discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ なんとなく心惹かれる 冬景色 遠近法の魅力だね 

投稿日:

太田黒公園

音楽評論家の大田黒元雄氏の屋敷跡地を公園に…らしい
前に知り合いの女性に連れてきてもらったことがあるのだけれど
たまたま 仕事先が真ん前だったので…

パースペクティブ(遠近感)と光の美しさ…

好きだな…
こういう雰囲気
それにしても、
カメラを真っすぐにして
水平垂直をキッチリと出すことの難しさを改めて…

基礎の基礎の写真術

スマホで
手持ちでとなると集中力がいる
でも、
こういう(アップした写真)のを撮る時には
特にそれが要求される…
言い換えれば
それが命なのだ(笑い)
久し振りに集中した

カメラの基本の構え方

カメラを一旦頭上に上げ
両足をちょっと開いて
両肘を絞ってカメラを顔の前にゆっくり持ってきて
息を止めてパシっと…
しかし
スマホカメラ
シャッターを押しても
すぐにかシャンとはいってくれないの
0、何秒かだけどラグがあるので
2枚3枚と…
そのラグがスマホカメラの最大の欠点だね
やっぱりシャッターはストレートにストンといって欲しいよね…
でもまぁ
これだけ撮れればいいか(笑い)
なんせ5000円で買ったスマホだから…(笑い)

余談ながら

スタジオでは水平垂直が大事だから
かけだしの頃
4インチ×5インチのカメラを三脚に乗せ、
壁に貼った新聞紙を被写体にして
サッとカメラが真っすぐに立てられる練習をね…
懐かしいねぇ…
しかし今は
アオリ
(ビルなど撮ると上が萎むの、それを レンズを動かすことによって 萎まないように調整するの)
だって編集機能で簡単にやれるのだから、
でも、
アプリで加工は簡単にできるようになったけど、
ストレートで使える写真がやっぱり一番だから…

それにしても便利になったよねぇ…

(改めて感心する)
そういう特殊効果も簡単にできるんだから…
しかし、しかし しかし…
何をどう撮るかは
やっぱり人の力だから…
文章もそう、
いくらパソコンがよくても、
書くのは人間…
当たり前のことだけど
ところが
ついそれを忘れてしまうんだよね…
ハハハ…
僕なんか 
人間であることを忘れている時もあるけどね…
今日も楽し 明日も愉し…
たまにアナログ時代の感覚を思い出すのもまた楽しい…

昨日 ハッセルを首にかけている青年に…
思わず
「ハッセル」
そういうと
「ありがとうございます」
そう言ってにこやかに…
いいね
たったそれだけで心が通じるのだから…(笑い)

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 古いフイルムの中を旅する 沙漠のオアシスに沈む夕陽

それにしても写真って面白いね
集中力と精神力と量子力学…
結局は、思いを反映させるわけだから、
そういう世界に興味が行くよね…
カメラを持つと、不思議なことに、恐いものなくなるし…
信じられないような色んな経験をさせてもらったよ…
写真って、本当に楽しい

スマホカメラを愉しむ 黄色いドレスを着たバラの花のポートレート

絵画は足し算で写真は引き算、
まして写真にはフレームがあるのだから、いいと思ったらそのように撮ればいいと僕は思っているから…
サージの法則だとか、いろいろいうけれど、
現場に行って、
そういうもの意識して撮れるのかねぇ…
「写真なんて、ボーンと前に行って、ボーンと撮ればそれが一番」というのは、ある有名カメラマンの言葉なのだが、僕もそう思っているのである。
写真は楽しい、
何はともあれ、
楽しんで撮るのが一番と僕は思っているのである

スマホカメラを愉しむ まるで太陽が浮かんでるみたい なんていう花なんだろう

スマホカメラって、本当に愉しい
撮るたびに 新しい発見がある

まるで太陽が浮かんでいるみたい
ガイダルリア・グレープセンセーション 
花の後のその姿かも  雅督

スマホカメラを楽しむ 花の名前は分からい でも色がいいよね 

エッどこで撮ったのかって
「昨日は仕事で桜新町」というところの住宅街に行ったのだけれど、
待っている車がなかなか来なくてね…
一人で行っていたから
午前中、
花を撮って遊んでの

エッそれでお金もらえるの…
だってちゃんと規定の時間に行ってるし、
花を撮るったって、
いつ来るか分らない車(トラック)にちゃんと備えての行動だから…

写真を愉しむ 古いフィルムの中を旅するスイス フランスの国境の町で 

国境を駆ける夢」は若いカメラマンが主役だから…
でも、
ほとんどのシーンは、カメラで顔は隠れているの(笑い)
それでも、主役は主役、履歴書にちゃんと書けるのだ(笑い)
フイルムを見ながら、そうやって、思いでを振り返るのも
結構楽しい

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます