未分類

思いつき料理を愉しむ ボルシチ バラライカ 確かそんな名前だった お茶の水にあったの

投稿日:

食材からフット思い出してハハハ

赤いスープが特徴というのを聞いて、
「ビーツ」というのを
覚えてたんだね

昨日お風呂帰りにスーパーを覗いたら、
野菜売り場でこれ(レッドビーツ)が目についたの

思い出を辿っての食材チョイス

「あれ、これもしかして」
高いものじゃないから1つ買って
その瞬間に
ジャガイモだな
ニンジン
玉ねぎ
肉はなんだったんだろう
いいや、
鶏肉にしよう
出汁はコンソメ
これは冷蔵庫の中にある
そう、
出来上がりを想像して…

帰って早速
まず
 ホットプレートでお湯を沸かす
沸騰したらそこに塩を(ひとつまみ)入れ、
肉を入れてよく煮る
そして灰汁を取ってからコンソメを二個
それが上手く溶けたところで、味見…
ちょっと塩がきついな…
水をいれて調整
お酒を入れ、
本出汁を少しいれ
レッドビーツの皮を剥き
適当に切ってお鍋にいれると、
鮮やかな赤色が全体に…

スープができたら全てをそこに放り込んで…

ジャガイモ
玉ねぎを適当に切って入れ
ニンジンも…
野菜が柔らかくなったら完成(写真)なんだけど、

レッドビーツの酸っぱさがうまくからまって美味しかったよ、
そして食べながら
胡椒を入れるの忘れたというのを思いだして、
後から振ったのだけど悪くなかった
だが、
ただ一つ残念だったのが
パンを買ってなかったこと…
この料理はやっぱりご飯よりパンだね…
飲めればズブロッカとかワインとかあるといいね…
ニシの塩漬けとかあるといいね、オイルサーディンとか…
生の玉ねぎと一緒に食べるの…
バスに乗るので
昨日、
墨の絵の前通ったのに残念…
でも、
あそこのスーパーに行けば、
レッドビーツがあるというのが
わかったから、
今度ははじめから計画して…
今日も愉し
明日も愉し
今日は13時から俳句の会があるんだけれど、
まだ全然作ってないの

創作にはエイヤーがいいのかもね

12時にここを出れば間に合うから、
食事すんだらドトールに行って考えなければ…
本当にいい加減…
ある人にそんなlineを送ったら
「慌てることはない あなたはあなたのペースでやればいい」と、
確かに…
もしかしたら、
このドタバタが僕のペースなのかも知れない…
ハハハ…
こうしないと、
バカ力が発揮できないのかもね…(笑い)

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カメラを買ったら写真の販売サイトへ登録しよう

目次カメラを買ったら、写真の販売サイトに登録しておこう売れる写真の傾向とは?今日のお話しのまとめ     今日は、久保雅督です。   「写真はコツでうまくなる」 にお越しいただき、 ありがとうございま …

スマホカメラを愉しむ 東京の住宅街に朴の実が 

なんと珍しい 東京の住宅街に朴の実が 雅督 秋だねぇ 昔むかし、飛騨高山に行った時、 泊まった旅館で出された朝食に、小さな七輪に網を乗せ その上に朴の葉を乗せ、お味噌を焼いて食べたのを思い出した だか …

カントリー歌手 山下直子さんのライブを楽しむ

目次カントリー歌手、山下直子さんのライブを楽しむタブレットでプロフィールお検索すると透き通った声が耳に気持ちがいいやっぱりナマはいいね カントリー歌手、山下直子さんのライブを楽しむ 友達に誘われて、 …

写真を愉しむ スマホカメラを愉しむ 蕗の薹 苦味の奥に深き味   

本当の美味しさって、素朴なところにあるんだねぇ
はいこれ…
そういって、こうして届けてくれる人の心使いが
とても嬉しい…

写真を愉しむ 古いフイルムも中を旅する 青い空と沙の山 

シンプルっていいね
ただ四角い画面に、青と茶色の色があるだなのに僕には、
アートに見えるの…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます