discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 冬なれど冬には冬の美しさ

投稿日:

移りゆく季節 色の競演が去った後、寂しくなるなと思っていたのだが、やっぱり自然は凄い…

冬には冬の美しさ魅力があって、
やっぱり愉しい

玄冬 青春 朱夏 白秋
人生にも四季があるようだが、
そうだよね、
その時期、その時代…
全て愉しいもの
最近、つくづくそれを感じている
状況を素直に受け入れてそれを愉しむ
電車に乗っていて、顔を見るなり、若い女性が、
スッと席を譲ってくれようとする
ちょっと前までは抵抗があったが、
今はそれを
ありがとうと言って素直に受け入れられるようになってきた
コンビニやスーパーのレッジで、
支払いのためにスマホをカチャカチャとやって、えらく時間を取っている人を見ると、
「何やってるんだよ お金で払えよ」と心の中でつい思ってしまうが、
大声を出すと、品位を失ってしまうから、
待て待てと自分に言い聞かせる
そうやって我慢をしていると、
いつの間にか“好々爺“なんてね…(笑い)
怒りは極力、表に出さない方がいい
愚痴っていると、
人間まで見すぼらしくなってくる…
そんなことがだんだんと分かってくるんだよね…
そうすると、人生がなんだか楽しくなってきてね…
その日その日が楽しく暮らせればそれが一番…
そのように思えるようになってきたの
しかししかししかし、
何かことあれば、
何…と言い返せるだけの気迫はまもっていると
自分ではそう思っているのだけれどね…

催促、その刺激がまた愉し
昨日、今書いている原稿の依頼主から
「原稿まだ bそろそろ欲しいのだけれど」という催促が
「ああゴメンゴメン 何本か書いたのだけれえど気に入らなくて、まだ日にちあるよね、もう少し待ってくれる」なんてね、
こういうやりとりが気持ちがいい、
嬉しいことに、
今何本か、そんな原稿抱えているのである
やっぱり時間がゆるす限り、満足できるものにしたいと思っているのである。
1000W、2000Wの世界だから、その気になればなんだけれど、
やっぱり頑張ってみたいと思うよね…
今日も愉し
明日も愉し…
写真も文章も、プレッシャーを感じながら自分と闘うの、結構好きなのである…(笑い)
変なの

 

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

なんだかよく分らない、分からないということは魅力なんだ

朝起きて、
Googleドライブの共有に入れようとするのだが、
長いこと使ってないから、
やり方がわからない
おまけに、
原稿を、
使い慣れたXPのWordで書いて、
それを10に持ってきてと思っていたのに、
なんとWordがPDFに勝手に変換されてしまうという状態になって、
結論としてメモ帳にコピペしてなんとか送ったのだが、
Googleドライブがまだ解決していない、
それをなんとかしなければ、
作ってくれる人も困るよね…
そう思っていたら、
「写真来てるよ」という連絡が…

スマホカメラ楽しむむ アラ可愛いワネェ いないいないバー 覚えたのね

こういう場面に遭遇すると楽しくなるよね
スマホカメラがあればこそだね…
スマホカメラって本当に楽しい

スマホカメラを愉しむ 小さな恋の物語 なんか人形劇をみているよう

自然の中には、花の中には、色んな物語りの
一場面がある、そういうの見つけるのが亦楽しい
スマホカメラって本当に楽しい
そう、だって、いつだって撮れるから…

カメラを愉しむ 褄紅蝶 褄は端 なる程 そういうことかと一人で納得 頭の中は左褄

使いこなせれば、
コンピュータ、タブレット、スマホ…
確かに便利はいいのだけれど、
年寄りには不親切とつい思ってしまう…
コンピュータのことなど何も知りませんと、
端から諦めればよかったのに、
なまじ興味を持ったのがいけなかった

スマホカメラを愉しむ その味は甘くせつない柘榴の実 

その味は甘くせつない柘榴の実
遠い昔の記憶の底に
うーんもうちょっと…
こんなことをして遊んでると、結構楽しいの
だから写真やめられない…