- 
											  
- 
				額縁って面白いね、なんでもいい、あるものに額縁をつければ作品として成立するんだもの 写真、それは自惚れの世界だと思う パッと見て、エーと思うような写真でも、額縁をつけると ホーという作品?に見えてくる… 面白いね… これに(掲載した写真に) 例えば「composition」というタ … 
- 
											  
- 
				左むけ左、ヨーシ、鳩もこうして号令されてるのかねぇ、決まってるじゃん 久しぶりにカメラで遊ぶ 昨日は、午前中で仕事終わったので、カメラを持って、下の公園に。 そう、ここのところ、写真を撮りに行ってないから、 アップ(FB)する写真が底をついて(笑い) しかし撮るものが何 … 
- 
											  
- 
				
				
				このマークの向こうに何かある なんとなく不気味… だって、どう見てもこのマーク、黒魔術とか、秘密結社のマークみたいだもの…(笑い) 日本にも家紋というのがあるけれど、ヨーロッパにも紋章というのがあって … 
- 
											  
- 
				いつまで見ていても飽きることがない水の流れ、川のある風景、好きだな ゆく河の流れは絶えずして… そういう、出足の部分しか知らないのに、つい言ってしまう。 そうなんだよねぇ、川を眺めていると、 生きてきた人生の諸々を、つい思い浮かべてしまうのである。 「遠くにきたな」と … 
- 
											  
- 
				
				
				歌は楽しい いいねぇ こういうのを見て、そういうのを連想するの、もはや古き良き時代の思い出なのかねぇ こんなのアップすると、そのうち、非国民なんて言われたりしてね… 僕は「戦争を知らない子供たち」の世 … 
- 
											  
- 
				
				
				習慣って凄いね 今日は休みだから、起きなくていいのに、いつも起きている時間が来ると、目が覚める。 習慣って凄いね。 起きてしばらくボーとしてから、 夜のうちに買っておいたセブンの冷めたコーヒーをゴクリ … 
- 
											  
- 
				「ドローイングとは何か」展、東京都美術館に展示された北原かずこさんの作品 知り合いの画家の作品(鉛筆一本で描いたドローイング) 会場で係の人に「撮っていいですか」と尋ねると、 「どうぞ」というので撮らせてもらった。 しかし、ライティングもなにもしないでの撮影なので、記憶を頼 … 
- 
											  
- 
				
				
				フォンワカしてなんとなくいいよね、ソフトフォーカス 優しさとか、ファンタジーとかドリーミーとかメルヘンとか… なんとなく、そんなムード、雰囲気を醸し出している。 やっぱり、楽しみ、 遊びで撮る写真には … 
- 
											  
- 
				ウン 懐かしいねぇ、知り合いがコピーして持ってくれてたの、嬉しいねぇ 懐かしい記事が出てきたのでつい… これは、「望星」(東海教育研究所発行)から依頼されて、取材して書いたもの。 どこでどうして知り合ったのか、スッカリ忘れてしまったけれど、この雑誌の編集者に年賀状を出し … 
 
								