essei event phone photo

スマホカメラを愉しむ 東中野駅前のトあるマンションの一室からの風景 暮れなずむ都会の風景が幻想的で

投稿日:

昨日の東京は雨後腫れ

大阪で有名な「十三の喜八洲のみたらし団子と美味しいお茶」
知り合いの女性が企画して、
フェイスブックに情報が流れてきたので、
「これはいかなければ」と
その会場となったトあるマンションの一室からみたのが写真の風景

思わず 撮らされてしまった。
イベント とても楽しかった
新幹線で15時に東京に着いたみたらし団子
その前に整理券を貰ってないと、買えないみたらし団子
団子が買えるかどうかが分からない状態での企画発進だから、そうとにドキドキしたよねきっと。
で、
お茶を淹れてくれた女性は、
時間を見計らって常温の水で、
時間をかけてゆっくりとお茶をいれ、冷蔵庫で冷やして、ウエルカムのお茶を用意して…
団子に合わせて滋賀在来の朝宮茶とか製茶王の大谷嘉兵衛の「嘉兵衛茶」などをいれてくれて、実に贅沢なイベントで、
美味しいお茶、美味しいみたらし団子、美味しいお寿
司そして、楽しい会話
で、とても楽しいひと時を…
それぞれに、
それぞれの世界を持っている人たちが集まって、それもとても楽しかった
楽しいイベント、本当に楽しい…

-essei, event, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

写真を愉しむ リンドウって、秋の花だよねぇ そうか、高原はもう秋なんだ 

リンドウとシモツケの花溶け合って 雅督

写真を愉しむ 久しぶりの一眼レフちょっともたついちゃって

疲れたのでベンチに座って休んでいると
隣に座っていた女性が
「いいの撮れましたか?」
そう言って声をかけてきたので、
モニターを見せると、
「ああ、こういうところ狙うのか」と
そう言ってから、
「ただ撮るだけじゃないのね…」と。
そして
この大鷹 ここに数年住んんでいて奥さんは3匹目、
「羨ましいい」
女性はそう言ってニコヤカニ笑っていた…
確かに…ハハハ

スマホカメラを楽しむ花ローズヒップ 薔薇の果実のこと 花も美しいが、実もまただよね

感覚は身体で覚えるのがいいらしい
スマホカメラは実際に情報を蓄積してくれる
撮ってコレクションしておけば、必要に応じて
いつでもそれが引き出せる…
それがまた楽しいのである…

no image

写真を愉しむ 集中力…

昨日の夜、心のこもった贈り物をいただいたの
「ホワイトクリスマス」を贈ってくれたの
懐かしさと嬉しさで、何度も聴いた…
そうか、
もうクリスマスなのか…と感慨深く…
なんとなくなんとなく…
心にほのぼのとしたものが…
本当に素敵な贈り物だった…
ありがとう…

ハロウインは収穫祭、銀座の空中庭園に飾られた渡辺さくらさんの作品

ハロウインをイメージした「実りのオータムガーデン」イベントは11日に終わったけれど…
まさか銀座で、しかもビルの屋上に、こんなに素晴らしい空間があるなんて、ねぇ
東京メトロ「銀座駅」A3出口から徒歩1分。
銀座4丁目交差点のすぐそば、
「ファンケル銀座スクエア10Fスカイガーデン」
「銀座の空中庭園」というのだけれど、無料で四季折々のイベントのテーマを楽しみながら、心を癒すの、とてもいいよ、無料だし。
僕が見たのは、
英国王立園芸協会東京支部支部長ハンギングバスケットマスターで、
GA(グリーンアドバイザー)東京 副会長で、さくら工房代表。
カルチャースクールなどでの指導が人気の渡辺さくらさんが構成した「実りのオータムガーデン」という空間芸術だったのだけど、本当に楽しかった。

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます