discover essei phone photo

スマホカメラを愉しむ これバラ? 淡いピンクが可愛くて

投稿日:

昨日八王子で
仕事、午前中で終わったので、駅までブラブラと…
天気良かったし…
パッと見て
あれ、これ何の花…
バラのようだけど、なんとなく…

淡いおピンクが可愛いから撮っておこう…

そんな気持ちで…
スマホカメラ便利がいいね
あれっと思ったら、兎に角写真、
撮っておかなければなんだよね…

今日は横浜
でも、
仲間が高級車でアパートまで迎えに来てくれるので、ラッキーなの
今日も仕事 早く終わりそうだし…
でも、
原稿遅れているから、この休日で頑張らなければなのだ。
追われなければ、何もできない僕…
それも愉しからずやなのである…
まるでマルキドサドの世界だな(笑い)

ジャズ マルキドサド 
ユーチューブで久し振りに聞いたよ
とっても懐かしい

-discover, essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 寒風に身を晒し 震えながら咲く黄色い花が美しい

花をみると、ドーパミン オキシトシン セロトニンという3つの物質が分泌される
これらの物質は。幸せホルモンというもので、
そのホルモン(脳内麻薬とも言われている物質)によって、
ストレスが和らぎ、幸福感が得られ、モチベーションがアップする効果があると…

スマホカメラを愉しむ 白い薔薇 この白い薔薇を美しいと思ったのはなぜか…

スマホカメラは、僕の記憶のモルグの中に入っていく
タイムマシーンのスイッチなのだ、
しかし、
このスイッチ、自分の意識で、あの時の記憶をといかないのが
難点なのだけどね…
しかししかししかし…
それが却って楽しいのである

重曹で染み抜き 凄い 白いジャケット キレイに復活 捨てなくてよかった 

凄いね、重曹パワー
まさにまさにまさに魔法…
そう思って、
パッケージを見ると
「魔法のパウダー」と書いてあった。
そして
煮豆に
アク抜きに
オムレツ等の料理に
キッチンのお掃除に
冷蔵庫の消臭に
ということも書かれていた

山栗は古人(いにしえびと)が食べたくり  

目次 山栗は古人(いにしえびと)が食べた栗 いわば野生の栗 しかし 今年は枯れた木が多く、 なかなか収穫できなかったらしい それでも 「やっとこれだけ」 そう言って送ってくれたの そう立派な銀杏ととも …

スマホカメラを愉しむ 土の道 緑の景色 白い花 たったそれだけなのに 心揺さぶるのは何

かつての日本は こんな風景だった
僕ら団塊世代の子供の頃の日本はこんな風景で
田んぼには
レンゲの赤い花咲
一面を埋め尽くしていた
そんな風景が
村のあっちこっちで見られた…