essei flower phone photo 未分類

スマホカメラを愉しむ 輝いて生きる命の素晴らしさ 

投稿日:

ダリア
美しいねぇ
命の輝き
歳をとってもこういう人いるんだよねぇ
僕の行っている俳句の会の先生は92歳
そして先輩のお姉さんたち、みんな元気で美しく輝いているの
「歳 そんなもの関係ないわよ…」
そんな感じなの
なぜそんなに輝いていられるのか、理由はよく分からないけれど
共通点はある
明るい
話が面白い
行動的
よく笑う
人当たりがいい
みんな華を持っている
悩み…
そりゃないことは無いと思うけどねぇ…
そういう人と会っていると心から楽しいの
だから僕は、俳句をしに行っているのではなくて、
お喋りを楽しみに行っているの(笑い)
男 僕一人だし…
写真を撮りながら、そんなことを思っていたのだった
貧困なる精神という言葉があるけれど、
お姉さんたちは、豊な精神を持っているんだね…


そうか、豊な精神か…
そうか、それだ…
俳句を作るというクリエイティブな活動が、きっといいんだね精神に
僕も真剣にやらなきゃだよね…
写真に俳句をつけて写真集なんていいよね
燦燦と輝く命ダリア花 雅督 なんてね

-essei, flower, phone, photo, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

骨まで食べられる焼き魚また買ってしまった だって美味しいんだもの

魚は焼かれたものが真空パックされているのだけれど、
食べる時は袋のまま20秒程チンするだけでいいの
これは保存食としていいからまた買っておかなければ…
美味しいし便利がいいし
「今日は何をするのもたいぎという時には、
そのままでも食べられるし…」
週に4日 働きに行っていると、
そういう時もあるんだよね…

写真を愉しむ 恋しい都も忘れられる花 都忘れ

都忘れという名前、何となくいいよね…
たまにはお茶でも点てみるか、

スマホカメラを愉しむ 陶芸家とフラワーデエザイナーと僕… 

目次 心と心で語り合うセッションとても楽しい 2月にここで (Azalea 新宿御苑前 花園通り商店街にある 花屋でギャラリーでワインが楽しめる素敵な空間) 作陶展をする土歩(真田憲成)さんの壁掛けの …

写真を愉しむ ストーリーのない文章というのに、最近憧れているんだけど難しい

人のする普通の生活が、僕にとっては全て新鮮で、学生時代に
かえったような感覚…
青春 いいねぇ…
本当に本当に本当に楽しい(笑い)

スマホカメラを愉しむ その昔初雪起こし 茶席花

「初雪起こし」よりも「クリスマスローズ」と言った方が
ハイカラでお洒落…
でも、僕は
「初雪起こし」
好きだな
奥深い日本の文化が感じられる…