discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 冬の雨 ボート乗り場に人もなく こういう風景好きだな

投稿日:

冬の雨 俳句ではと調べてみると「時雨」と書いて「しぐれ」と

しかし、
時雨には
単なる雨降りとは違う要素が含まれているので
「時雨」
「OHそれいいな」
というような気持ちでは使えないのだと…(笑い)
でもいいよね
「冬の雨」
よりも

「時しぐれ」
と言った方がいい感じがするのだけれど、
そこには
通り雨とか 降ったりやんだりという意味があるので
おいそれとはいかなえいらしい…
日本語本当に難しい…

昔の人の感性の素晴らしさ
あらためて敬服するよ…

「マッタリ」
「マジで」
「超うまい」
「…」
こんなのとは全然違うよねぇ…
時代が違う… 
確かにね、
それでもやっぱり
昔の人の感性の方が僕は好きだな
写真も同じで、
インスタグラムなど
今風の写真にする方が受けはいいのだと思うのだけど
残念ながら
僕は不器用なのかそういうのができないの
そう 古風なところがあってね、
気持ちがそれを受け付けないのである(笑い)
だから古いと言われても、
それでいくしかないのだ…
だってそれしかできないんだから…
でもね
この写真(アップした写真)見ながら思ったの

彼女がいればの話だけれど

僕なら雨のひだからボートに乗るね…
そう 傘さして…
だって
自然の中で二人だけの世界がつくれる絶好のチャンスじゃんねぇ…
傘が顔を隠してくれるし…

またくだらんことを考えてるね君は…
そんな恋愛はもう過去の遺物
今はムードやプロセスはいらないんだから…
だって余談だけど
男が女の子のハンドバックを持ってあげて
それで優しさを表していると思う そんな時代だから…
本当の優しさとはそんなものではないのだけどね…
ハハハ…
そんな戯言を言うのは年寄りの証拠…
「老兵は黙って静かに去れれ」
なんて言われそうだね…

それはまぁ置いといて

雨の雰囲気決して嫌いではない
だって
ジン・ケリー
「雨に唄えば」
雨の街頭で
雨に濡れながらのあのシーン…
お洒落で僕とても好きなの…
そういうことで雨
結構すきなのである
ハハ…
今日もまた
心に浮かんで来るフレーズをただただのタイピング
ハハハ…
こんなことをして遊んでいる時間が僕はとても好きなのである(笑い)

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

スマホカメラを愉しむ 火龍の実 なかなかいける味の良さ

料理 食べ方
自分流の美味しい食べ方を見つけるのがまた楽しい…

ダリア、ナマハゲエポックという名前らしい。まるで太陽

エポックメーキングとは
「ひとつの時代が終わり、ひとつの時代が始まる瞬間がある、エポックメーキングとは、その瞬間のこと」という意味で僕は使ったのだが、フレーズとして、好きな言葉なのである。

昭和30年、40年代がなぜ、日本のエポックメーキングの時代なのか
それは、調べればすぐ分るのだが、簡単に説明すると、一番のポイントは、東京オリンピック(昭和39年・1964)。
このオリンピック開催に向けて動いた前後10年は、まさに激動の時代で、風景も経済も人の心までも変えてしまった時代という意味で、そう表現したのだが、それらの本を今見返してみると、まさにまさにと思うのである。

スマホカメラを愉しむ 皇帝ダリアはなぜ皇帝? 

俳句にどんなのがあるのか
そう思って調べてみたら
「皇帝ダリア揺らし風遊ぶ」
というのがあった
これいいね
でもこれ、自由俳句だよね…
575 やってみるか
皇帝の名を持つダリア風に揺れ 雅督
なんてね…
皇帝ダリアは晩秋の季語らしい
青い空木立ダリアを揺する風 雅督
おっ 即興で二つも…
ハハハ
これこそ思いつきだな…
写真 575 楽しいね…

スマホカメラを愉しむ 夏祭り 粋だねぇ 日本の文化

受け継がれてきた伝統、文化…
どんな時代がきてもこれだけは守り通さなければならない…
なぜならそこに、
日本人としての誇りがあるからと僕は思っているのである

写真を愉しむ 入笠山の湿原を流れる川この水が植物を育むんだね 

久し振りの高原散歩…
たまにはやっぱり、
こういう所に来て、新鮮な空気を吸わなければと、
つくづく思ったのだった…
カメラ、いいねぇ…
これがあるからどこでも行ける

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます