discover essei event phone photo

スマホカメラを愉しむ 美味しい団子 美味しいお寿司そして美味しいお茶

投稿日:

まずイベントの仕掛け人「小野裕子」さんに感謝
だって こんなに美味しい団子があるなんて…
「美味しいみたらし団子を食べる会」に参加しなければ、
僕はこの味を知らないま生涯を閉じたかも知れないもの…
たかが「みたらし団子…」
されどされどされどなのである。
今まで食べた団子とはまったく違う
口に含んだ瞬間に口に広がる重厚な味…
甘すぎない 辛すぎない…
それでいて深い味わいのある、舌触り…
「何これ…」
思わずそう言ってしまう程に美味しいみ たらし団子なのである。
これが、
さっき飲んだ冷茶「朝宮」のまろやかでそれでいてスッキリとしたお茶とあいまって楽しい
まさにまさにまさにの幸せの極み、

至福とは、こういうことを言うんだなと…
裕子さんは何十年か前に、大阪に行って知ったらしい。
ネットを見ていたら、それがなんと、東京駅で限定販売されると。
それをみた瞬間に、
まだ買えるかどうか分からないのに、
「美味しい団子と美味しいお茶を愉しむ会」を見切り発車で発進していたという
情熱だね、熱意だね…
当日彼女は、12時に購買券をもらうために東京駅に。
購買券 
手には入れたが、団子は、15時頃着の新幹線で運ばれてくる…
大変だったと思う…
でもでもでも、その努力のおかげで僕たちは…
美味しい団子 美味しいお寿司 そしてこれまた極めて美味しいお茶の味…
日本文化の極みをしることができたのである
そんなこんなで、参加したのは数人だったが、話が盛り上がりとても楽しい会となったのだった
一念三千「思いは宇宙をかけめぐる」
考えたら何もできなくなる…
「よし」
何かやる時にはこlれが大事なんだね…
お陰で僕はいい勉強をさせてもらった


みたらしの 団子の味 の素晴らしさ
その味をさらに高めるお茶の味 雅督

なんちゃってね(笑い)

-discover, essei, event, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ なんとなく何処か寂しい秋の蝶

季語
素人の私には、説明をいくら読んでも、よくわからない
ようするに、
遊びとして成立させるために作られたルールなのだと思うが、
その中に季節感を感じさせることができれば、
季語なんか、いらないのではと思ってしまうのだがそういう意味では、
僕は、
山頭火の自由句とか、
リズムで表現する1行詩の方が面白いと思っているのである
だって季語で5文字とられれば、12文字
これで何をだよね…
それにしても芭蕉 蕪村 一茶 良寛
あの宇宙観 の素晴らしさ…

心情 言葉 宇宙観…
意識はしてるんだけどハハハ…

スマホカメラを愉しむ 道明寺美味しいお茶 OHとつい

シャッターを切ったら
もう逃げられない
これでアップしなかったら
「あの写真どうしたの」と言われるもんね…
なんとか形になってよかったと…
久し振りにプレッシャー感じたよ…(笑い)
でも、その様子を見ていた女性…
「いい勉強になりました 黒文字 そういう使い方があるんですか…」と…(笑い)
そして
「写真教室まだ枠ありますか、私参加します」と。
10人の枠なのだが、もう7人が参加すると
嬉しいねぇ…
だけど
脇の下に冷たい汗をかいていた…(笑い)

富士山、キレイだねぇ…やっぱり霊峰

富士山には、「カイ(甲斐)でみるよりスルガ(駿河)いい」という言葉があるんだけれど、これは、駿河方面から見た富士山。
真ん中が窪んでいるのですぐ分る。
この窪みは、宝永大噴火の時にできたものらしい。
宝永大噴火(ほうえいだいふんか)は、江戸時代中期の1707年(宝永4年)に起きた富士山の噴火で、富士山の噴火としては最も新しいものでとか。

写真を愉しむ 風に舞う赤い蹴出しに目をとられ

ついでながら、昔、
源氏と平家の闘いの勝敗を決めたのは、噛む回数の違いだった
という本を読んで、ある健康雑誌に、
それを紹介したことがあった。
平安時代、貴族に憧れていた平家はお粥を好み源氏は雑穀を食べていた。
お粥と雑穀とでは、噛む回数には凄い差があった。
噛む力は骨格を形成する、
平家は、いざというところで力が出なかったというのだ…
そんなことを思い出していた…

スマホカメラを楽しむ、木の皮が作り出すアートコレクション

しかし しかし しかし…
清少納言は随筆「枕草子」
で、
「春はあけぼの」と言っている。
夜が明け始めた頃の紫かかった雲のなんとも美しいことかと…
写真撮るのにはいいよねぇ…
そう言えば、
ホームページを作った会社の社長が
「温泉に行きましょう、招待しますよ」と誘ってくれた、
いいねぇ、

温泉に浸かって一献交わすのも…
その時には、
「春のあけぼの」を楽しんでみるか…

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます