discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ ちょっとお洒落な空間 フラっと立ち寄ってワインをいっぱい

投稿日:

散歩の途中でついフラリと

ギャラリーで花屋でワインが飲める…
フラフラと入って
「ワイン 
何がオススメ」
と言ったら
「これ」
そういって出されたのがsmokinnguの赤
一口飲んで
思わず上手いと…

黄昏時
お洒落な空間で飲むワインとっても美味しい

マロヤカで酸味があって
口当たりがとてもいい
「これ美味しいねぇ」
そういうと
「これ人気なんですよ」
そう言ってから
「ナッツ食べますか」と女性が
「いいネェ」
ナッツを口に砕き
グイとワインを飲んでから
「岡山にワインを飲ませるお店があってね…
小さな店なんだけど
そこではクルミをガチャと割って
それを食べながらワインを飲むの
面白いのは胡桃の皮は全部 床に落とすの、
だから歩くとチップで弾力が伝わってくるの…
確か写真家の緑川洋一先生に連れていったもらったのだが…
昔むかしの話だから、もうないよ思うけんね…」
そんな話をしていたら
「写真家なんですか」なんてね…、
で、
すかさずインスタグラムをムリムリ見せてフォローを…

そんなことをしながら
フッと天井を見ると
ドライフラワーがお洒落に
「アッ これいいね」
そう言ってスマホで
モニターを見せて
「よし
明日のブログこれ」
宣言してしまったから
何がなんでも恰好つけなきゃダメなのだ(笑い)

センス 
そんなものは持ち合わせてないから
恰好つけるの大変だよ

新宿御苑前
花園通り
歩いていればすぐ分かる…
これで散歩がまた楽しくなった

「オヤ マー ヘー」

発見のキーワードはコレ
何かを見つけると本当に楽しい…
帰ってソファーに寛いで
プライムで
映画
「カサブランカ」
を見ていたら
いつの間にか眠ってしまっていた

映画
何回か見ていたら
少し聞き取れるようになってきた…
進歩が見えるって楽しいねぇ、
そして嬉しい…

今日も愉し
明日も愉し
若い女性の透き通た笑い声が、
心地よく耳に残っている…

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを楽しむ 花の名前は分からい でも色がいいよね 

エッどこで撮ったのかって
「昨日は仕事で桜新町」というところの住宅街に行ったのだけれど、
待っている車がなかなか来なくてね…
一人で行っていたから
午前中、
花を撮って遊んでの

エッそれでお金もらえるの…
だってちゃんと規定の時間に行ってるし、
花を撮るったって、
いつ来るか分らない車(トラック)にちゃんと備えての行動だから…

キャノンフォトプレッソ、サービス停止に伴い、最後の刷り出し

僕は思う、お墓作るよりも本だなと
アルバムであれ、電子書籍であれ、本の形になるものは、絶対にするべきというのが、僕の思い(考え)
そして、これからの時代は、お墓を作るよりも本を作るべきと僕は思っているのである。
だって、戒名なんて、2代目になったらもう分らないもの…
ねぇ、高いお金を払って…院居士つけたってねぇ…
僕の感覚ではそこになんの価値も見いだせないのである。

カメラを愉しむ ハンカチにヘリオトロープ三四郎

いろんなところからいろんなことが起きるねぇ…
だから人生面白い…
今日も愉し、明日も愉し
そんなこと言ってる場合じゃないんだけれど、
やっぱり楽しまなければ…ねぇ
たった一回の人生だから…

スマホカメラを愉しむ 辻村寿三郎さんの面形 そう貰ったの 随分昔のことだけど

片づけながら期待しているのは、無くした時計
金無垢のオーディマピケ、
これが出てくると、引っ越しを1年延長してもいいんだけど…
どうしたんだろうねぇ、あの時計…
今更ながら悔やまれる…(笑い)

スマホカメラを愉しむ 冬の雨 ほのかに香る暖かさ いいね雨が創りだす非日常の世界

この「時雨」にもいろんな「しぐれ」があるの
検索すると
朝時雨
夕時雨
小夜時雨
村時雨
北時雨
片時雨
時雨雲
時雨傘
時雨心地
時雨の色、
月時雨、
松風の時雨
凄いねぇ…
本当はひとつづつに解釈をつけなければならないのだけれど
時間がないので今日ははしょり…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます