discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ ほのぼのと 心和らぐ暖炉の火

投稿日:

目次

焚火…暖炉のある風景 いいよね

神代植物園の深大寺側の門を出たところにある
蕎麦屋さんなんだけどね、
武蔵野の木立を透かして見るこの
蕎麦屋さん
まるで江戸時代にタイムスリップしたような風景で、
つい立ち止まってしまうの
蕎麦屋は二軒並んでいて、
その一軒に暖炉があって
つい釣られて…

寒くても蒸籠を頼み、
つい熱燗と…

ちょっと煙いけど、
火に暖まりながら蕎麦を肴にクイっと、
いいねぇ
雰囲気でついハハハ…

こりゃ まるで山本周五郎の世界だな…

写真は、
夕暮れ時…
すでに人はなく
店じまい間際のものなのだけど、
かえってそれが雰囲気をつくってくれた…
そう思っているのである。


でも、

撮れる時にこういう写真撮っておかないとね…
今に撮れなくなってしまうから…

こういう風景自体がすでに珍しいのだから…
武蔵野
いいよねぇ…
この言葉の響き…
好きだな僕は
そして木立…
雑木林…
なんとも言えない風情がある
スマホを首にぶらさげて、
軽装でノンビリと花を見たり鳥を見たり風景を楽しんだりしながら
ゆっくりと公園を愉しんで、
暖炉のある蕎麦屋で
蕎麦を肴に熱燗を愉しみ
深大寺門のバス停まで門前町をフラリフラリと歩くの
これってもしかして、
結構贅沢な遊びかもね…(笑い)

昔 ある雑誌に
「カメラマンは二度旅をする」
というエッセイを書いたことがあるが、
それは、
取材で現地を歩き、
帰ってから写真と資料で
もう一度旅をするということを書いたのだが、
撮った写真をコンピュータの大型モニターに映して
もう一度歩いたところを振り返るのは、
本当に楽しい…
とくに最近は
誘われて
俳句の会に入り
数字合わせで575をやっているのだけれど、
それがまた楽しくてねぇ…(笑い)
だってみんな素敵なお姉さんたちで
素敵なひとたちばかりで
先生(90歳)曰く、
僕はマスコットだなのだから…
そりゃ張りきるよねぇ…(笑い)
句会の後、
いきなり話がまとまって
中華に行ったりジンギスカンに行ったりと…
それも楽しいし…
会話もね
ヘーそうなの 
と、
教えられることがたくさんあって、
本当に楽しいの…
やっぱり何ごとも楽しいのが一番だよね…
休日も もう終わり
新たな気持ちで 人生という旅を愉しもう…
追伸
スマホ調子が悪くなったので昨日
買い替えたところ、
なんとカメラ 
スマホなのに完全マニュアルで撮影できるの
驚いてしまった
使ってみなければ分からないが
これはいい…とても楽しみ…

 

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ アーキテクチャー 簡単なようでいて、こういう撮影って難物なの  

この図書館の9階には個室が幾つかあって、予約しておけば、借りられるらしい…
ちょっとした打ち合わせなんかにはいいかもね…
だって、最近の喫茶店は、隣との距離がないから、話もろくにできないものね…
特に最近は、ロボット社会になって、コミュニケーションレスが蔓延している
これって、いいことなのかねぇ…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 雨晴れて際立つ色香 その姿

好きな人が出来れば心が高ぶる
身体に元気がみなぎって、
素敵なことが次々に…
やっぱり恋は素敵なメディスンなのである…(笑い)
そう、
例えそれが片思いの恋であったとしてもである…

写真を愉しむ パチパチと音たてて咲く月見草 竹久夢二の生家

目次 片づけていたら、 四つ切にプリントしたこんな写真が出てきたの ゴミ袋にいったん入れたんだけど、 そうだと思って、スマホで撮ったの… データにしとけばかさばらないからね… 何か見つけてはついハハハ …

0362585454は通信回線系サービスの取り扱い業者からの電話だった。

知らない番号の電話にはやっぱり直ぐには出ない方がいい
出るか出ないか
判断の付かないものも中にはあるが
一旦切って
検索してから対応するのがやっぱりいいと思う
ワン切りも相変わらず多いしね…
そして煩わしい電話は
電話蝶にマークするのが今のところは効果的かも
お勧めです

スマホカメラを愉しむ 今日のテーマ なんとなくバレリーナ

エッ なぜそういう変わった花ばかり撮ってるのかって…
だって、
何かないと心惹かれないでしょう
やっぱりそこには物語りがないとね
そう だから僕は
その物語りを感じた時にコレクションしてるの

でも
OHこれは珍しいとか
ずば抜けて美しいという花に出会うとつい撮らされちゃうけどね…
あなた好き
あなた美しい
あんたのポートレート持っておきたい…
時にはそういう花もあるけれど、
やっぱりなんらかの特徴がないと、
なかなか撮れない(指が動かない)んだよね
ハハハ…
勝手な言い分
たかが写真、されど写真だね…(笑い)