discover essei

重曹で染み抜き 凄い 白いジャケット キレイに復活 捨てなくてよかった 

投稿日:

お気に入りの麻の白のジャケットの襟に沁みが

かなり目立つ
洗剤つけて叩いてみたが効果なし
ショック
もうダメ
諦めた時に
昔、
知合いが重曹の効果を紹介した小雑誌をつくり、
それをダイレクトメールで配布したところ、
郵便屋さんがサンタクロースの袋のように、注文の葉書きを入れて連日配達してきたという話を思い出して、
重曹を小さなお皿に入れ、
水を少しいれて
シャーベット状にしたものを
歯ブラシで沁みのところに塗っていたら、
なんとなんとなんと
気がつくとキレイに沁みがなくなっているではないか
気を良くして、
余った重曹を襟の内側、
首の当たるところにシュッシュと塗っていたら、
そこもスッキリとして、キレイに
「ああ 捨てなくてよかった」と。

凄いね、重曹パワー

まさにまさにまさに魔法…
そう思って、
パッケージを見ると
「魔法のパウダー」と書いてあった。
そして
煮豆に
アク抜きに
オムレツ等の料理に
キッチンのお掃除に
冷蔵庫の消臭に
ということも書かれていた

エッ なんで僕が重曹を持っていたかって

ハハハ…
それはね、
仲の良い女性、
友達の奥さん(随分齢の離れた若い奥さん)なんだけど、
健康のためのウォーキング始めたら、
地元の(狭山湖の辺りらしい)高齢の男性と知り合って、
筍狩りを覚えてね…
それで
真竹の筍を何回も送ってくれたの
重曹は
そのあく抜きのために買っていたの。
ついでに
お鍋型のホットプレートも、
やっぱりチンだと、
小さい入れ物しか入ラないからねぇ…
それで
試しに(ダメなら捨てよう 白いジャケットのこと)
そう思ってやってみたらアラーとなって、
スッカリ気に入って、
重曹で冷蔵庫のドアとか磨いたらピカピカに
そして中もキレイに掃除したのだけど、
本当に凄い
脱臭剤としても効果があるらしいし、
使い方いろいろ試してみようかと思ってね…
知識として知っているのと
経験として知っているのでは大違いだからねぇ…
梅雨時だし、
靴の臭いなんか気になるものね…

重曹安くて本当に素晴らしい魔法のパウダー

もしかしたら
フローリングの汚れもこれで落ちるかなぁ…
なんと欲張りなハハハ…
どうせ暇人
なんでもやって見よう…(笑い)

高齢者、助け合い、大切とつくづく思ったよ

昨日、
知合いの女性(アゲインシングル)
転んで足をくじいたとかで電話を
「ねぇ、冷蔵庫の中に何もないのよ」と
気軽に頼み事が出来るのは僕しかいんはいらしい
で、
崎陽軒の焼売弁当とパンを買って届けたんだけど、
知り合いも皆高齢者
いざとなったら頼めるネットワークも意識しておかなければいけないねこれからは…
つくづく
そう思った出来事だった…

-discover, essei

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 黄アゲハと曼珠沙華 ありきたりの写真で面白くもなんともないのだけれど これも数のうちだから  

しかし、何を書けばいいんだろうね…
言葉がなんにも浮かんでこないの…
困ったね…
天界の花と戯れ蝶の舞 雅督
とでもしておくか…

スマホカメラを愉しむ これ何の花 写真で撮ってアプリで調べる

スマホカメラって、本当に楽しい
遊びしながら溜まっていく写真のコレクション
そして思いつきメモ
それが楽しくて…

スマホカメラを愉しむ なんとなく 心にしみる 枯れ葉路

アマゾンへ行こう
横浜国大名誉教授の宮脇昭先生に、
このカメラ(ハッセルブラッド)を頂き、
それが縁で
「アマゾンに行こう」
と誘われて
ベレンからアスベスという所に行って
永代ブラジルのモターボートを借りてアマゾンを走り、
そこからブラジリアにでてマットグロッソへ
そこからさらに
車で600キロ走ってパンタナールへというルートで
よく行ったよねぇ…
心筋梗塞をやって退院した直後だった…
いろんなことが思い出される
でも、
それらの一つ一つがトラックレコードとして残っているから今があるんだものねぇ…
そう、
スクエア…
四角い枠で囲った僕の思い出…

思いつき料理を愉しむ 焼きコロッケ アッサリ味だけどとっても美味しい

目次油で揚げない焼きころっけ、アッサリだけど美味しい電子レンジ、本当に便利僕は醤油派煮る焼く蒸す、中は一緒一人の生活は想像以上に大変 あれ、一体 何を書入れたんだっけ… 油で揚げない焼きころっけ、アッ …

銀杏と栗のご飯で愉し秋

栗の甘さ
銀杏の苦みのある個性的な味…
やっぱり料理は器と飾り…だね
そういう意味では
あまりにも大雑把で
「お前それでも写真家か
そんな写真だして恥ずかしくないのか」
と言われそうだけど、
今さら気取ったってシャーナイし…
遊び遊び…
そういいながら
それでも指で575と数えてつくったのが
これ

銀杏と
栗のご飯で
愉し秋

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます