discover essei life Like the discovery

なんだかよく分らない、分からないということは魅力なんだ

投稿日:

 

何を撮ったんだろう

おそらく。
全体が暗い雰囲気の中でキラキラと輝いていた
陽炎みたいなこの花(木)に、
何か感じたんだね

雰囲気…アトモスフィア

それを言葉にしたいんだけど、
どう言えばいいのか…
よく分らないんだけど、
つい撮らされちゃったんだよねぇ…
写真を見ても分かるように
決してキレイな風景ではない
ただ、
全体が陰鬱な雰囲気のなかだ、
この白い花をつけた木だけが、
やたら燥いでいるように
僕には思えたのである。
そしてそこに、
春、
息吹き…
萌える…
もしかしたら、
そんなものを感じて撮ったのかも知れないねぇ…

撮った写真と語り合うの僕の変な趣味

相当変わっているよね、
傍から見たら、いかれた老人だね…
写真を見ながら、
でもね、やると、本当に楽しいんだから…

久し振りに今日は緊張した。

そして焦った…
コンピュータ、
本当に疲れる…
説明すると、
「ある会社の社長がホームページを作りたと言って泣きついてきたんだけど、なんとかならない…」
そう言って、
僕の所にその仕事を振ってきたの
で、
会って話を聞くと、
15日の会議でホームページがいるの、
「それがないと契約できないんですよ」
そう言われても、
僕は写真を撮って原稿を書いて、
全体の組み立てをしてというコーディネイト
プロデユーサはやるけれど、
実際には
コンピュータを動かしてホームページを作るスキルはないからね
そう言ってお会いしたところ
「簡単でいいから」の一点張り
しかしねぇ

人を頼めばお金はいるし、

困ったなぁと…
まぁ、
今回の場合は目的がはっきりしているから、
いいんだけど、
ホームぺージ作っても誰も見てくれないよ
見てもらうためには
メディアミックス
ブログの更新…
しかもSEO対策もキッチリして、
計画を持って作らなければねぇ…

そこまでするとなると結構お金かかるよ…

そう言って断ろうとしたのだが、
そこをなんとか━という形で押し切られて、
取りあえず今回は間に合わせで作っといて
ということになったので、
じゃ、
社長、
「挨拶文つくってメールで送って」
そう言って別れたのだが、
2日たっても3日経っても原稿がこない。
で、
昨日
インタビューをして
写真や資料を預かって、
複写して原稿を書いて
後は、

ホームページを作ってくれる人に送るだけに…

ところが朝起きて、
Googleドライブの共有に入れようとするのだが、
長いこと使ってないから、
やり方がわからない
おまけに、
原稿を、
使い慣れたXPのWordで書いて、
それを10に持ってきてと思っていたのに、
なんとWordがPDFに勝手に変換されてしまうという状態になって、
結論としてメモ帳にコピペしてなんとか送ったのだが、
Googleドライブがまだ解決していない、
それをなんとかしなければ、
作ってくれる人も困るよね…
そう思っていたら、
「写真来てるよ」という連絡が…

奇跡 執念が動かしたか(笑い)

ゴチャゴチャやってりるうちに、
ちゃんと行ってたんだ…
しかし、
今だにそれがなぜなのかは分かってないのだが、
本当に疲れた。
で、
夕方、
完成したのだが、
久し振りもバタバタで本当に疲れてしまった。

コンピューターいくらやっても覚えられない

若いつもりでいても
やっぱり頭は古いねぇ…
でも、
ラッキーだったのは、
「明日は仕事が薄いのでお休みです」
という連絡がきたこと、
ところが
今日はブログ書いてなかったので、
もう少し寝るわけにはいかないのである…
今日は辛い(笑い)

 

-discover, essei, life, Like the discovery

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 美味しい団子 美味しいお寿司そして美味しいお茶

みたらしの 団子の味 の素晴らしさ
その味をさらに高めるお茶の味 雅督

スマホカメラを愉しむ 今日のテーマはミュージカルバレリーナ 何となくそんな感じ

これ、
新宿御苑でスマホカメラで撮ったものなのだが
見ていると
なんとなくリズミカルでスタイルのいいダンサーがミュージカルをしている
一場面のように思えたから
タイトルを
「ミュージカル バレー」としたの。
これお気に入り
こういうのが沢山(50点)出てくると、
本になると思っているんだけど、
なかなか難しい
でも
スマホカメラ一冊
これやりたいね …
それがもっかの僕の目標なのである

スマホカメラを愉しむ TOKYO ビルの谷間にカリンの実 

いつの間にか出来上がっていた撮って書く習慣
意識したわけではないのだけれど、
自然に出来上がった習慣なんだけど、楽しくて(笑い)…
こうして集めた写真で、
例えば「TOKIOの秋」なんて写真集も悪くないね…
気が向けばいつでも出版できる本づくり、
そこには夢と希望があって本当に楽しい…

ブルボフィルム・ファンカツム bulbophyllum falcatumラン科の珍しい植物らしい

bulbophyllum falcatumラン科の目づらしい植物らしい
ブルボフィルム・ファンルカツムとカタカナで、しかし、それでは検索できなかったので、bulbophyllum falcatumと打ってみると
 同じ写真が出てきて
「シエラレオネからコンゴおよびウガンダ西部にかけて熱帯アフリカに固有のラン科の植物の種です。それはMegacliniumセクションのメンバーです。長さ約10 cm、厚さ8〜10 mmの羽のような形をした羽軸があります。」
という説明が出てきたから、名前は間違ってはいない。で、もう一度
「Megaclinium」を花図鑑というので、調べて見ると、写真は沢山出てくるが、それ以上の説明は出てこない。
これでは、名前の確認以外、何の役にもたたないよね…
しかし、逆に考えると、まだ説明が出てない程、珍しい花とも解釈できるよね…

名前に拘らなければ 料理 何をやっても美味しい お鍋ってやっぱり凄いんだ 

電気圧力鍋も買ってしまった
実は昨日
一昨日に行ったブックオフでみつけて、
3000円だったからつい…
それを買って帰り、
試しに何か作ってみようと思ったのだけれど
冷蔵庫を見たら
中途半端な野菜がいろいろあったし…
これを作ろという明確なイメージがなかったし、
もう7時近かったから
圧力鍋はやめて
ホットプレートの鍋に、
とにかく野菜を放り込んで…
(本当にいいかげん)
そのお陰で
「概念を捨てれば何をやってもいいんだ」
ということを発見したんだから
それはそれで良かったんだけどね…(笑い)

しかししかししかし…
これは凄い発見だった…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます