cooking discover essei phone

ブリを見て 大根買って 腕まくり 美味しいねぇブリ大根

投稿日:

ブリを見て 大根買って 腕まくり

575すっかりはハマっちゃった
だって
思いついたことなんでも575にしとけば便利がいいんだもの…
なんか万能調味料みたいで…(笑い)

何でもアドリブ思いつき…

スーパーに行ったらブリが美味しそうに見えたの
で買ったんだけど
さて何と思ったら
野菜コーナーに大根があったので
それで
「あのぉスミマセン ちょっといいですか」
そう言ってからスタッフのお姉さんに
「ブリと大根 これ別々に煮るの」
そう言うとお姉さん
「私は臭いを消すためにブリだけ先に塩ゆでして、
そこに大根を入れ、生姜を入れて作ります」
「ありがとう」
「そうか、生姜か」

早速料理にとりかかる

大根
適当な大きさに切って皮を剥き、
角を削って形を整えたのを塩ゆでして
柔らかくなったら、
大根を引き上げて
その煮汁にブリを入れて煮てから、
その煮汁は捨て、
あらたにお水を入れ
砂糖少々 
本出汁

追いかつお(めんつゆ)を適当に入れ
一度煮たててから
そこに大根とブリを入れ、
生姜を擦って入れたんだけど
美味しくできた。
これを肴にビールよし、
お酒よしだよね…

煮物には薄口醤油よりも濃い口醤油の方がいいかもねぇ

僕は醤油は薄口を使うんだけど、
もしかしたらこういう煮物は濃い口の方がいいかもね…
色も味で、
醤油の色がグット浸みこんだ方美味しくみえると思うからさ…
写真の上の緑はカイワレ
ちょっぴり辛いのが好きで
カイワレに花かつをかけて醤油をかけて食べるのが好きで
たまたま買っていたのが今回は役立った
後から気がついたんだけど
カイワレって大根の芽だよね…
偶然ハハハ…

アッ銀杏と栗が来る嬉しい

さっき起きてラインをみたら
「久保ちゃん 銀杏と栗送った 銀杏はフライパンで炒るよりも封筒に入れてレンチンした方が楽だよ」というメッセージが入っていた。
嬉しいねぇ…
今晩 さっそくやって見よう
茶碗蒸し、
栗ご飯いいね…
どこかでに松の枝ないかなぁ…
お袋が銀杏に緑の松をあしらっていたから…
今日も愉し 明日も楽し…by安楽院気楽居士

 

-cooking, discover, essei, phone

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

銀杏と栗をつまみに酒をのむ 古人(いにしえびと)の楽しみをまね

一人で飲む酒もおつなもの
いいねぇ…
窓を開けて
冷ややかな秋の風を楽しみながら…
銀杏と栗では
栗の方が味が強いから
瞬間
銀杏は印象が薄れるのだけれど、
二つ三つと口に入れると、
なかなかどうして、
ほろ苦く、
せつなく甘い特有の味と香りが口の中に広がって
いいんだなぁこれが…
こういうのを食べる時はやっぱり日本酒だね…

スマホカメラを愉しむ 黄金の花 地湧金蓮というのだそう  

僕はいろんな人に助けられ、そしていろんな人が大金をかけて育ててくれたのだが、それはまさに奇跡の連続で、
「どうしてあんなことが起きたのか…」
今さらながらなのだけれど、
そうなると、スピリチュアルの世界へとおのずからいっちゃうよね
で、そんな資料を読み漁っているピークの頃に、鳥取の倉吉に数か月滞在して取材する仕事があり、
その過程で知り合った人から、
「神通力の凄い人」という女性の話を聞き、
神通力の実践者として、その人が亡くなって、
その人(女性)の生きざまを取材で浮き彫りさせ、
僕が研究していたベースの上にそれを乗せて
「野に遺賢在り」(三冬社)という本を書いたところ、これが結構売れちゃって…
精神のありようということに益々興味を持ってきたのだった。
しかし今や後期高齢者、
もはや本を書くようなエネルギーはないけれど、
時々はブログの断片で、そんなことを書いてみたいと思っているのである、

「撮って書いてワヤであ笑える人生日記」
それがたのしくて毎日続けているのである。
写真は楽しい、そして雑文、本当に愉しい
今やこれが僕の生き甲斐なのである…

ペリステリア・エリタ、パナマの国花らしいのだそうだが、珍しいんだってね、この花

この花、稀にしか見ることができない貴重な花なんだってね。
パナマの国花で、愛称を「鳩の蘭」というのだそう。

貴重とはどういうことかと、調べて見ると
「絶滅の恐れがあるとして、ワシントン条約で、商業目的の取引は禁止されている植物」と。
そして、開花する大きさまで育つのに、10年かかるらしい。
なる程、これは貴重だ。

ところで、愛称をなぜ「鳩の蘭」と呼ばれるのか…
調べてみると、
花芯、花の中央が、鳩のように見えるからと。
言われてみればそうだよね…
確かに確かに、鳩だよねこれ…
説明を読むと、これは(鳩に見えるのは、雄蕊と雌しべが合体した様子)とか、稀にしか見られないらしい。
ウーン、これは貴重だ。
ということは、その写真が撮れた(遭遇した)ということは、ラッキーだったということだね…凄い。

スマホカメラを楽しむ オオイタヤメイゲツ カエデ科の花らしい

好奇心、これやっぱり大事だね…
つくづくそう思わされた、
素敵な女性(ひと)だった…
で、
その時
たまたま持っていたフォトブック
「そら空宇宙」
(感じる心を育むために)
をお見せすると
「これいい 私買うわ」と
しかし慌てて
「アッイヤ、
これもう無くて、
今、
写真集般若心経と同じような形の本を作っている最中なんです…」
そういうと、
「出来たら教えてね、予約しとくわ」と
嬉しいねぇ…
で、
豆しばさんにその旨電話したら
「校正刷り上がってきたんだけど、
ちょっと直したいところがあって、
だからもう少しかかると…」
完成が楽しみだなな

写真を愉しむ ダンシングチーム シラーヒスハニカの華麗なダンスを愉しむ

ミュージカル
舞踊
コンサート…
春の劇場は本当に楽しい

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます