枯れ葉 AUTU LEAVES
マイルス・デイヴィスのペットの音
どこか儚く どこかせつなく……
それでいて華やかで…
研ぎ澄まされた音が心に沁みる
そう、
この曲を聴く時には、BoseのBluetoothに替えるの
そんな曲を聴きながら撮ったらこんな写真に
なんとなく…
リズムに乗っている感じ…
わけの分からない写真だけど、結構 気に入っている
秋は色だね…
スマホカメラ本当に楽しい
スマホにはスマホでしか撮れない写真がある…
そんな気がする
70代の高齢者が毎日の生活を楽しむブログ
投稿日:
枯れ葉 AUTU LEAVES
マイルス・デイヴィスのペットの音
どこか儚く どこかせつなく……
それでいて華やかで…
研ぎ澄まされた音が心に沁みる
そう、
この曲を聴く時には、BoseのBluetoothに替えるの
そんな曲を聴きながら撮ったらこんな写真に
なんとなく…
リズムに乗っている感じ…
わけの分からない写真だけど、結構 気に入っている
秋は色だね…
スマホカメラ本当に楽しい
スマホにはスマホでしか撮れない写真がある…
そんな気がする
執筆者:gatokukubo
関連記事
出版のハードルが高いのは、
制作費 印刷費が高い(一冊作っても100万単位かかる)からなのだが、
Kindleの場合は、
自分でやればただで出せるの
これは、嬉しい
やっぱり写真撮ると
形として残したいものね…
高齢になって
そんな遊びができるなんて本当に幸せ
そのためにこうして毎日写真をアップして雑文を書いているのだが、
SNSのいいね、
モチベーションアップには、最高なのである(笑い)
しかし しかし しかし…
清少納言は随筆「枕草子」
で、
「春はあけぼの」と言っている。
夜が明け始めた頃の紫かかった雲のなんとも美しいことかと…
写真撮るのにはいいよねぇ…
そう言えば、
ホームページを作った会社の社長が
「温泉に行きましょう、招待しますよ」と誘ってくれた、
いいねぇ、
温泉に浸かって一献交わすのも…
その時には、
「春のあけぼの」を楽しんでみるか…
カメラを愉しむ 褄紅蝶 褄は端 なる程 そういうことかと一人で納得 頭の中は左褄
使いこなせれば、
コンピュータ、タブレット、スマホ…
確かに便利はいいのだけれど、
年寄りには不親切とつい思ってしまう…
コンピュータのことなど何も知りませんと、
端から諦めればよかったのに、
なまじ興味を持ったのがいけなかった
知り合いの女性がくれた夏みかんのジャム(手作り)
とても美味しかったので、
「もうなしの」とlineしたら、またつくってくれた。
とっても美味しい…
気軽に、そういうことが言える友達がいる…
それこそ幸せだよね…感謝