることを知っているから。

重曹で染み抜き 凄い 白いジャケット キレイに復活 捨てなくてよかった 

凄いね、重曹パワー
まさにまさにまさに魔法…
そう思って、
パッケージを見ると
「魔法のパウダー」と書いてあった。
そして
煮豆に
アク抜きに
オムレツ等の料理に
キッチンのお掃除に
冷蔵庫の消臭に
ということも書かれていた

山栗は古人(いにしえびと)が食べたくり  

目次山栗は古人(いにしえびと)が食べた栗送られてきたメールを読むと山栗 味が濃厚で甘くておいしい 山栗は古人(いにしえびと)が食べた栗 いわば野生の栗 しかし 今年は枯れた木が多く、 なかなか収穫でき …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます