essei flower phone photo

スマホカメラを愉しむ この形、この色彩、この雰囲気、なんとなく心に惹かれるものがある

投稿日:

つい心惹かれる形ってあるよね
この形
この色彩
この
雰囲気…
心の奥底に呼びかけてくる
その声は、
神秘のベールに包まれて
はっきりとは聞き取れないいが、
心を落ち着かせ
まるで母の胎内にいるよな
そんな優しささえ感じさせてくれるのである。
確かに僕は、宗教家の家に生まれ、
首には祖父(父方の)が一生懸命拝み込んだ、
弘法大師のペンダントの御守が、金の鎖で加工されてかけられている
高野山大師教会の入り口を入ったところには、祖父の顕彰碑が建てられている。
しかし僕は、
「神…仏… そんなもの…」と普段は否定しながら、
観音様の姿 形 その雰囲気を愛しており、
花の中に般若心経の宇宙を見出し、
それに感じたことを素直に書いて
「写真集般若心経」(豆しば書房編集 電子書籍ペーパーバックAmazonで販売)を出したりと、
極めて矛盾したデタラメな生活をしているのだが、
花の写真を撮ったりしている時に、
写真のような姿、形 雰囲気出会うと、
 
つい心惹かれて
感じ入ってしまうのは、一体 何なんだろうか…
仏、神…
そんなものと、普段は存在すら否定し続けているのに、
その片方で、タオ、その考えかたには同調しているという、極めて矛盾した出鱈目な考え方をしているのだが、
心の中、その奥底ではきっと、宗教的思考というのを好んでいるのかもね…
もしかしたら、
天の邪鬼だから、その矛盾の中にいることが、心地良いのかしれないね…
そして困っ時には
「南無観世音菩薩様 南無地蔵尊菩薩様」と母から教わった呪文を唱え、
数々の奇跡とも呼べる現象で救ってもらいながら、よくもマァと思うのだが、
それが僕なのである…
これじゃやっぱり、大成しないよね…(笑い)
本当にいい加減な奴だよね
自分でもそう思うやっかいな奴なのだが、その矛盾の中にいて、
例えば花のなかに、そういう形、姿雰囲気を感じると、
ああ…と感動してつい撮ってしまうのである
もしかしたら、それが、DNAの中にある因子の働きなのだろうか…なんてね(笑い)
花の名前は
ツインベルギア・マイソレンシスというのだそう

-essei, flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ サルビアの花は知っている愛された夢の昔を…

サルビアの花
僕はこの花を見ると元気が出るの
それじゃやっぱりだめなのかなぁ…
そんなことを考えてボーとしているのも
結構楽しい…

スマホカメラを愉しむ 都会の果樹園 白いフェンスと柿 まるで外国…

取材楽しいね…
推理と推測…
そして確認…
なんるほどそうだったのか…
それを思っているだけでも、楽しいのである…
でも締め切りがある、
愉しんでばかりはいられない…
そして
片方で日銭稼ぎの仕事にもいかなければならない…
その刺激がまた楽しいのである…(笑い)
矛盾と矛盾のせめぎ合い、これがまた楽しい…
変な性格…

スマホカメラを愉しむ 見るとつい買ってしまう魅惑の果実

ロックは美味しい
特に氷の解けかけが…
心の解け合うその瞬間が僕は好きなの…

棟方は言った「わだばゴッホになる」だがゴッホにはなれなかった世界の棟方になった

ヒマワリを見ると思いだす「彫る・棟方志功の世界」(毎日映画社)という映画の最後のナレーション
何回見て感動する。
感動って素晴らしい

写真を愉しむ 太陽の子ダリア そんな感じ君を見ていると僕の体内も燃えてくる

生きる喜び
スッカリ忘れていたよ…

ありがとう
いいねぇ輝いて美しく…
今日も愉し
明日も愉し
The beauty of living a shining life

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます