
満潮の時の潮の高さに合わせて
凄いねぇ
ただただ感嘆の声のみ…
この廊下を左に行ったところに、
海にせり出した舞台があるのだけど、
満月の夜に、その舞台で演じられる能とか、
見てみたいねぇ…
イヤー凄い

建物を見て、これほど感動されたものはなかった
これこそ、世界に誇れる文化だね…
写真って、本当に楽しい
70代の高齢者が毎日の生活を楽しむブログ
投稿日:

満潮の時の潮の高さに合わせて
凄いねぇ
ただただ感嘆の声のみ…
この廊下を左に行ったところに、
海にせり出した舞台があるのだけど、
満月の夜に、その舞台で演じられる能とか、
見てみたいねぇ…
イヤー凄い

建物を見て、これほど感動されたものはなかった
これこそ、世界に誇れる文化だね…
写真って、本当に楽しい
執筆者:gatokukubo
関連記事
アパート
「審査が通りました」という嬉しい知らせが、
で、7日に契約することになったのだが、
友達に話したら
そんな風に「即リ一発」というのはなかなかないらしい
「やっぱりもっている」ワ
(意味がちょっと分からないのだけれど)
感心された。
おかげで随分楽になった。
強行断捨離もこれで楽しくなってきた…
やっぱり睡眠
特に年寄りにはこれが重要なんだと、
つくづく思ったよ…
それにしても、
習慣って凄いことだね、
夢の中で何本も記事書いていたもの…(笑い)
ところが現実には
どこにもそれがなくて
「なんだあれは夢だったのか」と(笑い)
内容、
勿論
そんなものは覚えてないから、
頭に浮かんだものを素直にパチパチとやっているだけなんだけど、
やっぱり本物
書いているうちに次第に気持ちが乗ってきた。
しかし
今日は体力があまりないので、
このへんにしとこう…
何
もう終わるの…
ハハハ…
繋ぎだよ…
これが大事なんだよ(笑い)
写真を愉しむ 裏銀豹紋蝶と なんとなく溶け合っている感じ いいね
写真って本当に素晴らしい…
だって、どんな物語りでも、自由につくれるんだもの…
カメラって本当に楽しい…
写真はまさに写心だね…
ブログって本当に楽しい…
僕の心の雑記帳…なんてね(笑い)
写真を愉しむ カンツオーネの青木純氏のコンサートの1場面から
写真って本当に楽しいね…
その時、その場で思いついたことは何でもやってみる
そうしたら、想像超える思わぬ写真が出来てくるから…
カンツオーネを唄う青木さんと、
スタインウエイのピアノを弾くピアニストの金子渚さん
左右対象の世界だけれど、
いい雰囲気で撮れたと、僕は思っているのである。