discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 冬なれど冬には冬の美しさ

投稿日:

移りゆく季節 色の競演が去った後、寂しくなるなと思っていたのだが、やっぱり自然は凄い…

冬には冬の美しさ魅力があって、
やっぱり愉しい

玄冬 青春 朱夏 白秋
人生にも四季があるようだが、
そうだよね、
その時期、その時代…
全て愉しいもの
最近、つくづくそれを感じている
状況を素直に受け入れてそれを愉しむ
電車に乗っていて、顔を見るなり、若い女性が、
スッと席を譲ってくれようとする
ちょっと前までは抵抗があったが、
今はそれを
ありがとうと言って素直に受け入れられるようになってきた
コンビニやスーパーのレッジで、
支払いのためにスマホをカチャカチャとやって、えらく時間を取っている人を見ると、
「何やってるんだよ お金で払えよ」と心の中でつい思ってしまうが、
大声を出すと、品位を失ってしまうから、
待て待てと自分に言い聞かせる
そうやって我慢をしていると、
いつの間にか“好々爺“なんてね…(笑い)
怒りは極力、表に出さない方がいい
愚痴っていると、
人間まで見すぼらしくなってくる…
そんなことがだんだんと分かってくるんだよね…
そうすると、人生がなんだか楽しくなってきてね…
その日その日が楽しく暮らせればそれが一番…
そのように思えるようになってきたの
しかししかししかし、
何かことあれば、
何…と言い返せるだけの気迫はまもっていると
自分ではそう思っているのだけれどね…

催促、その刺激がまた愉し
昨日、今書いている原稿の依頼主から
「原稿まだ bそろそろ欲しいのだけれど」という催促が
「ああゴメンゴメン 何本か書いたのだけれえど気に入らなくて、まだ日にちあるよね、もう少し待ってくれる」なんてね、
こういうやりとりが気持ちがいい、
嬉しいことに、
今何本か、そんな原稿抱えているのである
やっぱり時間がゆるす限り、満足できるものにしたいと思っているのである。
1000W、2000Wの世界だから、その気になればなんだけれど、
やっぱり頑張ってみたいと思うよね…
今日も愉し
明日も愉し…
写真も文章も、プレッシャーを感じながら自分と闘うの、結構好きなのである…(笑い)
変なの

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ まるで人形劇の一場面 定家葛

この花(写真)
蔓花で、からみつくようにして咲くのだけれど、
花の一つ一つを見れば、まるで人形劇の一場面のように見えたの
それが面白くて撮ったのだけれど、
こんな物語りが隠されていたなんて知らなかった
スマホカメラって本当に楽しい
こうして知らないことを知っていくの本当に楽しい

どこかにエロスのニュアンスを感じさせる写真 なぜかそういう写真が僕は好きなのである

かつて僕の写真(沙漠)に詩を書いてくれ
「沙漠の木」というタイトルもつけてくれた詩人の高橋順子さんは
その本「写真・詩集 砂漠の木」(愛育社)の前書きに
「沙漠とエロスの世界…」という表現を使っていた
もしかしたら、
僕の潜在意識の中にそういうものがあるのかもね…
だって沙獏は風景そのものが
裸婦のオンパレードのように僕には見えたんだもの…(笑い)
しかし、
写真の中にそういう雰囲気が現れるということは、
それは褒め言葉だと僕は受け止めているのである(笑い)

重曹で染み抜き 凄い 白いジャケット キレイに復活 捨てなくてよかった 

凄いね、重曹パワー
まさにまさにまさに魔法…
そう思って、
パッケージを見ると
「魔法のパウダー」と書いてあった。
そして
煮豆に
アク抜きに
オムレツ等の料理に
キッチンのお掃除に
冷蔵庫の消臭に
ということも書かれていた

スマホカメラを愉しむ スプリング スプリング スプリング 明るくてリズイミカルな春の歌声が聴こえてきそう 

スマホカメラって、本当に楽しい
横で女性がスマホで撮っていたので、
「ちょっとズームを効かすといいですよ」と、お節介を
「そうそうそう…そこで、ハイ そこ」
女性 モニターを見て
「ワ、綺麗…」
「そう言って感動していた、
立ち位置(ディスタンス)をちょっと変えるだけで、
ズームをちょっと効かせるだけで、ガラリと変わる、
表現の世界…
スマホカメラって、本当に楽しい

写真を愉しむ 目を愉しませる、感覚を楽しませるって、やっぱり凄いことなんだ

写真って、本当に楽しい
シャッターを切りながら、いいねを連発しながら…
遠い昔の記憶を呼び起こしては、懐かしさを忍び
そうだった、そうだった…と
夏になると、
家族総出で、葦でつくった、襖を蔵から出してきて、
雑巾がけをして…
そんな風景が思い出されるのだった
この後は決まって、
うどんを茹で、いり干しでとった出汁醤油で、
ニラをたっぷりいてた出汁に、冷たいうどんを浸していただくの…
みんな笑顔で本当に楽しかった…
写真って、本当に楽しい…