discover essei photo

写真を愉しむ 集中力…

投稿日:

習慣って本当に面白い

今日は写真がなんにもなくて、データを探っていたら、これが…
ちょっと撮らないと
すぐに」写真がなくなってしまう
しかし、

データの中にはいっぱい写真があるのだけれど、
季節感というのがあるからねぇ

時間と闘いながら、
早朝に起きてそんなことをしていると、アッというまに時間が過ぎて、
しかし、
写真を探した後に、何か書かなければならない…
これが大変なのだ
毎朝、
こんなことをして何が楽しいんだろうねぇ…
だが、
習慣という奴、面白いね、
なぜだか知らないけれど、
やらなければいけないのである
仕事で書く記事はいつまでたっても
ちっともやる気にならないのに、
遊びで書くこういう記事は、まったく苦にならないのだから面白いね、
しかし、
いつものことだけど、
何を書くという目的も何もなく、
写真を見て、
何かフレーズが出てきて、
カタカタカタとそれを打ち込むと、
不思議なことに次ぎから次に指がかってに動きだして、
気が付けばなのである
面白いね…
で、時間がある時には、
さらにそれを愉しむのだけれど、
時計を見てあっと思ったら、そろそろ落とさなければと…
それでも、こうして書き始めると、
乗りがよくなってくるのか、
三昧の世界に入っていて、
それがとても気持ちがいいの
今日もちょっと焦り気味で始めたのだけれど、
ここで落とせば、
SNSにアップした後、1時間位眠れるから…
そろそろと思っているのだけれど、頭が冴えてきて、
今、とても気持ちがいいの…
マラソンハイというのがあるらしいけれど、きっと、そういうものなんだろうね…
今日も愉し
明日も愉し
ハハハ…
このフレーズがあると、いつでも落とせる

昨日の夜、心のこもった贈り物をいただいたの
「ホワイトクリスマス」を贈ってくれたの
懐かしさと嬉しさで、何度も聴いた…
そうか、
もうクリスマスなのか…と感慨深く…
なんとなくなんとなく…
心にほのぼのとしたものが…
本当に素敵な贈り物だった…
ありがとう…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

レンゲショウマ その姿はまさに森の妖精 あっちを見てもこっちを見ても それだけにどう撮るか困ってしまう

誤嚥肺炎の予防にシニアの合唱チームに入って週に一回
ある人の家にあつまって2時間ばかり歌っているのだが、
その家のご主人が、
区のシニアクラブの役員をしていて
「俳句を作って」と頼まれたので
「575だけなら…」
そういって応募用紙を貰ったの
そうしたら
90歳の着物をきたマダム(この人長いことローマにいた人なんだけれど)
帰りに
「私、24年間、俳句のクラブをやってるの、うちに来てみんなでワイワイやってればコツが掴めるから…」
そう言って誘われたので行ってみようかなと
イタリアのアンティークな丁度品に囲まれた写真の裏に俳句名と場所を書いた(名刺)をくれたので、ちょっと楽しみ…
このご婦人、
90歳なのに背筋がピット伸びてカクシャクとしてとても素敵な人なの…

地湧金蓮 黄金の蓮 神々しいよね 300日咲き続けるのだそうな

幸せは求めるものではなくて感じるもの
「じっとしててもそんな気分になる時 あるでしょう…」
「うんあるある」
それが感じられるようになったら、
それが幸せなんだ━と僕は思うの…
この写真(アップした写真)を見ていると
なんとなく なんとなくそんな感じがしてくるの
だからこれは「幸せの花」
僕はそのように思ってるのだけれどどうだろうか…

スマホカメラを愉しむ レイシー それは甘くておいしいスゥイーツだった

先日、ある家にこれがあって、
若いお母さんがそこにいたので、
写真を撮らせてもらい、
そんな話をしたら、
「あら、そうなの、これスイーツなの?…」
そういって、
チョキンとハサミで切って一つくれたの、
うん、とっても美味しかったの、
黄昏時、
その女性の姿にお袋の姿をつい思い出して…
齢をとると、
そんななんでもないことにも涙が出ちゃうの…
故郷は遠きにありて思うもの…
心の中で旅するノスタルジックジャーニー
ニガウリというより、レイシー…
ハイカラなスイーツと僕は思っているのである

カメラを愉しむ 夜に咲いて朝に散る華 さがり花

一人はやっぱり淋しいんだね
話相手ってやっぱり大事なんだよね…
そして、
そういうことを書いて楽しめるブログって、
やっぱり必用と、
今つくづく思っているのである。
こうして書いていれば、楽しいから…

心がそう見せるのか、僕だけが、そう思っているのか、木の中に人がいっぱいいるように見えるんだけど

心って本当に不思議だよね
「霊が見えるという人がいるが、あれも心の問題だよねきっと…」
「霊、まさかねぇ、そんなものとつい思ってしまうが、そんなものと言ってしまう程の論理、理屈はないけれど…、心がそう見せるというのは分かる、そんな気がしてきた」
ものの見え方、本当に面白いね、同じ物を見てもそれぞれによって、それぞれの見え方があるんだから…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます