discover essei photo

写真を愉しむ 集中力…

投稿日:

習慣って本当に面白い

今日は写真がなんにもなくて、データを探っていたら、これが…
ちょっと撮らないと
すぐに」写真がなくなってしまう
しかし、

データの中にはいっぱい写真があるのだけれど、
季節感というのがあるからねぇ

時間と闘いながら、
早朝に起きてそんなことをしていると、アッというまに時間が過ぎて、
しかし、
写真を探した後に、何か書かなければならない…
これが大変なのだ
毎朝、
こんなことをして何が楽しいんだろうねぇ…
だが、
習慣という奴、面白いね、
なぜだか知らないけれど、
やらなければいけないのである
仕事で書く記事はいつまでたっても
ちっともやる気にならないのに、
遊びで書くこういう記事は、まったく苦にならないのだから面白いね、
しかし、
いつものことだけど、
何を書くという目的も何もなく、
写真を見て、
何かフレーズが出てきて、
カタカタカタとそれを打ち込むと、
不思議なことに次ぎから次に指がかってに動きだして、
気が付けばなのである
面白いね…
で、時間がある時には、
さらにそれを愉しむのだけれど、
時計を見てあっと思ったら、そろそろ落とさなければと…
それでも、こうして書き始めると、
乗りがよくなってくるのか、
三昧の世界に入っていて、
それがとても気持ちがいいの
今日もちょっと焦り気味で始めたのだけれど、
ここで落とせば、
SNSにアップした後、1時間位眠れるから…
そろそろと思っているのだけれど、頭が冴えてきて、
今、とても気持ちがいいの…
マラソンハイというのがあるらしいけれど、きっと、そういうものなんだろうね…
今日も愉し
明日も愉し
ハハハ…
このフレーズがあると、いつでも落とせる

昨日の夜、心のこもった贈り物をいただいたの
「ホワイトクリスマス」を贈ってくれたの
懐かしさと嬉しさで、何度も聴いた…
そうか、
もうクリスマスなのか…と感慨深く…
なんとなくなんとなく…
心にほのぼのとしたものが…
本当に素敵な贈り物だった…
ありがとう…

-discover, essei, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 冬の雨 ほのかに香る暖かさ いいね雨が創りだす非日常の世界

この「時雨」にもいろんな「しぐれ」があるの
検索すると
朝時雨
夕時雨
小夜時雨
村時雨
北時雨
片時雨
時雨雲
時雨傘
時雨心地
時雨の色、
月時雨、
松風の時雨
凄いねぇ…
本当はひとつづつに解釈をつけなければならないのだけれど
時間がないので今日ははしょり…

写真を愉しむ 美しいものに感動する、アッという、その時の気持ちが好きなの

写真、本気で撮ろうと思うと、本当に大変…
しかし、その緊張感が心地いい…
今日も愉し、明日も愉し…
出張撮影…
歩きだと持てる機材は限られてしまうが、しゃーない
足りないところは工夫しながら…それもまた楽しいのである

ダリア、ナマハゲエポックという名前らしい。まるで太陽

エポックメーキングとは
「ひとつの時代が終わり、ひとつの時代が始まる瞬間がある、エポックメーキングとは、その瞬間のこと」という意味で僕は使ったのだが、フレーズとして、好きな言葉なのである。

昭和30年、40年代がなぜ、日本のエポックメーキングの時代なのか
それは、調べればすぐ分るのだが、簡単に説明すると、一番のポイントは、東京オリンピック(昭和39年・1964)。
このオリンピック開催に向けて動いた前後10年は、まさに激動の時代で、風景も経済も人の心までも変えてしまった時代という意味で、そう表現したのだが、それらの本を今見返してみると、まさにまさにと思うのである。

スマホカメラを愉しむ なに食べる 迷ったらこれ 八竹寿司

楽しいねline
昨日は初めて録音したものがlineで送れるというのを知った
最初戸惑ってけれど結構楽しい…
しかし
幾らきれいに撮っても、
lineのお寿司は食べられない
残念ながら…

カンツオーネを愉しむ 青木純氏の歌と金子渚氏のピアノで約2時間とっても楽しかった

言ってみれば、
お客がいて、
歌手がいて、
ピアノ演奏者がいる
装置はそれだけだから、
最初はちょっと戸惑ったけれど、
シャッターの音を聴いていると、
段々と乗ってきちゃって…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます