discover photo

カンツオーネを愉しむ 青木純氏の歌と金子渚氏のピアノで約2時間とっても楽しかった

投稿日:

久し振りに思う存分に写真を撮らさせてもらった。

一流の歌手、
そして金子渚氏のピアノ演奏(スタインウエイ)
会場は飯田橋西口からすぐのサイガバレエスタジオ
青木さんは、
若い頃、ここでダンスを習っていたらしい

18時から約2時間の演奏会

約30人の人が、
青木さんの
張りのある透き通た歌声と
金子渚さんの弾くスタンウエイのピアノの音に酔いしれていた。
僕は正直言って、
音楽のことはよく分らないんだけれど、
ランクアップの人の声とピアノの音くらいは聞き分けられる
でも、
言ってみれば、
お客がいて、
歌手がいて、
ピアノ演奏者がいる
装置はそれだけだから、
最初はちょっと戸惑ったけれど、
シャッターの音を聴いていると、
段々と乗ってきちゃって…


いいのか悪いのか、
それは分からないが、
僕なりの写真は撮れたと思っているである。
普段は終わった後の写真はアップしないんだけど、
雰囲気がいいので、
ちょっと特別に…

帽子を被った女性が
青木氏と古くからの知り合いで、
時々、
僕のブログに出てくる美人俳句の先生、
90歳だよ、
ハイヒールを履いて歩くんだよ…
2段目の左黒い服の女性 サイガ先生 

簡単にプロフィールを紹介すると、
青木 純氏
国立音楽大学声楽科を卒業した後、
イタリアに3年間留学し
音楽とカンツオーネを学ぶ。
帰国後、
オペラ、オペレッタ、ミュージカル、クラッシクバレエの舞台に
主要な役で出演し、
その歌唱力と演技力で高く評価されていおり、
2005年
イタリア大統領より
カンツオーネの演奏や訳詞、研究、指導で日伊の文化交流の発展に尽力し、その功績により、
日本のカンツオーネ関係者では唯一の
カヴァニエール(騎士)を受賞、
その他、
「マサニエッロ賞」「マストロ・マスエッロ・マンドリーノ賞」も。
ベルルスコーニ伊元首相来日時の歓迎レセプションでは独唱も…(パンフレットより抜粋)

金子 渚氏

桐朋学園大学音楽部ピアノ専攻を卒業、
国内の様々なコンクールに入賞、
イタリア国立タルティーニ音楽院にてS・ザビオ氏よりオペラ伴奏法を学ぶ。
ソリストとしてリサイタルを開催するほか
アンサンブルピアニストとしても活躍中(パンフレットから)

チャンスがなければ
こういうのなかなか見られないから、
ラッキーだった。
ぜひまた行きたいと思っている…

 

-discover, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コンデジ、ズームを望遠にして撮影、辛夷の花、俄か写真教室

会った目的はなんであれ、
女性とこうして散策しながら一緒に写真を撮るの、
とっても楽しい(笑い)

スマホカメラを愉しむ キングプロティアというのだそう 昨日阿佐ヶ谷の花屋さんで

メモ帳に名前を書いてGoogleで
「キングプロティア」
南アフリカの植物らしい
花言葉は、
「自由自在」「華やかな期待」「王者の風格」「甘い恋」とか

写真を愉しむ 海から生まれた太陽をカメラでとらえてみれば…

気の合う女友達絶対必要
とても気持ちのスカっとしている女性で、
波長が合うというのか、波動が合うというのか…
会えばいつも軽口でいじり合いなんだけど、楽しくね…
で、この前も
「Me tooと返事を寄こすんだよ」
そう書いて 
「i love you forever」とlineで送ったら
「無視」という返事がすかさず…(笑い)

スマホで楽しむ二瓶龍彦さんと その仲間のライブ劇場 「茶とあん」(阿佐ヶ谷)のもう一つの顔

かつては仕事でも
こういう写真
いろいろ撮ってきたけれど、
やっぱり楽しんで
自分の思いをそこに被せながら
心のなかで
「よっしゃ、いただき」
と叫びながら撮っているの本当に楽しい
だってこの会場で写真を撮るということは、
僕も演者の一人だから、
シャッターというボタンを使ってセッションしなければ…(なんてね)
朗読も良かった
内田百聞なんて普通では読まないけれど
女性の優しい声で
心に響くように読んでくれると、
なるで映画を見ているように
情景が流れていくの
短いエッセイだったけれど、
土手とか川とか…
そんな風景が出てくれば
「ああ これは旭川のあの辺りだな」とかね…
だって内田百聞は岡山のひとだもの…

スマホカメラを愉しむ 今日はかき氷備前焼の平茶碗に宇治金時 いいねぇこの雰囲気

いいね 氷 とっても美味しい
暑い外からクーラーの効いた冷たい場所に飛び込んで、
ちょっと優雅な宇治金時…
いいねぇ…
ちょっとお洒落な冷たい大人のスイーツ
ここなら、
ミル金でも宇治金でも
要望をすんなり叶えてくれる
いいね「茶とあん」
だから大好き…(笑い)

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます