discover essei flower idea life Like the discovery phone photo 未分類

スマホで撮影、ビルの壁が花壇、これも寄せ植え?

投稿日:

暫く立ち止まって、スマホで撮影

普通
花壇って、
引力に対して、
水平に作るよね
ところが写真の花壇は、
ビルの壁面なの…
「これ、水やり大変だろうな」
そんなことを考えながら2枚撮って、
それを一枚繋いだの。
パノラマとして
そうしないと、
大きさが伝わラないと思って…

大きな壁面に作られた垂直の花壇

だって、
これ(写真の花壇)
横 数十メートル
高さ 数メートル
とんでもなく大きな、
壁面花壇だもの…
小さい規模だと、
御苑の僕のいる何軒か隣の壁もそうなっているけれど、
こんな大きなのを見たのは初めて…

これも寄せ植えというんだろうか…

気になったので、
Googleの検索窓に
「ビルの壁全体に寄せ植え」と打ち込んだら
こんなのがあった。

サントリーが開発した新素材“パフカル”

植物を垂直なところに設置して育成する緑化事業のアイテムサントリーが緑化事業アイテムとして開発した方法らしい
グリーンウォールというのだそうだが、
人気になってるらしい。
そう言えば、
小規模なのは
よく見るよね
ヘー、

この方法は土を使ってないらしい。

土だと、
重さがあるので、
土は使わないで、
新素材「パフカル」というのを開発して、
それで、
壁面花壇ができるようになったのか…
「パフカル」というネーミングは
「人間は考える葦」
ということでつけたんだね
きっと…
「知恵を使えば何でもできる」ということか…
違うやろう、
それは「パスカル」
ハハそうか…

それにしても科学の力って凄いねぇ…

垂直の壁面を花壇にするなんてねぇ…

この方法を
『植栽基盤造成型』というのだそう。
なるほど、
この方法を効果的に使えば、
空間も美しくなって、
環境にもいいし、
CO2の問題にも貢献できるのではということらしい。

スマホカメラ本当に楽しい

これこそまさに、
スマホカメラを意識して歩いていることでの発見
写真を撮って、
ブログ書かなければ、
こんなこと気が付かないものねぇ(笑い)
いつも首にぶら下げているスマホは本当に便利、
これこそまさに、
「知的生活グッズ」だね…
遊びせんとや生れけむ…」
まさにまさにまさに
スマホカメラだね…
本当に楽しい

 

 

 

-discover, essei, flower, idea, life, Like the discovery, phone, photo, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 駅までの道すがらに咲く黄色い薔薇が美しい

この花、
ちょっと曇った日の方がいいんだよね
全体に光が廻るから…
カメラを立ち上げて、
ただポンと撮っただけなんだけど
おおいいね、素直で…素敵と、自分で褒めて(笑い)
スマホカメラって、本当に楽しい

木の皮がつくるアート、今日のタイトルは「女が階段をあがる時」

昨日、僕の出版したペーパーバック(Kindleで出してアマゾンで売る、一冊からでも注文できる紙の本)を見たいという女性がいて、阿佐ヶ谷の「茶とアン」で、
その女性も、電子書籍「私の和菓子帖 まめしば書房編集)を出していて、本づくりの楽しさや写真の撮り方(苦労話など)とても楽しかった。

スマホカメラを愉しむ 井戸のある風景を見て懐かしむ 遠い昔の故郷の庭

井戸のある風景を見て懐かしむ 遠い昔の故郷の庭

no image

写真を愉しむ ボケはボケでも漢字で書くと木瓜 僕は天然ハハハ…

なんだか1万5千円捨てたという感じ…

無知は本当にどうしようもないね…
このレコーダー意地でも何か、使い道考えなければなのである…

写真を愉しむ こんな抽象好きなんだよね、さりげなく楽しい

片方に締め切りのあるものを抱えていると、プレッシャーではあるが、それがまたいい…
精神、気持ちって、本当に不思議…面白いね…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます