discover essei flower photo

望遠レンズを愉しむ 旅立ち 風が来たら行くぞ 元気でな 別れを惜しむタンポポの声が聞こえる

投稿日:

目次

春は分かれの季節

旅立ち
風が来たら行くぞ
元気でな
別れを惜しむタンポポの声が聞こえる

人生別離足りる…

分かっていても別れはつらい…
つい
こう書いてしまったけれど
僕の心の中にあったイメージは
風に乗ってフワフワと飛ぶタンポポの綿
そんな状況を思い浮かべていたんだけど…
なんだかちょっとシリアスになってしまった…
ウーンイメージしたものを
イメージ通りに描くのはなんとも難しい…

フワフワと風に乗って飛ぶタンポポの綿…

温かい太陽が明るくそれを照らしだして
風がそれを揺するの…
それこそまさに春の詩…
本当は、そういう雰囲気をだしたいのだけれど…


僕の意識はフンワカホンワカに行ってるみたい

そうか、
そうするためには
粘って
小さな綿がパッと飛び出す瞬間を狙うべきだったんだな…
しかし
そこまで粘る根性はなかった(笑い)
ハハハ…
もともと僕には
その
粘るというのがないのだ…
だから大成できなかったんだ
わかってるんだけどね…(笑い)
でも
チャンスがあったら
一度それを狙ってみようかなぁ…
アッ

気が付いたんだけど
イメージを形(ビジュアル)にする
それ結構面白そう…
こんなことを考え(思い)ながら写真を撮るの本当に楽しい
よし
今度の土日は そういう遊びをやってみよう…
ああ 休日が待ち遠しい…
今日も愉し
明日も愉し…
今はなぜかフンワリ
ホンワカ…
そんな柔らかくて軽い写真に
僕の意識は行ってるみたい…

-discover, essei, flower, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 善福寺川の川沿いの花壇で見つけて小さな白い花 スノードロップ

阿佐ヶ谷に帰り、お気に入りの空間。
僕はそこを勝手にパリのカフェと呼んでいるレストランで、
ハンバーグを食べ、
しばらくジャズを愉しんでから、パール街を抜け、
杉丸(バス)で南阿佐ヶ谷に。
そこから歩いて帰宅
そんな散歩なんだけど、本当にたのしい
目的のない、行き当たりばったりの散歩本当にたのしい

写真を愉しむ 雨かぶり生気みなぎる稲穂かな

昨年から始めた575
写真があれば閃きもきやすいからね…
写真って本当に楽しい…
あああれがあったな、
そう思えば
メモ帳さえあれば、いつでもどこでもだもんね…
創作は本当に楽しい…

写真を愉しむ やっぱり無から有は生まれないんだ 出てくる言葉は、すべて過去の経験体験だと気づいたのである

もうひとつ話変わって
無印良品のフリーズドライ
5種類の野菜のミネストローネ
とっても美味しい
墨の絵の全粒粉粒麦パン(バケットタイプ)にとてもよく似合う
これ、僕の朝の定番なの
今朝は特にうまいなんてね…

スマホカメラを愉しむ 夜に咲き朝に散りゆくさがり花

夜に咲き朝に散りゆくさがり花 
落ちてなお 色香漂うその姿 妖艶なり

スマホで撮影どことなく哀れ、廃墟の庭に実るミカン

廃墟の庭に立派なミカンが、思わずスマホで
青空にミカン、いいなと思って眺めていたら見知らぬ女性が
「気をつけないと、時々ミカンが降ってくるの…」
わざわざ立ち止まって教えてくれた。
門があって、立派な家なのに、廃墟となっているらしい。
庭には草が茫々と生えていた。