discover flower photo

コンデジ、ズームを望遠にして撮影、辛夷の花、俄か写真教室

投稿日:

俄か写真教室

春分の日の21日
頼まれていた本
「写真集般若心経」
(3冊)を届けに、
西部新宿線の武蔵関駅へ
なんでも、
美味しい蕎麦屋があって、
予約してくれていたので
そこへ

ハハ、面白い

入り口の看板の所に
「3月〇日、子供の卒業式があるのでお休みします」と書かれた張り紙が…
なんとも微笑ましい。
店主のご主人
かつてに、
外国を放浪してきたみたいで、
その頃撮った写真が沢山飾られている

僕は蒸籠(セイロ)

決まってるの
そして初めての人に必ず話すのが、
国鉄総裁、
石田禮助の生涯を描いた
「粗にして野だが卑ではない」 (城山三郎)
のエピソード。
うん、
元三井物産代表取締役社長
とてもダンディーな人なんだけどね
背広のポケットにいつも、
刻んだ海苔を入れた袋を持っているの

なんのため?

決まってるでしょう
蕎麦にかけるため(笑い)
蕎麦好きだったんだね、
しかも蒸籠、
だって、
ザルだと、
海苔がパラパラとかかっただけで、
150円か200円高くなるから…

そう、
だから僕もいつも蒸籠なの…
ここの蕎麦、
信州のそば粉の2・8、
出汁もよくて、
とても美味しかった。
その後

武蔵是関公園を散策、

見つけたのが、
この辛夷
花の形がいいよね…
僕が撮れば、
その人も写真を撮る
アイホンだけど、
純正のカメラだとズームがきかないので、
カメラアプリをその場で入れて、
扱い方をパッパッと説明したところ、
引き寄せ(望遠)の効果が面白くて、
自分の立っている所から動かないで、
ズーミングして撮ろうとしたので、

「レッスン1」

写真を撮る時は、
「自分自身がレンズということ覚えるのが大切」と。
辛夷の白い花が美しい
どこに立てば、
その花が
美しく撮れるかを考える。
そして、
イメージした絵になる所まで自分が移動する。
それで決まれば、
そこでシャッターを切ればいいんだけれど
どうしても、
調整しなければいけなければ、
ズームで調整する
これが基本と…
すると

「写真って、結構動かなきゃダメなんですね」と。

ピンポン
「そこに気づけば素晴らしい」
そう、
「写真はやっぱり、
いいと思うところまで自分が動かなければね…」
そして、

カメラの構え方

「脇を締めて、
右手を軽く添えて
ガッチリと動かないようにして
軽くシャッターを押すの
これが基本と…
モニターを見させてもらうと、
いい写真撮ってたよ…
★       ★
会った目的はなんであれ、
女性とこうして散策しながら一緒に写真を撮るの、
とっても楽しい(笑い)

 

-discover, flower, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

望遠レンズを愉しむ 風の形 水がそれを見せてくれる

アドセンスに挑戦したのは
将来
病院に入院することになっても、
ベッドの上でも稼げるようにという準備だったのだが、
ハハハ…
稼ぐという思いは崩れたけれど、
おかげでいろんな副産物をいっぱいもらったから
そういう意味では、
目的を果たしているのかも知れないね、…
そう考えるとまた楽しいよね…

いやだもう なに見みてんのよ!自然はいろんな物語を見せてくれる

この写真 スマホカメラでなかったら撮れてなかったかも…
そう思ってアップしたの…
だって写真は
「一期一会」
その時
その瞬間を逃がしたら
二度と再び
その絵は撮れないんだから…
散歩の楽しみは偶然の発見というのがあるのだけれど
そういう意味ではスマホカメラ
本当に素晴らしい

たんかんがお店に出ると春衣装

たんかんの皮は横に転がしながら剥いていくのがいい
皮が薄くててね
友達は
「横に横に転がすように剥いていくと、剥きやすい」
と教えてくれた。
そんなに大きな柑橘ではないけれど、
口に入れると、
甘くて美味しい天然のジュースが
ドバーっと口のなかに広がって本当に本当に本当に美味しいの
で、
昨日は早速セーターは脱ぎ
シルクのシャツの上に
ジャケットを一枚羽織って
昼間公園で写真を撮った後、
「茶とあん」に寄って時間調整をして
パーティーに行って10時過ぎまで…
帰りはちょっと寒かったけれど、
歩いていると、
気持ちがよかった

スマホカメラを愉しむ 道明寺美味しいお茶 OHとつい

シャッターを切ったら
もう逃げられない
これでアップしなかったら
「あの写真どうしたの」と言われるもんね…
なんとか形になってよかったと…
久し振りにプレッシャー感じたよ…(笑い)
でも、その様子を見ていた女性…
「いい勉強になりました 黒文字 そういう使い方があるんですか…」と…(笑い)
そして
「写真教室まだ枠ありますか、私参加します」と。
10人の枠なのだが、もう7人が参加すると
嬉しいねぇ…
だけど
脇の下に冷たい汗をかいていた…(笑い)

写真を愉しむ パチパチと音たてて咲く月見草 竹久夢二の生家

目次何か見つけてはついハハハ…引っ越しというと、 どこへとみんな言うのだけれど… 片づけていたら、 四つ切にプリントしたこんな写真が出てきたの ゴミ袋にいったん入れたんだけど、 そうだと思って、スマホ …

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます