essei flower photo

写真を愉しむ まるでエンゼルの羽 この花には優れた薬効効果があるらしい

投稿日:

なんとなく妖精ぽい花
妖精とは、西洋の伝説、童話に登場する超自然な精と…
よくわからないけれど、人間と神の中間にいる存在
妖しく美しく可愛い女の子
僕の持つイメージはそんな感じ
この花にはそんな雰囲気がある…
ランの花…


この花には優れた薬効成分があり、免疫力を向上させたりして
多くの人の健康に役立っているらしい…
そういう意味ではまさに妖精だね…
だって薄い透き通った羽を広げたその様は、エンゼルだもの…
花を見ながらこんなこと考えているの、とても楽しい

メディアのトラブルでサー大変

話変わって、パソコンからがらward消えたり
スマホのフェイスブックが使えなくなったりで、大慌て
分けもわからずガチャガチャやっていたら、スマホの方はなんとかなったのだけれど、
PCのwardは帰ってこない。
まだ進行中のデータがそこにはあったのに…
パソコン 
いろいろ進歩させるのはいいけれど、
だんだん難しくなって、ついていけない

ward専用機としてwardが搭載されている中古のパソコン探すしかないのかね、

取り合えず急ぎなので、スマホのidrftアプリを駆使して何とか書いたけど、
コンピュータ
慣れているものが使えなくなると、本当に不便
あるカード会社の請求金額調べようと、いつも通りやっているのに、
それも入れない。
何度やってもダメ
で、それもスマホの方でやると、スンナリと
セキュリティーも大切だが、
使えないのでは意味がないよね…困ったもんだ、
困っても、オペレーターが呼び出せないの、本当に不便…

レストランのタブレットでの注文 
あれも分からない

何 …そんな店には行くなよって、
それもそうだな…
高齢者にはやっぱり、アナログがいい
つくづくそう思うこの頃である

-essei, flower, photo

執筆者:


  1. 生ヵ縫 凜 より:

    若ぇもんの中にもアナログがええって考えるもんもおりますよ(笑
    システムが分からんけん、顔から火を出しつつ「すみません…」とお店のひとに言っています.笑

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

望遠レンズを愉しむ いろ色と彩が重なる春楽し

お腹が空いたらおにぎり食べて
のどかな一日をこうして過ごす
楽しいねぇ…
贅沢だねぇ…
鳥がないている…
風の音が聞こえる
花から香水のような香りが漂ってくる
蝶々が
蜂が
いろんな虫がこの中で生活しているの…

宇宙って本当に素晴らしい…

写真を愉しむ この緊張感…生きるって、そういうことなんだと教えられた そんな気がする

そうだよね、野生だもの…
生半可じゃ生きられないよね…

スマホカメラを愉しむ ラッキョウを噛み締めて知る 深き味 

梅干しとかラッキョウを見ると
つい年寄りの食べ物と思っていたのが、
最近では、
ああ、
ついに、
こういうのを美味しいと感じる年齢になったんだなぁとつい…
季節の変わり目で…
そんな歌があったけれど、
食べ物の変化、
嗜好の変化に気づいて年齢を知るというのもあるよね…

スマホカメラを愉しむ 辻村寿三郎さんの面形 そう貰ったの 随分昔のことだけど

片づけながら期待しているのは、無くした時計
金無垢のオーディマピケ、
これが出てくると、引っ越しを1年延長してもいいんだけど…
どうしたんだろうねぇ、あの時計…
今更ながら悔やまれる…(笑い)

写真愉しむ 古いフイルムの中を旅する 沙漠のオアシスに沈む夕陽

沙漠に一気に夜が来る
漆黒の闇…
音もない闇の世界…
一気に恐怖が増してくる
風が吹く
リュックにつけた鈴の音に、髪が逆立ちするような…
三脚をグッと握りしめる…
アッ満月だ、
救われた
月光…
かなり明るい…
月の砂漠をはるばると…
はるか向こうに灯りが見える
よっし、あっちだ…
宿舎についた時には、ほっとして目には涙があふれていた…