essei phone photo

スマホカメラを愉しむ 黄金の花 地湧金蓮というのだそう  

投稿日:

地湧金蓮
名前がいいよね
地から金が湧いてくるなんてね…
見ているだけで、精神を豊にしてくれる
これってものすごく大事なことなんだよね…
経験上…

簡単に人生を振り返ってみると
僕は25歳の時に、努めていた会社を辞めてフリーランサーのカメラマン、ジャーナリストになったのだけど、
僕がカメラマンであり、ジャーナリストだということは誰も知らないわけだから、そりゃぁ大変だったよ。
夜中秋葉原にあった野菜市場でアルバイトして、
早朝に帰ってちょっと寝て、
友達(先輩)の会社に行って、その友達について色んなところに顔を出し、名刺を配って歩くの…
このことは自著の
「フォトジャーナリストへの道」(東京書店)にも書いているのだけれど、本当に大変だった。
奥さんは、
「あなたがフリーになるのなら私も会社辞めるわ」
お腹の中には赤ちゃんがいるし、よくもマァーである。
しかし、
そういう営業活動をやっていると、少しづつ仕事が来るようになってきのだけれど、生活は困窮しているし、
精神も疲れているから、
僕の体から放たれるオーラにはなんの輝きもなかったんだろうね、
企画を何本も出して…
やっとの思いでと喜んでいると、なぜか、目の前まで来ていた仕事が、消えてなくなるのである
ところが、ある時、友達の紹介で、仕事が一本決まると、
「よっしゃ」ということで、気分がよくなって…
すると、不思議なことに連続して仕事が入ってくるようになり、
連載なども決まってきて、気持ちにゆとりができると、僕のオーラが輝き始めたのかいろんな話が舞い込んでくるようになって、
沖縄海洋博に特派で飛んだり、ワゴンリー最後のオリエント急行に乗って旅する映画の話がきたりして…
この頃から、
「気持ちって大事なんだな」
と感じるようになってきたのだが、
後になって、
量子力学などの知識がついてくると、益々、そう思うようになってきたのである。

思えば多くの人に助けられた僕の人生だった

僕はいろんな人に助けられ、そしていろんな人が大金をかけて育ててくれたのだが、それはまさに奇跡の連続で、
「どうしてあんなことが起きたのか…」
今さらながらなのだけれど、
そうなると、スピリチュアルの世界へとおのずからいっちゃうよね
で、そんな資料を読み漁っているピークの頃に、鳥取の倉吉に数か月滞在して取材する仕事があり、
その過程で知り合った人から、
「神通力の凄い人」という女性の話を聞き、
神通力の実践者として、その人が亡くなって、
その人(女性)の生きざまを取材で浮き彫りさせ、
僕が研究していたベースの上にそれを乗せて
「野に遺賢在り」(三冬社)という本を書いたところ、これが結構売れちゃって…
精神のありようということに益々興味を持ってきたのだった。
しかし今や後期高齢者、
もはや本を書くようなエネルギーはないけれど、
時々はブログの断片で、そんなことを書いてみたいと思っているのである、


「撮って書いてワヤであ笑える人生日記」
それがたのしくて毎日続けているのである。
写真は楽しい、そして雑文、本当に愉しい
今やこれが僕の生き甲斐なのである…

 

 

-essei, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

写を真愉しむ どこか寂しい道化師 ピエロ

写は真楽しい
もしかしたらそれは
僕の心のビジュアルだから…
なんてね…
そうか 写真は心のビジュアルか…
感じるとは、そういうことなのか…

望遠レンズを愉しむ 風の形 水がそれを見せてくれる

アドセンスに挑戦したのは
将来
病院に入院することになっても、
ベッドの上でも稼げるようにという準備だったのだが、
ハハハ…
稼ぐという思いは崩れたけれど、
おかげでいろんな副産物をいっぱいもらったから
そういう意味では、
目的を果たしているのかも知れないね、…
そう考えるとまた楽しいよね…

レンチン、簡単料理オムレツ

思いついたらなんでもやって見るの。
だって、料理は「かくあるべき」というものはないものね…
「もしかして、こうすれば」という閃きがきて、それが美味しかったら、その作り方をメモしておけば、それがレシピだものネ…
だから、僕は料理をつくるのが好きなのである。

スマホカメラを愉しむ 畳と障子 僕はここに大正の空気を感じたのである

写真教室 3月26日と決定 すでに予約も入っているらしい
話変わって 写真のセミナー
3月26日の日曜日、
17時からに決定
会場は「茶とあん」(阿佐ヶ谷の和カフェ)
限定10人 
タイトルは
「写真はコツでうまくなるをさりげなく」
このセミナーで伝えるポイントは3つ
ここさえ気をつければ、
その瞬間からクオリティーが70パーセント上がって、
「上手い」と言われる写真が撮れるようになるセミナー

スマホカメラを愉しむ もう紫陽花 季節が駆け足で過ぎてゆく

しっとりと美しく華やかに…
なんとか 575できないかな
しっとりと鮮やかに咲く雨の花(紫陽花) 雅督
ちょっと無理かな…
ちょっと憂いがあって、それでいて美しくしいその姿
そんな印象をなんとかと思っているのだけれど、
難しい…