discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 櫻花 枝垂れの流れ風の音

投稿日:

目次

これはいい 決まったと思わず

ピント

コンポジション
デザインとして面白い
スマホカメラの中でこれを見つけた瞬間
OHと思わず…
(まるで子供)

時にこうして
想像以上のものが出てくると、
本当に嬉しい…
背景の黒が櫻を際立たせていて
またその櫻の花の流れがいい…
黒と白のコントラストもいいし
瓦も効いている…
これだけ決まったの久し振り…
自分でも酔いしれてしまった…

しかしまぁ
よくも自分の作品をそこまで…(笑い)

ハハハ…
そうだけどさぁ
自分の作品であろうが
人の作品であろうが、
見る時は一緒だもの…
でもこれ程見事に決まったのは、珍しい…
自分でも驚いているよ…

こういうので一冊できたら、楽しいよねぇ…

これスマホだけど、
これも望遠だね
遠近が圧縮されてパターンになっていちるもの…
この写真
覚えておかなければ…
これでまた、
写真を撮る楽しみが…
写真は本当に面白いし楽しい…


昨日
健康診断の後、
「茶とアン」(阿佐ヶ谷)に寄ったら、
知合いの女性が現れて
写真談義
写真
撮るのも楽しいし、
話すのも楽しい
まるで青春真っ只中…
写真があるから、
こうしていろんな知り合いができ、
話がはずみ生き甲斐がうまれる…

まさにオアシス

そうした話ができる人たちが集まる空間がある…
嬉しいねぇ…
「茶とアン」とはそういう雰囲気のある店で、
おそらく、
ここに来る人達はみんな類友…
こういう雰囲気のお店を僕は他に知らない…
そういう意味で
「茶とアン」は、
まさにまさにまさに…
オアシスなのである…
いよいよ日曜日は
「写真教室」
話をきいたら、
その瞬間からクオリティーが上がる
そういう内容にするために、
そろそろ
呼吸を整えて、
メンタルリハーサルでもと思うだけど、
やっぱりギリギリまで僕は何もできないんだね…(笑い)
それもまた楽し…

昨日健康診断で
大きな病院に行っての再検査を勧められた
そうか
もし
かそうであったとしても
僕はそれを素直に受け入れるつもり
そういう意味でも、
一日一日を楽しく充実したものししなければ…と思うのだった

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真を愉しむ 善福寺川の櫻堤を愉しむ、本箱の隅で埃を被っていたコンデジカメラの埃を払って

今日は、俳句の会のある日 
13時までに5句
あらいいね 櫻の下で花見酒  雅督
防寒を羽織りて楽し花見酒 雅督
春は色溶け合う色の彩愉し 雅督
盃に櫻の花を浮かせ呑む  雅督
櫻花川面に映る江戸風情  雅督
できた凄い、わずか数分…笑い
こんなんじゃ、おこられちゃうかな…

ああ美味い 牡蛎のぶっかけ 温まる

風呂行って
買い物をして
その帰り
ドトールに寄ると
「お客様 今日は何をつくるんですか」
と若い女性の店長が…(笑い)
僕のブログ毎日見てくれてるんだ嬉しいね…

スマホカメラを愉しむ 咲けば散る花の命の美しさ

夢と希望は目前のニンジン…
頑張るぞと空に向かって
エイと拳を…(笑い)

写真を愉しむ カメラって本当に素晴らしい だって感動をそのまま記録できるんだもの

4日には
本に使う温泉の写真を頼まれているので、
引っ越しの荷物の中からカメラ探し出して充電しておかなければ…
さすがに仕事で使うカメラはスマホというわけにはいかないものね…
しかししかししかし…
それもまた楽しだよね…
一人でも感動してくれる人がいる
僕にとっては、それが嬉しいのである

スマホカメラを愉しむ キラキラと光る葉っぱの美しさ

勉強勉強勉強…
学生時代、
あんなに嫌いだった勉強が、今は楽しくてしかたがない…
趣味を持つということは、そういうことなんだな…(笑い)