essei flower phone photo

スマホカメラを愉しむ 薔薇の花を君に贈ろう この美しい薔薇の花を

投稿日:


憧れたんだよね、映画の中の名台詞に…
でもあれは、訳者のセンスなんだよね…
翻訳家こそ文学者なんだよね…

詩の翻訳だって、そうだよね、
僕らが日本語で知っている、感銘を受けた詩だってそうだよね、
オリジナルはあるにせよ、あれは、原文では、そうはなってないんだよね…
そんなことを考えていたら、字幕なしに映画が見られたらと思うようになって、時々思い出しては会話の勉強をしているのだけれど、
全然覚えられない…(笑い)
でもでもでも、時々でもそうたってやっていると、
なんとなく なんとなく、こんなことを言
っているのではという
ニュアンスは感じられるようになってきた
しかししかししかし…
いつになったら喋れるのかねぇ…
でも、そうやって、やっていることが楽しい…
僕にとっては、何ごとも遊び…
だから楽しいのでる…

i’ll give you a rose,
this beautiful rose,but you’re even more
beautiful than this rose

 

 

 

 

 

 

 

-essei, flower, phone, photo

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホカメラを愉しむ 花を贈る 愛を気持ちを花に託してラッピング

花とセロファンとリボンで、こんな素敵な贈りものができるなんて、
素敵な言葉を内包した愛の賛歌
素敵なメッセージ…
誰かに僕も…
でも相手がいない…(笑い)

生け花、最高のディスプレイだな、ハッと惹きつけられて、写真撮っていいですかと

花は最高のディスプレーだと思ったの。
だって、花がキレイに活けてあると、
「アラッ」と目をひくもの。
で、「ああ、錦松梅」美味しそう、「器はいらないから、中だけ買っていくか」となるものね。

スマホカメラを愉しむスポットライトを浴びて浮かびあがる黄色い彼岸花 

驚いたね、スポットライトで浮かび上がる黄色い彼岸花
ただ、黙って撮ればいい

重曹で染み抜き 凄い 白いジャケット キレイに復活 捨てなくてよかった 

凄いね、重曹パワー
まさにまさにまさに魔法…
そう思って、
パッケージを見ると
「魔法のパウダー」と書いてあった。
そして
煮豆に
アク抜きに
オムレツ等の料理に
キッチンのお掃除に
冷蔵庫の消臭に
ということも書かれていた

スマホカメラを愉しむ 水と光と紅いスイレンのつくり出したデザイン コンポジション

スマホカメラって本当に愉しい
遊びはいろいろあるけれど、
いくらやっても飽きない愉しい遊び…
これこそまさに究極の遊び…
遊びせんとや生まれけむ
戯れせんとや生まれけむ
このフレーズ、大好きなのである

広告


 

名前:クボッチ

写真好き トレンドを中心に書いていきます